• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

南三陸のサンバートライのブログ一覧

2016年10月30日 イイね!

ドミンゴのオフ会 楽しめました。

ドミンゴのオフ会 楽しめました。今日は9時から栃木県佐野市のvamonosさんそのものでドミンゴのオフ会が開催されましたが、0時10分過ぎに寝て2時10分に起きましたので、わずか2時間の睡眠時間で2時半に出発、8時10分に到着しました。




参加車両はサンバートライ・ディアスを合わせてKV型が4台、TT型サンバートラックが1台、TW型サンバーディアスワゴンが1台、KJ型ドミンゴが2台、FA型ドミンゴが3台、KK型ヴィヴィオが3台、スバル以外の参加車両もあって現行型タウンエース1台、3代目セルシオ1台、ダイハツからはアトレー7の1台、ホンダは二輪車ですがCD125Tの1台の合計18台で結構集まりましたが、参加する予定だったもう2台のサンバートライは都合で来れませんでした。




前回の芋煮会オフがほとんど話をすることなく終わったので緊張していましたが、多くの方が声を掛けて下さったので昼頃には緊張もほぐれて、16時半前に離れるまでサンバーやドミンゴ談義で盛り上がっていました。



今日まで1ヶ月半弱サンバートライXVを鈑金塗装を含む修理のため預けていましたが、無事に引取って劣化していた箇所はしっかりと塗装されていて、ECVTのシフトロックのセンサーも交換によって解除ボタンを押さなくても入るようになったし、ステアリングを支えるゴム製のブッシュも交換したから、ふらつき気味だったハンドリングも改善されました。修理代はトータルで155000円です。



他にもサンサンルーフのサンシェイドも前後とも取り付けをし直したので、開閉できるようになったし、サンサンルーフのリア部分もレールが生きていたために手動では動かせたとのことで、モーターさえ付ければ開閉できるようになります。



撮影した車両達の画像はまだモザイク加工をしていないので後日取り上げることになりますが、今日オフ会へ参加した方々、そして鈑金塗装を含めて修理して下さったvamonosさんお疲れ様でした。また、サンバーやドミンゴのオフ会が開催されることがあったらまた参加しますので、よろしくお願いいたします。本日はありがとうございました。
Posted at 2016/10/30 21:26:02 | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「令和7年9月6日。 http://cvw.jp/b/2491312/48641321/
何シテル?   09/06 23:28
2015年9月6日に2アカウント目として再登録しました。あと、ハチマルミーティングのみならず、スバル系や近県のオフ会など参加できれば参加したいです。ただ、派手な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

リンク・クリップ

スズキ4WD定番のビスカスカップリングの再故障。放置するとミッションも壊す。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 13:37:06
令和5年11月17日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/17 22:26:06
当店のおすすめ商品です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/27 05:36:04

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
2012年2月25日に納車されたサンバートライXVです。宇都宮市内の業者が当時住んでい ...
スバル プレオバン スバル プレオバン
2024年1月19日の午後に仙台市青葉区内にあるスバルのディーラーにて納車されたプレオ ...
スバル R2 スバル R2
2016年7月25日に岩手県盛岡市内で納車されたR2のRタイプです。成約したのは仙台市 ...
ホンダ スーパーカブ50 プロ ホンダ スーパーカブ50 プロ
令和4年4月8日に格安で譲り受けたスーパーカブ50プロです。元々は某新聞店で使われてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation