• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sixstar555の"らーら" [スバル WRX STI]

整備手帳

作業日:2020年5月2日

ブレーキホース交換とアレコレ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
いつもの如く月極駐車場で。

今回はお馬さんに載せるためガレージジャッキ2台とスロープを使いました。

ブレーキホースの交換と、車高調の点検と、キャリパーのお掃除、ホイールを純正へ交換とホイールナットを新調したので交換が今回のやる事です。


●ブレーキホース交換で使ったもの

フレアナットレンチ10mm、
フレアナットレンチ11mm、
12mmとラチェット
10/12mmメガネ、
ラジペン、
エア抜き用具一式、
廃油缶、


フルードは1Lで何とかなる。
ブレーキクリーナー 2缶

2
純正のブレーキホースをPROVAのスポーツブレーキラインに交換します。

本当はディーラーか、ショップに出す予定でしたが工賃がそれなりにするので、自分でやってできないことはないと信じ、20年以上ぶりかにブレーキホースの交換に挑戦してみました。
3
車体側からと純正のブレーキホースのつなぎ目がなかなか緩まなく苦戦してました。

みん友の本職の整備士のカシゴンくんのアドバイスのもとなんとか緩める事ができました。
4
1ヶ所目が苦戦したので、少し時間がかかったものの、他の場所はスムーズにはずれたのが良かったです。

コツはゆっくり力を入れて緩めるのではなく、瞬発的に一気に緩めるのがまわしやすいかもです。

手がフルードだらけなので、いきなり取り付いた画像しかないです。

細かな取り付け方は、説明書に書いてありました。
5
リア側も同じくはずした通りに取り付けていきます。

ブレンボキャリパーは、奥と手前にエア抜き用のブリーダーがあるので両側とも行います。

エア抜きは、カシゴンくんから教わり、1度流しで
右前→右後ろ、左前→左後ろ でフルードを流し、

本番のエア抜きのダフリは
左後ろ→右後ろ→左前→右前。
奥からでも手前からでも構わないとのこと。

リアのキャリパーの奥側のブリーダーが11mmなので、アストロで11mmのフレアナットレンチを購入するも頭が大きくてとてもやりづらいです。
なので、スパナか加工したメガネでやる方がやりやすいかも。(自己責任で!)
6
ホースを交換、エア抜き後、キャリパーをブレーキクリーナーと鉄粉クリーナーでお掃除をしました。

また、ついでに車高調のロックシートやスプリングシートを点検し、垂れ流れたブレーキフルードがあとあと怖いのでよーく水でながしておきました。
7
リアのシルバーのブレンボキャリパーも綺麗になりました。
8
ホイールを19インチアドバンから、純正の18インチ BBSへ変更しました。


ブレーキホース交換後、テスト走行しました。

鈍感な私でもわかるくらい、ブレーキペダルを踏んでから、効きはじめの感覚が鋭くなりました。

カツンッと効くようになったというのかな⁈

うまく伝えられませんが、簡単に言うとまぁ良く効くようになったに間違いはありません。


カシゴンくん、ありがとう!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

DIXCELブレーキ交換

難易度:

【DIY】フロントブレーキパッド交換②

難易度:

F/LHブレーキキャリパー交換

難易度: ★★★

【DIY】フロントブレーキパッド交換①

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度: ★★★

ブレーキローター交換(リア)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@PON-NEKO さん。


そうなんですよ〜

今仕事で滋賀にいるんですが、たまたま発見して思わず買っちゃいました。

たまに食べたくなるのは気のせいですかね?」
何シテル?   06/18 23:19
スバルが好きというよりEJ20が好きなのかも。 レガシィツーリングワゴンを4台(BH5×3台、BP5×1台)、WRXを2台(GVBとVAB)乗り継いできて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 07:06:56
ダイアグノーシス読み出し【備忘録】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 12:30:11
[DIY]ボクサーエンジン下からのプラグ交換(船底外しの術:あースケさん命名) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 11:53:11

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン サディスト (スバル レガシィツーリングワゴン)
初めてのスバル車 のレガシィツーリングワゴン(BH5)からこの型は4台目です。 C型 ...
スバル WRX STI らーら (スバル WRX STI)
500台限定 RA-Rを購入。  325/500 2018年12月14日 23時頃納車 ...
スバル レガシィツーリングワゴン BH5B (スバル レガシィツーリングワゴン)
こんな写真しかなかった( ; ; ) 約1年乗った快適、快速のレガシィでした。 B ...
スズキ アルトラパン どSSちゃん (スズキ アルトラパン)
ラパンSS MT ターボ。 この年式で6.7万キロ。 エンジン、お車的には掘り出し物。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation