• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月19日

22-23 №21、22 日向ピヤシリ 雪復活

22-23 №21、22 日向ピヤシリ 雪復活 今週のスキー。
泊りの出張もあり、滑れたのは火、木の2回。



月曜日は休息日として、まずは火曜日。日向スキー場


うっすらと積もった新雪。
おそらくここもカリカリだったはずだけど、ほぼバーンは復活していました。

新雪は軽く邪魔にはならず、下地もよく噛む快適バーン




また降雪中。更なる復活が期待されます。



しかし、コブは固めでした。



やっぱ整地だな。


小回り用の板で練習。








出張帰りの木曜日。ピヤシリへ。



こちらもバーン復活していました。

大回り、小回り用の板を両方持ち込む。




2本の板で2時間半、時間が足りない。


夜景が見える晴れの中、蛍の光が流れるまで練習。



晴れている分冷えていました。









おまけ

出張の往復で道沿いにあったスキー場

湧別町、五鹿山スキー場


遠軽ロックバレースキー場。ここ、滑ってみたいなぁ


遠くに、北大雪スキー場。今はキャットスキーのみらしい。
過去には1度だけ滑ったことがあります。その時はスノボでした。


比布町 ぴっぷスキー場


和寒町 東山スキー場



それぞれのスキー場に滑ってみたいバーンがある。



ブログ一覧 | スキー | 日記
Posted at 2023/01/21 23:19:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️イイね‼️ランキング全車 愛車 ...
morrisgreen55さん

ケルヒャー 修理失敗だった
別手蘭太郎さん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

0805 🌅💩◎
どどまいやさん

注意しなくては
SELFSERVICEさん

この記事へのコメント

2023年1月22日 6:21
おはようございます。

名寄・士別のバーンコンディション回復して
何よりです。
今年の春節日程から今週、北海道外したら、
大寒波・・・ トホホなじゅんたです🥲

夏の北海道で各地のローカルスキー場の斜面見ると、いい斜度だな〜と思ったりするところ、
同じなんでしょうね〜🤗
コメントへの返答
2023年1月22日 8:42
おはようございます。

やっと楽しく滑れるようになりました。
大寒波、全国的に寒くなりそうな予報となっていますね。普段雪の降らないところに降っちゃうとパニックでしょうね。そういうニュースが各地流れそうですね。

夏の各地スキー場は旅の途中で目にするのですが、冬に見ることはなかなかないので、その姿を見たくなっちゃいました。
特に遠軽はイメージ通りで、写真ではよくわからないですが、ほんといい斜度でした。おまけに固そうでした^^;
2023年1月22日 8:45
こんにちは⭐︎

ピヤシリ回復よかったですね〜!
でもナイターの寒さはちょっと私は苦手かも😅
コメントへの返答
2023年1月22日 14:31
最近あまり雪が降っていないのですが、ちょっと降っただけで割りと回復してくれました。
固いままだと修行ですからね、良かったです。

ピヤシリ、というか、名寄の寒さはこれからが本番です。
耐えられるかな😅
2023年1月23日 5:56
スキー場視察出張ご苦労様です ( ´∀` )b
和寒東山スキー場誰も滑ってない !!

昨日、一昨日とルスツで滑りましたが、すごい混雑でもうやんなっちゃいました( ´△`)
やっぱり空いてるスキー場がいいな(^o^;)

しかし、日向もピヤシリも良くナイター営業やってますよね(^o^;)
日向なんて全然斜面荒れてないじゃないですか( ´~`)

ルスツもいいけどローカルもいーすね~
あー、でも、ルスツのイゾラCはいーなー
良すぎで勘違いバーンですがー
コメントへの返答
2023年1月23日 7:09
和寒は2~3人はいましたよ(爆)

ルスツ混んでいますか~
来週辺り行こうかと思ってるんですがねぇ

日向、ピヤシリとも、割りとナイターでも綺麗な斜面です。特に日向は。
今の時代、ナイター営業やっているだけで感謝しなきゃですね。

イゾラCとかD滑りたいですねぇ。でも、混んでるのかぁ
Cは神バーンのことが多いですね!!
2023年1月23日 17:06
湧別の五鹿山スキー場は、旅に出たときに見に行きました。
ローカルの小さなスキー場も、可愛くていいですよね。

札幌のスキー場も安ければもっといいのに!
コメントへの返答
2023年1月23日 22:01
行ったことのある北大雪以外は夏の姿しか見たことありませんでした。
五鹿山は向かって左側の斜面が楽しそう。
小さなスキー場でも、一つ楽しい斜面があるだけで満足できます。

そういう斜面のあるローカルスキー場は、その人にとって最強ですよ。安いし。
札幌ではフッズが好きでした。

プロフィール

「北見の気温マジかよ
北海道だぞ」
何シテル?   07/22 22:35
シャトル購入を機にみんカラを始めました。 これまで本格オフロード車とスポーツカーには乗ったことがないので憧れを抱きながらも、最近では旧車となってしまった最...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

恵庭市 ナマステ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 00:26:29
恵庭市 そば処 やまと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 14:48:59
麺や 麗さん(千歳市) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 09:50:09

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド ホンダ CR-Vハイブリッド
シャトルの後継として、スキーに車中泊に活躍してくれるはず。 2020年9月26日、納車 ...
ホンダ N-BOX ぽちんくん (ホンダ N-BOX)
jf4から乗り換え。 R6.2.24納車。 これこら可愛がっていきます。
トヨタ マークII トヨタ マークII
免許を取って最初に乗った車。ハイソカーなんて呼ばれていましたね。 マニュアルで転がしてい ...
ホンダ N-BOX BONちゃん (ホンダ N-BOX)
2019/1/26納車です。 嫁車ですが、怒られない程度に弄れれば(^^;
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation