• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月03日

発進は2速で~ふそうローザ編

発進は2速で~ふそうローザ編 かつてアメブロでも書いたことがあり、その時は国際興業バスのエルガワンステップ1939号車(副車番8213)、ミヤコーバスのU-UA440系6346号車、同じくミヤコーバスのエルガ・ミオ653号車の3パターンを取り上げました。なぜなら、同じ5速でも大型路線バスは1速から5速までワイドレシオで、中型路線バスや2015年までの大型路線バスはややクロス気味のギアレシオのため、運転方法が大きく違うためです。



ローザのみならず、2トン以上のトラックやマイクロバス含む観光・路線バスだと2速発進前提のギア比になり、1速はエマージェンシー用で全開でも17km/h、即ちよほどの坂道や渋滞用でないと使う機会が全くありません。



まずはふそうローザから取り上げますが、2005年以前の大型路線バスと同じようにギア比はワイドレシオタイプでOD5速です。クラスは違いますが、2005年以前の大型路線バスもだいたい同じ要領です。ただ、レッドゾーンが2300から2500回転と低めになるため、シフトアップする際のエンジン回転数もローザと比べて500回転前後低くなります。











先ほど書いたように発進は2速、全開にすると30km/h以上出ますが、2700から3000回転の吹かし気味の運転だと荒く感じるので、ここでは2000から2300回転、速度で言えば20から23km/hで3速へシフトアップします。



続いて3速、使用するのは17km/h以上、15km/h以下で3速のままだと、カーバッキング現象と言って車体がガクガクと大きく揺れます。全開にすると53km/hですが、ここでは2200回転から2500回転、おおよそ38から43km/hで4速へシフトアップします。あまり回転が低いと4速にした際にギア比が離れるため、加速できなくなります。



続いて4速、30km/hの場合だと1000回転ですが、そこから立ち上がろうとすると、物凄い共鳴音(ダッダッダッという感じの大きな音)がするので、スムーズに走らせるには40km/h以上からがおすすめ、4速で全開にすると90km/h出ますが、その時で3000回転、これ以上回らず頭打ちです。5速へシフトアップする場合は1600回転以上、55km/hまで出す必要があります。



最後に5速、40km/hで950回転ですが、そこから立ち上がるのは4速ほどではないが厳しいです。だいたい55km/hで1300回転以上であれば、モタつくことなく使えます。60km/hで1450回転、80km/hで1950回転、100km/hだと2400回転になります。



こんな感じになりますが、中型路線バスやエアロミディMJやジャーニーGR、スペースランナー7と言った6気筒エンジンでややローギアード気味のギア比に慣れてきた方には、このワイドレシオタイプは多少回さないとスムーズに走らないし、慣れが必要かと思います。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2016/06/03 09:26:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 ジェットコースターの路 ...
hokutinさん

ゴリゴリでした!
czモンキーさん

祝・みんカラ歴8年!
yukio777さん

法定1年点検
KUMAMONさん

愛車と出会って2年!
のにわさん

お気に入りの海岸線と紅葉を満喫した ...
hiroMさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「令和7年9月6日。 http://cvw.jp/b/2491312/48641321/
何シテル?   09/06 23:28
2015年9月6日に2アカウント目として再登録しました。あと、ハチマルミーティングのみならず、スバル系や近県のオフ会など参加できれば参加したいです。ただ、派手な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

スズキ4WD定番のビスカスカップリングの再故障。放置するとミッションも壊す。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 13:37:06
令和5年11月17日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/17 22:26:06
当店のおすすめ商品です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/27 05:36:04

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
2012年2月25日に納車されたサンバートライXVです。宇都宮市内の業者が当時住んでい ...
スバル プレオバン スバル プレオバン
2024年1月19日の午後に仙台市青葉区内にあるスバルのディーラーにて納車されたプレオ ...
スバル R2 スバル R2
2016年7月25日に岩手県盛岡市内で納車されたR2のRタイプです。成約したのは仙台市 ...
ホンダ スーパーカブ50 プロ ホンダ スーパーカブ50 プロ
令和4年4月8日に格安で譲り受けたスーパーカブ50プロです。元々は某新聞店で使われてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation