• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

南三陸のサンバートライのブログ一覧

2022年10月07日 イイね!

ハチマルミーティング2022、エントリー番号は028番。

ハチマルミーティング2022、エントリー番号は028番。
昨日不在届が入っていて、今日の出勤前に郵便局へ行って代金を支払った上で書類一式を受け取りました。2019年の時点では依頼先はハチマルヒーローを発売している芸文社だったのですが、依頼先を見たら芸文社とは全く違う業者で、もしかしたら芸文社がその業者へ依頼したのかと受け取って感じました。



開封して書類一式を調べたところ、今回は028番で2018年の時の068番、2016年の時の051番よりも番号が若いのに驚きました。001番ですとアーリーバード賞の対象になりますが、001番を獲得するのは運によるものがあります。



ハチマルミーティング開催当日は晴れるかどうか分かりませんが、エントリー参加に向けて挑みたいものですし、2018年の時は参加前から風邪気味の症状が出て、終了してからもさらに悪化して数日休んだ経験がありますので、体調には特に気をつけたいところです。





Posted at 2022/10/07 12:34:28 | トラックバック(0)
2022年10月05日 イイね!

ハチマルミーティング2022、審査は通過しましたが・・・。

ハチマルミーティング2022、審査は通過しましたが・・・。
問題は開催日で第1日曜日の11月6日ではなく、同月3日の木曜日の開催で決まっていて、しかも祝日で翌4日は通常のの金曜日、さらに翌々5日も通常の土曜日になっているから、休暇が取得できるかどうかが悩みどころ、今週中に申請してOK出たらと思います。



今年はサンバートライXVで会場の富士スピードウェイへ行きますが、サンバートライとしては4年ぶり、ハチマルミーティングそのものは3年ぶりのエントリー参加になります。



遅くなりましたが、今月1日(その日の深夜帯は一旦閉鎖)にコメント欄再開しましたが、弟側の元みん友で「時間が無かったり忙しいのは理由になっていない」という理由でフォロー解除した方がいたし、自分もそれに近い理由でコメント欄・メッセージ欄閉鎖前に相次いで切られた経験があり、なかなか再開には至りませんでした。



自分もみんカラにお伺いする時間は無い方が多いけれど、出来るだけ要望には応えますし、イイねだけではなくコメント投稿できるよう努力しますので。
Posted at 2022/10/05 18:42:02 | トラックバック(0)
2022年10月01日 イイね!

今日から10月。

今日から10月。
今日から10月になりましたが、先月の29日から晴れ間が続いていて、昨日今日と快晴と言っても過言ではないぐらいの青空です。先月は前半が悪天候に見舞われたせいか、晴れたのは1ヶ月間で長くても4割強でしょうか。



同じ10月でも上旬と下旬では気温差がかなり大きくなるし、下旬にもなれば最低気温が一桁台で最高気温でも15℃まで下回る日も目立ちそうですので、体調には気をつけたいものです。
Posted at 2022/10/01 12:24:48 | トラックバック(0)
2022年09月27日 イイね!

令和4年9月27日。

令和4年9月27日。





朝の時点では「晴れ時々曇り」で日中の降水確率は0%のはずでしたが、朝7時の時点で薄曇りになって10時の時点ではどんよりとした曇り空になり、午後からは断続的に雨降りに見舞われ、降水確率はそのまま「晴れ時々雨」に変わりました。



1時間ごとの天気を見ると夕方以降は晴れることになってはいますが、おそらくスッキリとは晴れないと思います。明日はラジオではスッキリしない1日になりそうと言っていることから、予報では「曇り時々晴れ」ではあるものの、全く晴れないと思って行動した方が無難かも知れないです。
Posted at 2022/09/27 16:26:36 | トラックバック(0)
2022年09月21日 イイね!

令和4年9月21日。

令和4年9月21日。
昨日は朝方がかなり蒸し暑かったと思ったら、10時台の時点で急激に気温が低くなり、午後から夕方にかけてはさらに気温が下がって肌寒く感じました。幸いなのは台風14号が温帯低気圧に変わってこちらには直撃しなかったことでしょうか。



今週日曜日の午後からイマイチスッキリとしない曇り空が続いていて、月曜日は午後から数時間のみ晴天、そして昨日が朝方から19時台にかけては本降りに近い雨に見舞われ、今日も午前中は2時間ばかり晴れ間を見せた意外はどんよりとした曇り空で推移しています。




早いもので、来週土曜日からは10月に入りますが、今日はこのままどんよりとした曇り空で推移しそうだし、明日は晴れマークはあっても9月30日までは残念ながら曇りや雨マークが目立ち、スッキリしない日々が続きそうです。
Posted at 2022/09/21 12:58:37 | トラックバック(0)

プロフィール

「令和7年9月6日。 http://cvw.jp/b/2491312/48641321/
何シテル?   09/06 23:28
2015年9月6日に2アカウント目として再登録しました。あと、ハチマルミーティングのみならず、スバル系や近県のオフ会など参加できれば参加したいです。ただ、派手な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スズキ4WD定番のビスカスカップリングの再故障。放置するとミッションも壊す。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 13:37:06
令和5年11月17日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/17 22:26:06
当店のおすすめ商品です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/27 05:36:04

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
2012年2月25日に納車されたサンバートライXVです。宇都宮市内の業者が当時住んでい ...
スバル プレオバン スバル プレオバン
2024年1月19日の午後に仙台市青葉区西部にあるスバルのディーラーにて納車されたプレ ...
スバル R2 スバル R2
2016年7月25日に岩手県盛岡市内で納車されたR2のRタイプです。成約したのは仙台市 ...
ホンダ スーパーカブ50 プロ ホンダ スーパーカブ50 プロ
令和4年4月8日に格安で譲り受けたスーパーカブ50プロです。元々は某新聞店で使われてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation