• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

南三陸のサンバートライのブログ一覧

2016年09月01日 イイね!

今日から9月です。

今日から9月です。今日から9月になりましたが、南相馬界隈は相変わらず暑い状態が続いています。とは言っても先月と比べれば朝晩は気温が低くなって過ごしやすくなった反面、気温差で体調を崩しやすい時期でもあります。



同じ9月でも、上旬はこうして暑い日々が続くのですが、中旬から下旬にかけては最高気温も25℃前後で推移して、朝晩も上旬と違ってさらに気温が低くなるし、だんだんと秋らしくなります。



ただ、昨日も書いたように台風を含めて集中豪雨が起こりやすく、河川の氾濫や道路の冠水、土砂災害や建物の崩壊など災害が多い月でもあります。昨年9月も11日に集中豪雨による大雨で多くの箇所で冠水したから、今年も警戒しています。







先月は記事は58回、フォトギャラリーがスバルR2側で4回、サンバートライXV側で6回、日野リエッセ側で2回の合計12回、トータルで70回更新しましたが、今年もあと3分の1となりました。



9月になって心機一転しようと思ったら、サンバートライXVが緊急入庫しました。弟の話によると夜間走行中にヘッドランプが瞬きするようにチカチカと不安定になって、30分の間に1秒間ぐらい消えて再び点灯する挙動が数回あったみたいで、現在原因を究明しているところです。



おそらくヘッドランプ裏側の配線が劣化していて接触不良を起こしている可能性が高いですが、今まで乗っていたクルマ達でヘッドランプの接触不良は無かったから、修理にどれだけ時間が掛かるのか不安な面はあります。今月26日には栃木県佐野市のvamonosさんへ再び遠征して、屋根まわりの鈑金塗装とECVTのシフトロックのセンサーの交換、ステアリングを支えるゴム製のブッシュを交換する前提で入庫させる予定です。



また、15日にはハチマルミーティング2016のエントリー受付が正午から開始されますが、どうか早めにエントリー受付を終了させて、11月27日の開催に向けて見栄え良く仕上げたいものです。昨年なんか5分少しでエントリー受付完了になったのに番号札が148番だったから、いかに人気であるのかお伺いできます。



最後に、今月6日にはみんカラの2アカウント目として再登録してから丸1年経ちますが、2年目以降もよろしくお願いいたします☀
Posted at 2016/09/01 13:36:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「令和5年最後の記事。 http://cvw.jp/b/2491312/47440987/
何シテル?   12/31 14:27
2015年9月6日に2アカウント目として再登録しました。あと、ハチマルミーティングのみならず、スバル系や近県のオフ会など参加できれば参加したいです。ただ、派手な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スズキ4WD定番のビスカスカップリングの再故障。放置するとミッションも壊す。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 13:37:06
令和5年11月17日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/17 22:26:06
当店のおすすめ商品です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/27 05:36:04

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
2012年2月25日に納車されたサンバートライXVです。宇都宮市内の業者が当時住んでい ...
スバル プレオバン スバル プレオバン
2024年1月19日の午後に仙台市青葉区内にあるスバルのディーラーにて納車されたプレオ ...
スバル R2 スバル R2
2016年7月25日に岩手県盛岡市内で納車されたR2のRタイプです。成約したのは仙台市 ...
ホンダ スーパーカブ50 プロ ホンダ スーパーカブ50 プロ
令和4年4月8日に格安で譲り受けたスーパーカブ50プロです。元々は某新聞店で使われてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation