• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月01日

22-23 №57 ルスツ 滑り納め

22-23 №57 ルスツ 滑り納め 今シーズンの滑り納め。
ルスツへ。


時間券残っているのに、行けるかどうか微妙でしたが、何とか本日のルスツ行きにこぎつけました。


数日前から天気をチェックしていると、なかなか良い予報。その割に気温が低め。
これはいいのではないのかな。





道中
ちょっと雲多めだけど、まぁいいでしょう。




今日は、ぼんちゃんがお供です。
走らせる頻度少ないので、朝エンジンかけるときバッテリー弱っていた。危なかったー。
そう思ってのぼんちゃん出動なのですが。




今日は師匠とご一緒させていただきます。
駐車場で待ち合わせ、ゲレンデへ。
この時期はイーストパーキングが閉鎖なので、ウエスト側からの移動です。これが結構時間かかる。



かなり解けましたね。今年は雪解けが早い。



もうちょっとすっきり晴れてくれるといいんですけどね。



イゾラ山頂は低い雲の中に入りかけている。




それでも10時半過ぎには羊蹄山も見え、


イゾラ山頂もこの通り





当然ですが雪はザラメ。朝のうちは表面が緩んできているのに、下地が固いので、しっかり踏めてエッジが噛む、この時期としてはとても滑りやすいバーン状況。
まずはイゾラD、Cを回します。

そしていい状況のうちに、ちょっと動画撮影も。
来シーズンに向けて課題を洗い出しましょう。



師匠、なにやらどなたかと連絡を取っている。
そしてその方と後に合流。
以前、師匠とこうじ@ODYSSEYさんご一緒されたIさんでした。

この後、終了までご一緒させていただきました。



Iさんもコブを鍛錬されているとのこと。
ということで、イゾラBへ。
なかなか見ないダブルレーンです。



私はここルスツで年に1回はやる、両足開放転倒。


その後慎重に滑る。。。



整地も荒れてきたので奥へ。
イゾラ山頂からは、洞爺湖が見えましたが、雲多め。



定番のリッジAへ行くも、


超高速クワッドが動いていないし、バーンもイマイチなので、2本滑って戻ることにしました。

と思いましたが、同じリフトで行けるキャニオンにもコブがあるとのこと。
ちょっと様子を見に行きました。


レーンをつなぎながらですが、スタートから合流地点まで途切れなくコブがありました。
スタートの緩斜面はウォーミングアップ。その後の中斜面で調子をつけて、落ち込みの急斜面で巨大な深いコブといった感じです。
形が整っているので滑りやすい。






さて昼飯。最後を飾るのは、やはり定番の値上がりしたビーフカレー。

今日はいつもの一味唐辛子、コショウに加え、粉チーズをトッピング。

師匠は新メニューのオム焼きそば。Iさんはラーメンで三者三様。




午後
昼でまったりした体に鞭を打ち、ゲレンデへ。


午前をおさらいするようなコース選択で夕方まで。
後半は筋力を使い果たしヘロヘロ。









この景色も見納めかぁ。




30時間の時間券、使い切れました。
以前、この表示がわかりにくいと、文句を垂れておりましたが


最後の時間になった時、どのように表示?
「1:00」で終わり?「0:00」になるの?なんて疑問を持っておりましたが、最後の1時間は「0:00」となりました。
まぁ、考えてみれば、30時間券のスタートを切った時、「29:00」と表示されましたからね。表示時間は残時間ですよね。



チケット代が高くなり、レストランも値上がりなど、庶民には優しくないスキー場になっちゃいましたが、広い敷地に変化に富んだコース、ハイシーズンのパウダーなど、やはり魅力たっぷりだなと思いました。



また来シーズン!









これでシーズンの締め。となるはず。。

ブログ一覧 | スキー | 日記
Posted at 2023/04/01 23:07:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

24-25スキー 40回目
otsu☆さん

24-25スキー 14回目
otsu☆さん

24-25スキー 38回目
otsu☆さん

24-25スキー 5回目
otsu☆さん

24-25スキー 41回目
otsu☆さん

24-25スキー 22回目
otsu☆さん

この記事へのコメント

2023年4月2日 17:36
今季は滑りましたね~
なかなかいい シーズンだったのでは?
私もいい シーズンでした(⌒‐⌒)
回数は少なかったですけど。
コメントへの返答
2023年4月2日 18:03
たっぷり滑った感あり満足感のあるシーズンでした^^
でも、記録アプリの滑走距離をみると、ルスツメインの昨シーズンの方が2倍近く滑っていました^^;

プロフィール

「北見の気温マジかよ
北海道だぞ」
何シテル?   07/22 22:35
シャトル購入を機にみんカラを始めました。 これまで本格オフロード車とスポーツカーには乗ったことがないので憧れを抱きながらも、最近では旧車となってしまった最...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

恵庭市 ナマステ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 00:26:29
恵庭市 そば処 やまと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 14:48:59
麺や 麗さん(千歳市) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 09:50:09

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド ホンダ CR-Vハイブリッド
シャトルの後継として、スキーに車中泊に活躍してくれるはず。 2020年9月26日、納車 ...
ホンダ N-BOX ぽちんくん (ホンダ N-BOX)
jf4から乗り換え。 R6.2.24納車。 これこら可愛がっていきます。
トヨタ マークII トヨタ マークII
免許を取って最初に乗った車。ハイソカーなんて呼ばれていましたね。 マニュアルで転がしてい ...
ホンダ N-BOX BONちゃん (ホンダ N-BOX)
2019/1/26納車です。 嫁車ですが、怒られない程度に弄れれば(^^;
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation