• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月14日

22-23スキー №19 ピヤシリ カリカリ

22-23スキー №19 ピヤシリ カリカリ 昨日までの高温から一気に氷点下へ。
これは大変だ。エッジのかからないゲレンデは勘弁してもらいたい。


前日の予報では、土曜日は昼過ぎまでプラス気温だったはず。
それが朝起きて(寝坊)天気予報を見たら、朝からマイナスじゃないか。

それでも行くんだけど、エッジが嚙まないと楽しさ半減。



寝坊をしたのでスキー場到着は遅れ気味の10時。
駐車場に入ると、既に滑り終えた様子の年配の方が車に乗り込んでいる。
「これはゲレンデ状況が厳しくて退散したパターンかな」などと思いながら準備を進める。

雪がちらついていて、雪の結晶がとてもきれい。



一応ピステンはかけられて、平らなゲレンデ。
しかし、滑り降りてくる人の斜面を削る音は固い雪を想像させます。




どうやら本日、指導員講習会が開催されている模様。
うまい人たちがプルークやシュテムターンなど低速の練習をされていました。



それを横目に私は自由気ままに滑ります。
まずは3日連続登場の178cmR18.3mの大回り用の板を。
滑ってみるとエッジが噛まないわけじゃない。
これはいけるかな。でも筋力使うなぁ。


第一を何本が滑って上部の第3へ。
数日前のほそーいピステンよりは2列分増えましたが、固い上に圧雪状態があまり良くない。うねりもあるのできれいに圧雪できないのかもしれません。



ということで、ここで大回りをするのは危険。
第一に戻りカリカリの中斜面をひたすら。



第一リフトの下部に大きなキッカーがあります。整備してさらに大きくなりました。でもあまり飛んでいる人いません。



ポール練習をしている第一リフト奥のジャイアント。ポールが外れた隙を見て滑ってみます。
ここは斜度がきつくなるのでなかなか手強い。





今日も昼は車で。本日もセコマのパン





午後からは板を小回り用にチェンジ。

昼過ぎの気温




第3に上がってみるも、カリカリ急斜面小回りは足が疲れるだけ。
やはり第一で滑るしかなさそうだ。



雪もちらつくけど、ゲレンデを復活させるような降り方ではないなぁ。



カチコチの筋力滑りで疲れてきたので15時で撤収。
その時の気温。ちょっと下がった。








明日は今日よりも良くなっていて欲しい。


ブログ一覧 | スキー | 日記
Posted at 2023/01/14 23:22:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

佐野ラーメン 麺龍
LEICA 5th thingさん

朝の一杯 8/6
とも ucf31さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

8月5日・23:35頃のお月様
どんみみさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

この記事へのコメント

2023年1月14日 23:29
そのコンディションでも30本、 脱帽です。
早めに3~40cm降って欲しいですね。
コメントへの返答
2023年1月15日 0:10
1本が短いというのと、惰性!?(笑)
一発ドカッと来て欲しいですね。
2023年1月15日 6:53
昨日のルスツもガリガリでした( ´Α`)
3時間がまんして滑りましたが、古傷の左膝が痛い…
今日はヤメました(  ̄- ̄)

やはり、チャレンジコースは、平日、中途半端にしか整備しないみたいですね。
まあ、燃料高騰で仕方なしか…

イースタンコースのリフト、復活して欲しいですね( ´~`)
コメントへの返答
2023年1月15日 21:32
ルスツもダメでしたか。そりゃ全道的に状況は同じですよね。
このバーン状況は危険ですね。私も古傷のある右膝にちょっと来ました。

チャレンジコース、18年前は全面圧雪だったような気がするんですよね。雪質もあって最高に大回りが気持ちよかった記憶が。

あっちのリフトは動いていた記憶がないです^^;でも、あれ動くととてもいいですね。
2023年1月15日 9:16
雪質的に今日は行くのをやめました。
ぜひおつさんにはカチカチの中、キッカーを飛んでもらいたい!
コメントへの返答
2023年1月15日 21:34
↑kussiさんのコメントを見る限り、今日はやめて正解。

キッカー、マジで巨大ですよ!
私なんかが飛んだら、おもしろ動画みたいになっちゃいますよ。そして救急車。

プロフィール

「北見の気温マジかよ
北海道だぞ」
何シテル?   07/22 22:35
シャトル購入を機にみんカラを始めました。 これまで本格オフロード車とスポーツカーには乗ったことがないので憧れを抱きながらも、最近では旧車となってしまった最...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

恵庭市 ナマステ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 00:26:29
恵庭市 そば処 やまと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 14:48:59
麺や 麗さん(千歳市) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 09:50:09

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド ホンダ CR-Vハイブリッド
シャトルの後継として、スキーに車中泊に活躍してくれるはず。 2020年9月26日、納車 ...
ホンダ N-BOX ぽちんくん (ホンダ N-BOX)
jf4から乗り換え。 R6.2.24納車。 これこら可愛がっていきます。
トヨタ マークII トヨタ マークII
免許を取って最初に乗った車。ハイソカーなんて呼ばれていましたね。 マニュアルで転がしてい ...
ホンダ N-BOX BONちゃん (ホンダ N-BOX)
2019/1/26納車です。 嫁車ですが、怒られない程度に弄れれば(^^;
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation