• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

南三陸のサンバートライのブログ一覧

2016年08月02日 イイね!

ふそうローザ 廃車になるかもです。

ふそうローザ 廃車になるかもです。昨日の夜、黄色いふそうローザは帰って来たのですが、昨日の時点で撮影に失敗したために今日改めて取り直し致しました。話によると、廃車になる可能性が高いと言われました。一番重症なのがサーモスタットで、その次にラジエーターのようです。



しかし、2005年11月登録だから、部品そのものはまだ廃版じゃないはずだし、結構あちこちで台数の出たモデルだから、場合によっては中古でマイクロバスを購入する方が高く付く可能性があります。でも、先月13日と15日の2回連続でオーバーヒートで立ち往生したし、回送中ならまだしも実車中だったから、信用問題に関わっているのは間違いありません。



帰って来たのは直ったからではなく、直せないからだそうで、本当はサーモスタットやラジエーター以外にエンジンそのものが重症なのではないかと思えます。







廃車になるならないは別にして、5月から本社出勤だったのが、7月16日から泉営業所出勤へ変わってるし、現在乗っている日野リエッセⅡに担当が変わるのかどうか、早めに分かってほしいです。



今日、さすがに連絡した際に「このまま泉へ出勤なるのでしょうか!?朝早く帰りが遅い日々が続いて辛いんですよ」と言いましたが、今後のバスの手配についてはハッキリしません。







画像は、現在乗っている日野リエッセⅡでコースターのOEMですが、高速走行中、それも90km/hで2200回転を過ぎるとエアコンのコンプレッサーが作動する際に物凄い悲鳴に近い音でファンベルトが鳴いて、運転している側も乗客として乗っている側もかなり不快に感じるぐらいです。



これ以上、高速道路上で立ち往生含むトラブルは起こしたくないし、仙台から時間掛けて走るのが嫌に感じる日々が続いています。
Posted at 2016/08/02 22:18:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2016年08月02日 イイね!

充電器 コンビニと大手電器店では大きく価格が違う。

充電器 コンビニと大手電器店では大きく価格が違う。電池の残量が20%台になってしまったので、原町区内の某大手電器店で充電器を購入しました。金額は597円です。今朝、運転席から立ち上がったら「ブチっ」と音がしたから何だろうと思ったら、ストレートケーブルが本体から外れて、配線と基板が剥き出しになってしまいました。



おそらくズボンにストレートケーブルが引っ掛かっていたのが原因かも知れません。どうにか持ち堪えさせる方向で考えていたのですが、意外と電池の減りが早く、21時台までは無理だと感じたので、購入に至りました。マイクロバスでの来店だったので、店員さんに事情を話したらすんなり受け入れて頂いたから良かったです。



午前中にはセブンイレブンに行って、いろいろ充電器を探したのですが、安くても2000円弱で、高いと3000円近くするのもありました。597円と3000円では大きな差です。







さすがに電池切れになってしまったら大いに不便だし、休憩の際に電話連絡があるから、途絶えたら思わぬトラブルへ発展してしまいます。



待機場所から5分前後のところへ某大手電器店が2ヶ所あったので良かったです。これが遠い箇所だったら、結構遠くまで走らなければならないし、待機場所から長時間は原則離れられないから、電池切れしたら最悪です。



ちなみに、前回使っていた充電器も画像のものとすっかり同じで、およそ10ヶ月間でしたが持ち堪えてくれました。
Posted at 2016/08/02 13:52:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「令和5年最後の記事。 http://cvw.jp/b/2491312/47440987/
何シテル?   12/31 14:27
2015年9月6日に2アカウント目として再登録しました。あと、ハチマルミーティングのみならず、スバル系や近県のオフ会など参加できれば参加したいです。ただ、派手な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スズキ4WD定番のビスカスカップリングの再故障。放置するとミッションも壊す。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 13:37:06
令和5年11月17日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/17 22:26:06
当店のおすすめ商品です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/27 05:36:04

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
2012年2月25日に納車されたサンバートライXVです。宇都宮市内の業者が当時住んでい ...
スバル プレオバン スバル プレオバン
2024年1月19日の午後に仙台市青葉区内にあるスバルのディーラーにて納車されたプレオ ...
スバル R2 スバル R2
2016年7月25日に岩手県盛岡市内で納車されたR2のRタイプです。成約したのは仙台市 ...
ホンダ スーパーカブ50 プロ ホンダ スーパーカブ50 プロ
令和4年4月8日に格安で譲り受けたスーパーカブ50プロです。元々は某新聞店で使われてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation