• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月13日

24-25スキー 15回目

24-25スキー 15回目 タイトル画像は名物タイガーコースの中腹から見上げて撮った写真。

かなりの急斜面に感じる。公式には最大斜度29度。
でもそれ以上に感じる難コース。





三連休3日目はそんなコースを有するウエストMtで滑走しました。



天候は晴れ
でも羊蹄山はなかなか顔を出しません。




板の選択は迷い、結局2本持ち込み。




リフト待ち。
既に地元のKさんが準備運動中。
特に待ち合わせをしたわけではないですが、自然合流となり、何本かご一緒させていただく。

朝イチのノートラックピステンバーンは最高だ。




いろんなコースをお試し。
これまたほぼノートラックのジャイアント。


めちゃ気持ちよかった。



タイガーコースへ向かう道。奥のイゾラが美しい。




本日、ほぼ撮影会のようになり、師匠と交互に撮影。
たくさん撮影すればそれだけ反省点も見えてくるもの。




さてお昼。
ウエスト側で昼食は珍しい。
イゾラのカフェテリアにはないメニューがたくさん。それに雰囲気が庶民的。
お値段はルスツ共通・・・

カツ丼いっちゃいました。




午後も晴れが続き、撮影日和。



タイガーコースを真横からなるべく水平に撮影。
これ何度くらいある?


ここを滑る選手のみなさん、ほんとうまい。


こちらはエリートコース上部から。こちらは 最大斜度26度らしい。






距離は短いけど、急斜面率高かったからか、結構つかれました。




最大斜度30度。やっぱ公式の斜度はあっているのか。



ブログ一覧 | スキー | 日記
Posted at 2025/01/19 01:10:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

24-25スキー 13回目
otsu☆さん

24-25スキー 16回目
otsu☆さん

24-25スキー 38回目
otsu☆さん

24-25スキー 6回目
otsu☆さん

24-25スキー 41回目
otsu☆さん

24-25スキー 35回目
otsu☆さん

この記事へのコメント

2025年1月19日 11:40
公式:平均 22°/ 最大 29°
30度無いのがどうにも信じられないですよね。特にコブ状態のときの威圧感たるや...
逆に、平均 32°/ 最大 40°のスーパーイースト、確かに急斜面だけどそこまであるか? って思います。
コメントへの返答
2025年1月21日 20:41
ほんと29度というのが信じ難いですよね。
コブがあった時はマジでヤバいと思いました。コブとコブの間が背丈ほどの落差。。。
確かに、スーパーイーストの方が威圧感は無いですし、斜度も40度とは思いませんね。部分的な40度を採用しているんでしょうかね。
2025年1月21日 16:57
とてもじゃないですが、私には無理なコースてす!
コメントへの返答
2025年1月21日 20:46
体験してみたら、案外いけるかもです。

プロフィール

「北見の気温マジかよ
北海道だぞ」
何シテル?   07/22 22:35
シャトル購入を機にみんカラを始めました。 これまで本格オフロード車とスポーツカーには乗ったことがないので憧れを抱きながらも、最近では旧車となってしまった最...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

恵庭市 ナマステ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 00:26:29
恵庭市 そば処 やまと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 14:48:59
麺や 麗さん(千歳市) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 09:50:09

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド ホンダ CR-Vハイブリッド
シャトルの後継として、スキーに車中泊に活躍してくれるはず。 2020年9月26日、納車 ...
ホンダ N-BOX ぽちんくん (ホンダ N-BOX)
jf4から乗り換え。 R6.2.24納車。 これこら可愛がっていきます。
トヨタ マークII トヨタ マークII
免許を取って最初に乗った車。ハイソカーなんて呼ばれていましたね。 マニュアルで転がしてい ...
ホンダ N-BOX BONちゃん (ホンダ N-BOX)
2019/1/26納車です。 嫁車ですが、怒られない程度に弄れれば(^^;
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation