• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月19日

今日の1曲~西部警察PART-Ⅱメインテーマ「ワンダフルガイズ」

今日の1曲~西部警察PART-Ⅱメインテーマ「ワンダフルガイズ」 この曲は西部警察PART-ⅡおよびⅢのメインテーマとして使われた「ワンダフルガイズ」ですが、作曲がハネケンこと羽田健太郎さん、演奏がザ・ベストテンのバックバンドを務めていた高橋達也&東京ユニオンで、34年を過ぎたとは言えども力強いブラスセクションとティンパニロールによる豪快なオープニングは今でも古さを感じさせないし、西部警察を語るには欠かせてはならない1曲に感じます。



YouTubeで取り上げて下さった方、ありがとうございます。こちらはTV版に対してフルサイズでサントラCDへ収録されているバージョンですが、聴いたことある方も少なくないと思います。この「ワンダフルガイズ」を含めて劇中で流れていた楽曲のほとんどが羽田さんの作曲および編曲で、演奏が高橋達也&東京ユニオンによるものですが、サントラ版CDに収録されていない楽曲も結構あります。







この曲をスローテンポにして歌詞を付けた「風の招待状」が井上恵美子さんによって歌われ、西部警察仙台ロケでは当時のエンドーチェーンの屋上で本人が出演して歌ったことがあります。残念なのは、羽田健太郎さんは2007年に、高橋達也さんは2008年に亡くなられていて、どちらも故人であるのが悔やまれますし、さらに石原プロの小林正彦元専務も今年10月30日に亡くなられています。



現在の事情では西部警察のような刑事ドラマを製作するのは不可能だろうし、特撮を一切使わない派手なカーアクションやスタントのシーン、建物の爆破シーンは西部警察の右に出るのはこれからも無いと確信します。
ブログ一覧 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2016/12/19 20:45:17

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

茅ヶ崎サザンCからのお便り
ふじっこパパさん

ホンダ フィット(GR/GS)用プ ...
AXIS PARTSさん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

この記事へのコメント

2016年12月19日 21:27
こんばんは~

西部警察PART-Ⅱ~Ⅲのメインテーマ「ワンダフルガイズ」は、私の今使っている携帯の着メロにしています。

この曲を聴くと、ドラマを思いだします。

石原プロの番頭であった小林正彦元専務がおなくなりになっていたとは全く知りませんでした。

心よりご冥福をお祈りします。
コメントへの返答
2016年12月19日 21:57

こんばんは!!コメントして頂きありがとうございます。西部警察の「ワンダフルガイズ」が着メロとは羨ましいですね。やはりこの曲を聴くとドラマそのものを思い出しますし、曲そのものは重厚感が増しながらも軽快なリズムと相まって親しみやすい感じがします。



小林正彦元専務の訃報については先月の初めに知りました。西部警察と関わりが深かっただけに亡くなられたのは残念に感じますし、心からお悔やみを申し上げたいところです。
2016年12月19日 21:32
今でも西部警察のOPを聞くと胸熱ですよね(^^)
コメントへの返答
2016年12月19日 22:10

こんばんは!!コメントして頂きありがとうございます。西部警察のOPである「ワンダフルガイズ」は聴いていると胸熱に感じますよね。羽田健太郎さんの作品としては今でも力作に感じますし、ドライブで聴いていると「Truth」に負けじとアクセル全開のテーマ曲としてふさわしいと思います。



元々はクラシック出身でありながら、こうしてアップテンポで軽快なリズムと親しみやすいメロディを生み出しているし、彼ならではの才能があったように改めて感じます。
2016年12月19日 22:01
はじめまして。
西武警察は全シリーズリアルタイムで見てました。YouTubeでサントラを聞くと懐かしさを感じます。
コメントへの返答
2016年12月19日 22:27

初めまして、こんばんは!!コメントして頂きありがとうございます。リアルタイムで西部警察を観ておられましたか。こうしてサントラ版を聴いていると懐かしさを感じるし、今でも根強い人気があるのが頷けます。20代半ば頃に改めて観たらPART-Ⅱからは意外と人情味のあるストーリーが多いように感じました。



地方縦断ロケを行ったのも根強いファンが多い理由でありますし、改めてもう一度観てみたい刑事ドラマの1つであります。
2016年12月19日 23:31
こんばんは。

最初の画像、マシンRSですね!カッコいい~♪
「ワンダフルガイズ」は、ドライブに良いですね^^
「ワンダフルガイズ」も含め刑事ドラマミュージック集は、ドライブのお供にしてますよ(^0^)b
コメントへの返答
2016年12月20日 5:24

おはようございます。コメントして頂きありがとうございます。「ワンダフルガイズ」はドライブ用BGMとしても最高の1曲だし、その他楽曲はもちろん、西部警察を含めて刑事ドラマのサントラ集はドライブのお供には最適だと思います。



改めて聴くと羽田健太郎さんの音楽性の良さを感じるし、元々はクラシック出身なのがここまでアップテンポにして、軽快なリズムと親しみやすいメロディが相まって彼ならではの才能があったと思います。

プロフィール

「令和5年最後の記事。 http://cvw.jp/b/2491312/47440987/
何シテル?   12/31 14:27
2015年9月6日に2アカウント目として再登録しました。あと、ハチマルミーティングのみならず、スバル系や近県のオフ会など参加できれば参加したいです。ただ、派手な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ4WD定番のビスカスカップリングの再故障。放置するとミッションも壊す。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 13:37:06
令和5年11月17日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/17 22:26:06
当店のおすすめ商品です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/27 05:36:04

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
2012年2月25日に納車されたサンバートライXVです。宇都宮市内の業者が当時住んでい ...
スバル プレオバン スバル プレオバン
2024年1月19日の午後に仙台市青葉区内にあるスバルのディーラーにて納車されたプレオ ...
スバル R2 スバル R2
2016年7月25日に岩手県盛岡市内で納車されたR2のRタイプです。成約したのは仙台市 ...
ホンダ スーパーカブ50 プロ ホンダ スーパーカブ50 プロ
令和4年4月8日に格安で譲り受けたスーパーカブ50プロです。元々は某新聞店で使われてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation