• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

南三陸のサンバートライのブログ一覧

2018年08月11日 イイね!

お盆期間中も仕事です。

お盆期間中も仕事です。
今日から世間ではお盆休みに入り、15日や16日まで休みの方々が多いと思いますが、自分は2015年から2017年はお盆休みとして休めたものの、今年は来週月曜日を除いてすべて出勤になっています。さすがに19時から24時の短時間の仕分けは16日までは休みですが、毎週土曜日や日曜日の夜を除けば5時間から5時間半の睡眠時間が続いていたし、30代と比べても疲れやすくなったのを実感します。



仮にお盆休みで5連休や6連休として休めたとしても、渋滞を含むラッシュの中で出掛けるのも逆に疲れを増してしまうし、公共機関で出掛けるにしても100%以上の乗車率で寛ぐことは難しいと思われます。特に高速バスとなると渋滞がハンパなく到着時間が読めないので、かなりの精神的負担を強いられることになりそうです。



自分も2012年だったか、年末年始の話になってしまいますが、仙台まで高速バスで帰ろうとした時に「到着時間が読めないから辞めた方がいい。在来線乗り継ぎの方がマシかも知れないよ」と地元の元同僚から言われたことがあって在来線乗り継ぎで都内から長町駅まで仙台へ向かったことがあります。


在来線乗り継ぎなら多少はマシだろうと思ったら宇都宮まで向かう時はすんなりと座れたものの、宇都宮へ近づくにつれて混雑、宇都宮から黒磯、黒磯から郡山、郡山から福島までの間は北に向かうにつれて車内がかなり混雑して、ずっと立ちんぼだったのは今でも忘れられないです。



福島から仙台方面へ向かう時はさらに車内が混雑して、貝田駅を過ぎたあたりから頭痛とめまいがしたために途中北白川駅で降りて、1時間ほど待って別の便に乗りましたが、やはり乗った時点で車内の混雑状況は多少マシでも座れないことには変わりなく、長町駅までは再び立ちんぼになってしまいました。



2012年の年末の話になりましたが、これがゴールデンウィークやお盆休みの期間中も特に初日を含む前半は下り方面が、後半から最終日にかけては首都圏方面が混雑するのはほとんど変わらないだろうし、安く済ませようと在来線乗り継ぎで帰ろうとしている方も少なくなさそうです。もし、お盆休みを利用して出掛ける際は渋滞も事故も発生する確率が高くなるのでくれぐれもご注意下さい。
Posted at 2018/08/11 14:34:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「令和5年最後の記事。 http://cvw.jp/b/2491312/47440987/
何シテル?   12/31 14:27
2015年9月6日に2アカウント目として再登録しました。あと、ハチマルミーティングのみならず、スバル系や近県のオフ会など参加できれば参加したいです。ただ、派手な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

    1234
567 8910 11
1213 14151617 18
192021 222324 25
262728 293031 

リンク・クリップ

スズキ4WD定番のビスカスカップリングの再故障。放置するとミッションも壊す。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 13:37:06
令和5年11月17日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/17 22:26:06
当店のおすすめ商品です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/27 05:36:04

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
2012年2月25日に納車されたサンバートライXVです。宇都宮市内の業者が当時住んでい ...
スバル プレオバン スバル プレオバン
2024年1月19日の午後に仙台市青葉区内にあるスバルのディーラーにて納車されたプレオ ...
スバル R2 スバル R2
2016年7月25日に岩手県盛岡市内で納車されたR2のRタイプです。成約したのは仙台市 ...
ホンダ スーパーカブ50 プロ ホンダ スーパーカブ50 プロ
令和4年4月8日に格安で譲り受けたスーパーカブ50プロです。元々は某新聞店で使われてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation