• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年03月02日

22-23スキー №48,49 雪死ぬ

22-23スキー №48,49 雪死ぬ 3月になっちゃった。
そろそろスキーシーズンも終盤。

先週まで氷点下の日々が続いていたのに、急に気温が上昇した今週。

札幌では2月の観測史上最高気温を記録したとか。


大変だ、異常気象です。



道北のこちらも、札幌ほどではないにしろプラス気温に。


気温が上昇した28日火曜日、日向スキー場へ。
ゲレンデインすると、ベタ雪を通り越してザラメになりつつあるくらい。
標高の低いローカルスキー場は気温上昇のあおりをまともにくらいます。



しかし、緩み始めたばかりのゲレンデは思いのほか気持ちいい。
滑走性もいい。エッジの噛み具合もいい。そしてコース整備状況もいい。




ナイターでも気温が高く、快適なスキー



中急斜面は徐々に荒れてきましたが、メインゲレンデは最後までこんな感じ。



小賀坂の試乗会もやっていました。スタッフおひとりで対応されていました。



月夜の快適ナイターでした。








気温5度。もう春になるのかな。



帰り道のどこか。踏み固められた圧雪路が緩んでザクザク。
CR-Vでは腹擦りました。前のシャトルだったら走れなかったかも。





3月2日(木)
いつもならピヤシリナイターというところだけど、調べたら、ピヤシリのナイターは2月いっぱいで終了したのだとか。。。。
どれだけやる気ないんだ!
第3リフトとかも順次動かさなくなるらしい。。。
週末に行けなければ、今シーズンはもうピヤシリで滑ることはないかも。

ということで、安定してナイターもやっている日向へ。







↑一見、とてもいいバーンに見えます。
が、今日は氷点下。
昨日までのプラス気温から降雪無しの氷点下。

ということは、アイスバーン確定。


きれいなシュプールを描いていますが、日中緩んでいた時の跡らしく、この状態で凍っていました。



リフトを降りたところ。
とてもきれいです。



しかし、実際はコロコロジャガイモ畑。



これはちゃんとした位置に乗らないとエッジ流される。

ということで、これはこれでいい練習になりました。


星空のハードナイターでした。








来週以降も日中はプラス。ゲレンデの復活はもうないのか・・・

ブログ一覧 | スキー | 日記
Posted at 2023/03/02 23:30:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

おはようございます!
takeshi.oさん

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

この記事へのコメント

2023年3月3日 4:39
おはようございます。
昨日は、木星と金星が接近する日で
夜空眺めうかと夕方までは、思ってましたが
ビール飲んだら、すっかり忘れてしまいました😅

コメントへの返答
2023年3月3日 7:35
え、まさか、あの星は!?
そういうことなんですか?
西の空でしたが。
2023年3月3日 7:49
雪死にましたね。
ザオリクで生き返らせたい!
コメントへの返答
2023年3月3日 9:13
ザオラルではなく、ザオリクでね👍
2023年3月3日 12:32
はい。西の空、18時過ぎだったかと。
岩内泊だったのと、空もまずまずだったので・・・
すっかり忘れてたました💦

コメントへの返答
2023年3月4日 11:36
西の空、ちょうど18時過ぎ。
まさにそれですね!
かなり明るい星でした。

岩内も条件良さそうなのに忘れてしまったとは、残念ですね😣
2023年3月3日 17:18
北海道でも、異常な気温上昇により、
大変なことになっていますね ;;

「コロコロジャガイモ畑」の画像!
ジャガイモは大好きですけど…
その状態の中を滑るのは厳しそうです。

私は先月、2回滑りに行ってみましたが、
例年より雪が少なすぎるようで。
今シーズンは、もう無理かな、と。
コメントへの返答
2023年3月4日 11:46
いつもなら3月上旬はギリギリ雪質がいい時期なんですけどねぇ。

ジャガイモ畑の写真は、まだ斜面の始まりなので、この先はサイズ大きめのジャガイモ畑が広がります(笑)

そちらでも滑ってますね!!
雪が少ないんですね。
北海道も今年は昨年のようなドカ雪は成りを潜めている感じです。

これからの高温もあり、こちらもシーズン終わりは早いかも知れません。
2023年3月3日 22:07
楽しく爽快感は無いけど、この斜面を滑ったぜ感はあると思います。
ポジションとエッジングのトレーニングには最高だと思います。

残り短いシーズン、楽しみましょう!
コメントへの返答
2023年3月4日 11:48
まさにそれです!
失敗したら、次は失敗しないように頑張る。

いい練習になりました。

これからこういうバーンが増えそうですね。

プロフィール

「北見の気温マジかよ
北海道だぞ」
何シテル?   07/22 22:35
シャトル購入を機にみんカラを始めました。 これまで本格オフロード車とスポーツカーには乗ったことがないので憧れを抱きながらも、最近では旧車となってしまった最...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

恵庭市 ナマステ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 00:26:29
恵庭市 そば処 やまと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 14:48:59
麺や 麗さん(千歳市) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 09:50:09

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド ホンダ CR-Vハイブリッド
シャトルの後継として、スキーに車中泊に活躍してくれるはず。 2020年9月26日、納車 ...
ホンダ N-BOX ぽちんくん (ホンダ N-BOX)
jf4から乗り換え。 R6.2.24納車。 これこら可愛がっていきます。
トヨタ マークII トヨタ マークII
免許を取って最初に乗った車。ハイソカーなんて呼ばれていましたね。 マニュアルで転がしてい ...
ホンダ N-BOX BONちゃん (ホンダ N-BOX)
2019/1/26納車です。 嫁車ですが、怒られない程度に弄れれば(^^;
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation