• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月17日

【弾丸】チューリップを見に行こう

【弾丸】チューリップを見に行こう 2025/5/16〜18のこと。

表紙画のキャラクターはチューピットにリップちゃん。
チューリップの妖精の兄妹らしい。


上湧別のチューリップ、久々だなぁと思って振り返ってみたら、前回行ったのは2019年だった。6年ぶり?
コロナがあって動けない時期もあったからなぁ。


普通の週末を使っての旅なので、時間があまりありません。
金曜日の夜に出発。

ほどほどに走って当麻の道の駅まで進みました。

翌朝、そこそこ混んでいました。



ここから一路オホーツクへ



愛別ICから無料高速を利用。遠軽までワープです。

残雪が綺麗だなぁ




遠軽到着
太陽の丘えんがる公園に行ってみます。
下調べはしていたのですが、行ってみたら想像より規模が大きかった。


芝桜です。見頃でした。

(花びらの枚数が違うのがあります)




穴場ですね。
時間があれば滝の上か東藻琴にも向かおうかと思っていましたが、満足しちゃった。


すぐそばにあるがんぼう岩にも行ってみました。


いつ行っても足がすくみます。わたし高所恐怖症なんです。


遠くの遠軽ロックバレースキー場。ここから見てもいい斜面だなぁ。滑ってみたい。

下から


正面から。にょきっとそびえ立つ岩。不思議な光景です。




9時半。チューリップ公園に到着です。


これまでで一番い時期に来たかもしれません。






天気も良かったし




空を入れちゃう


珍しいチューリップもたくさんあるんだけど、ありすぎて収めきれません。



昼食は我々の中の定番、江戸っ子さんへ
ご当地カレーのチガイのわかるカレーを食べたかったんだけど、来週からだった。残念。
ほかにもおいしそうなメニューが多いので、今回はこれらをチョイス↓


牛炙り丼とチキン南蛮定食


午後、再入場をしてちょっとだけ追い見学。



その後、サロマ湖方向に走ります。


これまで定休日だったり時間外だったりと、なかなか行けなかった北勝水産。
やっと寄ることができました。


いろいろお買い物もしたけど、みなさん、何やらおいしそうなものを食べている。
それを見ているとこっちも食べたくなった。
といってもまだお腹が空いていないので、今回は持ち帰りにしました。




ホタテバーガー




キムアネップ岬
自分のほかに車一台だけ。キャンプ場もまだ準備中で寂しい状態でした。
とりあえず散歩して先端まで。





ここらで時間切れ。

残りの時間と行動を考え、次の目的地へ。
それはお楽しみの塩別つるつる温泉。

向かっている途中にトトロがいました。




到着



たっぷり浸かってつるつるに。

バーガー食べて


ここの名物ソフトクリーム。湯上りに最高。




温根湯の道の駅まで移動して車中泊。



ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2025/06/22 23:00:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ぶらり新潟旅
は がさん

芝ざくら滝上公園 2024.05. ...
kitamitiさん

お出かけ・チューリップを見に!
tennmaruさん

チューリップ掘り取りに行って来た‼️
MLpoloさん

静岡県伊豆半島 温泉ツーリング
カルマンロップイヤーさん

オホーツク・リラ街道からサロマ湖経 ...
kitamitiさん

この記事へのコメント

2025年6月23日 7:50
おはようございます。
ご無沙汰をしております。

芝桜にチューリップ🌷。これらが落ち着くと、北の大地は夏の装いを纏い始めますね😊。
でも今年はあろうことか、梅雨前線がついに北海道の日本海側にかかりはじめたり。気候変動で北海道は梅雨入りなんて悪夢です😭。


コメントへの返答
2025年6月23日 12:58
こんにちは
お久しぶりです。

北海道もついこの間まで雪が解けても寒いなぁと思っていましたが、ここ半月くらいで急に気温が上がり始めました。
夏の観光時期ですが、梅雨前線がこちらまで来ているとは😱
カラッとした気候が売りの北海道、梅雨前線には大人しくしていて欲しいものです。
2025年6月23日 18:56
こんばんは♪

遠別も上湧別も春爛漫ですね🤗
北海水産、昨年と値段変わらず、お値段据え置きですね〜😚
コメントへの返答
2025年6月24日 22:06
こんばんはー

この時期はオホーツクに限りますね😁
北勝水産、お値段変わらずですか
初めて行きましたけど満足度高いですね
また行きたいです。
2025年6月23日 19:38
いいなぁー。
いろいろ思い出します!
温根湯温泉の道の駅なんてどれだけ行ってないか…。
コメントへの返答
2025年6月24日 22:11
いろいろと動けるようになったら思い出の地を巡るのも良いのではないでしょうか😁
2025年6月24日 18:58
このキャラクターがかわいいです
コメントへの返答
2025年6月24日 22:13
時期的なものということもあり、大人気でした。
写真待ちの行列あり、退場の時にはおっかけられ(笑)

プロフィール

「北見の気温マジかよ
北海道だぞ」
何シテル?   07/22 22:35
シャトル購入を機にみんカラを始めました。 これまで本格オフロード車とスポーツカーには乗ったことがないので憧れを抱きながらも、最近では旧車となってしまった最...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

恵庭市 ナマステ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 00:26:29
恵庭市 そば処 やまと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 14:48:59
麺や 麗さん(千歳市) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 09:50:09

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド ホンダ CR-Vハイブリッド
シャトルの後継として、スキーに車中泊に活躍してくれるはず。 2020年9月26日、納車 ...
ホンダ N-BOX ぽちんくん (ホンダ N-BOX)
jf4から乗り換え。 R6.2.24納車。 これこら可愛がっていきます。
トヨタ マークII トヨタ マークII
免許を取って最初に乗った車。ハイソカーなんて呼ばれていましたね。 マニュアルで転がしてい ...
ホンダ N-BOX BONちゃん (ホンダ N-BOX)
2019/1/26納車です。 嫁車ですが、怒られない程度に弄れれば(^^;
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation