• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

南三陸のサンバートライのブログ一覧

2018年07月19日 イイね!

新型スズキジムニー 試乗しました。

新型スズキジムニー 試乗しました。
今週月曜日は祝日でまるっと休みだったので、午後に仙台市内のコインランドリーへ立ち寄って洗濯と乾燥が終えてから夕方前に国道2桁沿いにあるスズキのディーラー店に行き、ジムニーに試乗してきました。型式は軽仕様が3BA-JB64Wで同じく普通ナンバーのシエラが3BA-JB75Wです。



グレードはカタログで言えば真ん中のXLで4速オートマチック仕様でしたが、やはり1040kgも車重があることが災いしてパンチのある走りは皆無に等しく、今までのK6Aターボと比べても1kg弱トルクが細くなったので、どちらと言えばマイルドターボ的な味付けに感じました。あと13馬力あればと思うのですが、この辺で70馬力や77馬力に引き上げてもおかしくはないです。



一方、エンジンの音はこれがジムニーなのかと思えるぐらいの静かで、ドアの開閉音も軽とは思えぬ高級感がありました。60km/hでの回転数は4速のみでしか測定できませんでしたが、2250回転とかなり低く59km/hあたりでロックアップが働くような挙動をさりげなく示していました。カタログを詳しく読んでいないからもしかしたら普通のOD付4速オートマチックかも知れませんが、変速ショックも皆無に近くてボディの重さを感じた以外は不快感はありませんでした。



























他に気になった点としては、自分は気がつかなかったのですが、パワーウインドーのスイッチがJB64型からシフトレバーの前に配置されていて、弟いわくそのスイッチのベゼルが多少歪む挙動を示していたことと、中級グレードのXLの5速マニュアル仕様でもオプションをある程度装着すると200万円オーバーで割高感を感じること、さらにデビューしたばかりだから値引きも期待できない面があること、今から発注しても半年から1年待ちの可能性も高いですし、もう少し月日が経ってから購入を考えた方が多少は割安になるのは間違いないです。



ちなみにこちらが見積りした時で213万円強で、ジムニーのみならず軽自動車そのものもずいぶんと高くなりましたが、およそ21年半前にEK型ミラクルシビックのフェリオViを成約した時で値引き30万円オーバーのフルオプションで196万円だったので、ファーストカーまたはセカンドカーとして購入するにも割高で簡単に手が出ないのが現実です。
Posted at 2018/07/19 17:29:43 | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「令和7年9月6日。 http://cvw.jp/b/2491312/48641321/
何シテル?   09/06 23:28
2015年9月6日に2アカウント目として再登録しました。あと、ハチマルミーティングのみならず、スバル系や近県のオフ会など参加できれば参加したいです。ただ、派手な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

12 3456 7
8910 11121314
15161718 192021
2223 242526 2728
29 3031    

リンク・クリップ

スズキ4WD定番のビスカスカップリングの再故障。放置するとミッションも壊す。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 13:37:06
令和5年11月17日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/17 22:26:06
当店のおすすめ商品です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/27 05:36:04

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
2012年2月25日に納車されたサンバートライXVです。宇都宮市内の業者が当時住んでい ...
スバル プレオバン スバル プレオバン
2024年1月19日の午後に仙台市青葉区内にあるスバルのディーラーにて納車されたプレオ ...
スバル R2 スバル R2
2016年7月25日に岩手県盛岡市内で納車されたR2のRタイプです。成約したのは仙台市 ...
ホンダ スーパーカブ50 プロ ホンダ スーパーカブ50 プロ
令和4年4月8日に格安で譲り受けたスーパーカブ50プロです。元々は某新聞店で使われてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation