• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月20日

みん友!?それともみんフォロ!?

みん友!?それともみんフォロ!?
今月16日のお昼頃からフォロー/フォロワー制に完全移行になりましたが、相互フォローすれば同時に友達登録になって数が多くなる反面、みん友というよりみんフォロ!?と戸惑う面がありますし、自分のみん友さんでも「みん友というよりみんフォロ!?」みたいなことを投稿していた方がいましたが、それには全く同感できます。



今やアメブロでも読者登録からフォロー/フォロワー制に変わってしまいましたが、強いて言えばみんカラでいう何シテルに相当する「なう」にはフォロー/フォロワーする機能はありました。ところが、その「なう」も廃止になってだいぶ経つし、改悪されているのは間違いないです。



今のところ、新みんカラにはまだ馴れていないですし、昨日の午前中にフォローやみん友さんの最新投稿が見れるよう、ストリームにてすべての項目を選択するも全く見れずに項目選択の画面に戻ってしまいました。今日になってようやく見れるようにはなりましたが、誰がいち早く最新記事を書いたのか赤いアスタリスク(米印)付で名前順で表示された方が自分は使いやすいです。
ブログ一覧 | パソコン/インターネット
Posted at 2019/01/20 12:46:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

昨日も・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

愛車ランキング
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2019年1月20日 13:28
こんにちは(*´∇`*)

オイラも…
『相互フォロー=みん友』と言う図式がしっくりきません。

その方の記事に興味がある=マイファン
その方と、からみたい=みん友

コレは、オイラの理想でつが…。

コメントへの返答
2019年1月20日 15:32

こんにちは!!コメントして頂きありがとうございます。仰るように「相互フォロー=みん友」という図式はしっくりこないのは自分も頷けます。確かに今までと比べたら数字は増えるというメリットがある反面、みん友なのか、みんフォロなのか、しばらくの間は戸惑いそうです。



さらにその方の記事含めて興味があってMyファン登録、そしてやり取りしたいから友達申請→みん友になる図式ならば自分も納得はしますが、これは馴れの問題としか言いようがないですね。
2019年1月20日 17:30
こんにちは♪(*´▽`*)
新・みんカラ☆彡厄介デス(ノ∀`)アチャー。
フォロー申請が簡素化されてしまい!
申請文ナス?で?申請できるようになりました♪
なので、フォロー解除も簡素化されています。
早速ですが、フォロー解除2人にされました
(ノд-。)あぅ。。
もー、申請してきても!?
絡みが、無さそうな方とは相互フォローにはなりまてん!
現在、新しく相互フォローになった方でも?
既に、フォロー解除候補の人、10人ほどいます!
新・システムに腹が立っている次第でつ💢!
コメントへの返答
2019年1月20日 22:11

こんばんは!!コメントして頂きありがとうございます。新みんカラは簡単にフォロー申請も解除できるようになりましたが、2人減ったのは痛いですね。間違って消したという理由でない限り、自分も再フォローはしないと思います。それにしても、16日はアクセスしようにもかなり重たかったし、途中でフォローを一斉にしたら66人から一気に197人になっているのに顎が外れそうなぐらいに驚いてしまいました。



フォローの一覧を見たら、1年や2年前にとっくにMyファンを削除したはずの方が60人以上もいて、自分がMyファンとして登録していたのはみん友含めて130人前後だったから「なぜ!?」と腹立つばかりでした。その中には元みん友もいたし、慌ててフォローは解除しましたが、「どこから60数人が出てきたんだ」と嘆くばかりです。
2019年1月20日 18:12
何とも言い辛い状態になってしまいましたね(>_<)

元々、フォロワーと言う言い方がしっくり来ないので、昔ながらのみん友さんはそのまま呼ぶのが良いかもですね?

新しい方は…(^^ゝ
コメントへの返答
2019年1月20日 23:23

こんばんは!!コメントして頂きありがとうございます。銀さんの言うようにフォロワーと言う言い方がしっくり来ないのは同感できますし、同じ思いの方々はかなり多いのではと想定します。やはりみん友さんはこれからもみん友さんと呼んでいきたいし、そう呼ぶのがベターではないかと思います。



個人的には誰がMyファン登録しているのか分かるようにしてほしかったのですが、それは叶わななかったのが残念ですし、フォロー/フォロワー制になってしまったから、あとは馴れの問題としか言いようがないですね。

プロフィール

「令和5年最後の記事。 http://cvw.jp/b/2491312/47440987/
何シテル?   12/31 14:27
2015年9月6日に2アカウント目として再登録しました。あと、ハチマルミーティングのみならず、スバル系や近県のオフ会など参加できれば参加したいです。ただ、派手な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ4WD定番のビスカスカップリングの再故障。放置するとミッションも壊す。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 13:37:06
令和5年11月17日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/17 22:26:06
当店のおすすめ商品です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/27 05:36:04

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
2012年2月25日に納車されたサンバートライXVです。宇都宮市内の業者が当時住んでい ...
スバル プレオバン スバル プレオバン
2024年1月19日の午後に仙台市青葉区内にあるスバルのディーラーにて納車されたプレオ ...
スバル R2 スバル R2
2016年7月25日に岩手県盛岡市内で納車されたR2のRタイプです。成約したのは仙台市 ...
ホンダ スーパーカブ50 プロ ホンダ スーパーカブ50 プロ
令和4年4月8日に格安で譲り受けたスーパーカブ50プロです。元々は某新聞店で使われてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation