• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月05日

今日は何の日~亡くなられて22年

今日は何の日~亡くなられて22年 22年前の今日はトランペッターのニニ・ロッソ氏が亡くなられた日です。トランペッターを目指している方であれば彼の名を知っている方は多いと思います。ニニ・ロッソ氏は1962年に「夕焼けのトランペット」でデビュー、1965年には「夜空のトランペット」で一世を風靡しました。



ニニ・ロッソ氏は1927年9月19日にイタリア北部のトリノで生まれ、5歳の頃にトランペットと出会ったそうです。イタリアと言えばカンツォーネでつまり歌の国であり、トランペットを吹くだけではなく歌も歌うスタイルを生み出しました。



他にも「さすらいのマーチ~前進か死か」、「水曜日の夜」、「夢のトランペット」など数々のヒットがあり、生前は1993年までは毎年冬にサンタクロース代わりに来日して、施設へのチャリティー活動も精力的に行っていました。







YouTubeへ投稿して下さった方、ありがとうございます。この「夜空のトランペット/夕焼けのトランペット」は1986年のリアレンジ版になります。多くのCDの解読書では1927年生まれとなっていますが、一部で1926年生まれとなっていて、亡くなられた時点でニュースでは67歳と言っていたから1927年で正しいのではないでしょうか。



亡くなられた年の1994年の夏、フランス南部のコートダジュールで家族でバカンスを楽しんでいた時に突然声が出なくなってしまい、ローマ市内の病院へ入院したところ肺ガンと診断されました。1994年もジャパンツアーを行う予定だったので、娘のアンジェリカさんには「コンサートの契約をしたばかりだし、必ず治るからキャンセルは待ってくれ」と言ったそうです。















亡くなる前夜の10月4日、ニニ・ロッソ氏はアンジェリカさんに「ドルチェット」という大好物の赤ワインを買うよう頼んできて、病床で「おいしい おいしい」と言って飲み干したのが最期だったそうで、翌日には亡くなられましたが、亡くなる前に大好物のワインを飲めて幸せだったと思います。



生涯最後に発表したアルバムが1992年11月の「いつか、どこかで、なんとか、ニッポンの思い出 チャオ!!」で10曲収録されていますが、9曲目の「いつか、どこかで、なんとか、チャオ」はベストアルバムにも収録されていて、聴いてみると物悲しいバラード調の曲調で、今思えば日本のファンへのお別れを伝えるための曲に感じてしまいます。



これから先もトランペッター好きな方が減らない限り、ニニ・ロッソ氏の名を忘れることはないでしょうし、歌も歌うイージーリスニング系のアーティストは二度と出てこないかも知れません。
ブログ一覧 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2016/10/05 13:40:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

NDロードスターRF乗った
クラゴン親方さん

愛車と出会って6年!
hiro_worstさん

TOYOTA 86 の ヘッドライ ...
ハセ・プロさん

【 夏 休 み 】
ステッチ♪さん

ブルーベリー🫐ヨーグルト
morrisgreen55さん

口直し
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2016年10月6日 19:03
こんばんは( ̄ー ̄)南三陸のサンバートライさん
後れ馳せながら、コメントさせていただきます。

ニニロッソ氏が亡くなられて22年ですか…
オイラ、ニニロッソ氏についてはあまり詳しくわかりませんが『夜空のトランペット』は存じ上げております。
良い曲ですよね。



オイラ、この曲を聞くと…
子供の頃の事が昨日のように思い出されてしまい、涙がとまりません。


恥ずかしながら…
こんなオイラにも皆様と同じように純真無垢な幼少期がございました。


両親の愛を受け、希望を持っていた幼き日…


その幼少期に、このオイラめの親父がよく聴いておりましたので曲名は知らねども、耳にしておりました。



更に恥ずかしながら…
色々とございまして、この親父とはお袋が亡くなった年に絶縁して十数年あっておりません。


まぁ、ざっとこんなバックグラウンドのあるオイラなので…


ニニロッソ氏の曲を聴くと、
家族が仲良く暮らしていたあの頃が、懐かしく思い出され…

同時に、どこでボタンをかけ間違ってしまったのかと、悲しくもなります。


もう、二度と元には戻れないオイラと親父ですが…
仲の良い普通の父子の時もあったんです…。


すみません…こんなコメントで…。
なんだか、話したくなってしまって…
ごめんなさい。
コメントへの返答
2016年10月6日 20:37

こんばんは!!コメントして頂きありがとうございます。「夜空のトランペット」にそういう経緯があったんですね。自分も父親とは9年ぐらい会わない時期があって、昨年春に久々に会ったのですが、仲直りには至らず再び1年半以上会っていません。



父親が毎週ではないが日曜日に釣りへ出掛けると、たまに母親から電話があって何回か会ってはいますが、父親が昨年6月に仕事を辞めてから毎日が苦痛だと言っていました。



自分も弟も父親との仲を取り戻すのはかなり難しいですし、親孝行せずしないまま月日が経つと思うと胸が痛みます。
2016年10月7日 13:01
こんにちは

今まで全く存じ上げていない方ですが、偶然にも誕生日が同じとの事でこれも何かの縁かと感じております。
コメントへの返答
2016年10月7日 15:15

こんにちは!!コメントして頂きありがとうございます。同じ9月19日生まれでニニ・ロッソ氏は自分の知っている中では長老だと思います。今生きていても89歳だから、トランペッターとして活躍するには厳しい年齢です。



ちなみに自分の誕生日である4月14日は、日付だけならば歌手の今井美樹さんや工藤静香さんと同じです。

プロフィール

「令和5年最後の記事。 http://cvw.jp/b/2491312/47440987/
何シテル?   12/31 14:27
2015年9月6日に2アカウント目として再登録しました。あと、ハチマルミーティングのみならず、スバル系や近県のオフ会など参加できれば参加したいです。ただ、派手な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ4WD定番のビスカスカップリングの再故障。放置するとミッションも壊す。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 13:37:06
令和5年11月17日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/17 22:26:06
当店のおすすめ商品です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/27 05:36:04

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
2012年2月25日に納車されたサンバートライXVです。宇都宮市内の業者が当時住んでい ...
スバル プレオバン スバル プレオバン
2024年1月19日の午後に仙台市青葉区内にあるスバルのディーラーにて納車されたプレオ ...
スバル R2 スバル R2
2016年7月25日に岩手県盛岡市内で納車されたR2のRタイプです。成約したのは仙台市 ...
ホンダ スーパーカブ50 プロ ホンダ スーパーカブ50 プロ
令和4年4月8日に格安で譲り受けたスーパーカブ50プロです。元々は某新聞店で使われてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation