• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月03日

バッテリーターミナル交換しました・・・しかしなぜ!?

バッテリーターミナル交換しました・・・しかしなぜ!?
昨日の午後に近くのイエローハットでバッテリーターミナルのプラス端子部分を交換しました。先週水曜日にバッテリーターミナルの外して清掃するつもりが、外す前にプラス端子がわずかに塩を吹いていたからお湯をかけたら・・・パキっという音と同時に端子部分が2分割に割れてしまい、再度組み直したらバッテリーと排気温異常警告灯が常時点灯になってしまい、バッテリーターミナルの端子を交換すれば解決するはずが、交換しても常時点灯しっぱなしになってしまいました。



今年1月にオルタネーターをリビルト品、3月下旬にバッテリーを新品へ交換するも、バッテリーと排気温の異常警告灯は早点滅でチカチカと点灯することがしばしばで、もしかしたらリビルト品で交換したオルタネーターに異常が発生しているかも知れないです。今のところ、エンジンは普通に始動はしますが、長い距離は走れずに近くのスタンドや整備工場へ持ち込むのが限界です。











イエローハット側ではファンベルトの締まりも確かめていて、緩みは無いがもしかしたらリビルトで交換したオルタネーターに異常があるのではないかと言っていて、昨日の夜に試運転した際にヘッドランプやメーターの照明がわずかに暗かったから言っていることは間違いないです。



来年2月21日には車検が満了になるため、栃木県佐野市のVAMONOSさんまで持ち込む予定が、10キロも走ったら路上エンストの可能性が高く、まずは持ち込む前にオルタネーターを解決させなければなりません。



※この時の修理代は忘れましたが、非常停止板をプラスしたら2910円だったのは覚えています。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2017/12/03 23:10:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休み、フライングゲット ヽ(´ー ...
tompumpkinheadさん

扇風機交換🌬️
けん坊ちゃんさん

【シェアスタイル】ランクル250オ ...
株式会社シェアスタイルさん

ベルトーネの物語
THE TALLさん

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2017年12月4日 4:41
今年オルタネーターを交換したのでしたら保証が効かないでしょうか?
コメントへの返答
2017年12月5日 9:43

おはようございます。コメントして頂きありがとうございます。リビルト品はアタリハズレの差が大きいように思えますが、今年交換したのはハズレの部類に入ります。1年以内のトラブルだから自宅へ帰ったら電話して聞いてみます。



それにしても、故障するたびに前のオーナーはメンテナンスフリーで乗ってきたのかとつくづく感じます。
2017年12月4日 6:19
毎度です(^-^)

スッキリ直って長距離も安心して乗りたいですね~♪
コメントへの返答
2017年12月5日 9:59

おはようございます。コメントして頂きありがとうございます。こうしてトラブルが起きるたびに安心して長距離ドライブできるのはいつの日やらと感じてしまいます。元々は埼玉県の秩父郡の個体なのですが、バッテリーターミナルのプラス側の劣化がハンパなく、今までずっと交換していなかった恐れがあります。



とりあえずプラス側を交換したら解決・・・かと思いましたが、接触不良を起こして充電警告灯と排気温異常警告灯が何回も早点滅しているうちにオルタネーターそのものが段々と蓄電および発電をしなくなった可能性は考えられます。
2017年12月4日 20:50
こんばんは。

う~ん、本当に部品の当たり外れってあるんですね。( 超汗 )

何とか、納得のいく いい形で直りますことを心から祈っております。
コメントへの返答
2017年12月5日 11:38

こんにちは!!コメントして頂きありがとうございます。リビルト品へ交換してもアタリハズレがあって安心できない面があります。もしかしたらバッテリーターミナルのプラス側の劣化が進んでいて、段々と充電または発電がしにくくなっていたかも知れないですね。



ベルト類の張りは異常が無かったとのことなので、充電警告灯と排気温異常警告灯が常時点灯している原因はオルタネーターで間違いないです。こうしてトラブルが発生するたびに安心して長距離トラブルができるのはいつの日やらと感じてしまいます。

プロフィール

「令和5年最後の記事。 http://cvw.jp/b/2491312/47440987/
何シテル?   12/31 14:27
2015年9月6日に2アカウント目として再登録しました。あと、ハチマルミーティングのみならず、スバル系や近県のオフ会など参加できれば参加したいです。ただ、派手な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ4WD定番のビスカスカップリングの再故障。放置するとミッションも壊す。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 13:37:06
令和5年11月17日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/17 22:26:06
当店のおすすめ商品です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/27 05:36:04

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
2012年2月25日に納車されたサンバートライXVです。宇都宮市内の業者が当時住んでい ...
スバル プレオバン スバル プレオバン
2024年1月19日の午後に仙台市青葉区内にあるスバルのディーラーにて納車されたプレオ ...
スバル R2 スバル R2
2016年7月25日に岩手県盛岡市内で納車されたR2のRタイプです。成約したのは仙台市 ...
ホンダ スーパーカブ50 プロ ホンダ スーパーカブ50 プロ
令和4年4月8日に格安で譲り受けたスーパーカブ50プロです。元々は某新聞店で使われてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation