• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

南三陸のサンバートライのブログ一覧

2018年08月14日 イイね!

KT型サンバートラック4WD 昨日成約しました。

KT型サンバートラック4WD 昨日成約しました。
昨日の午後に仙台市内の中古車店でKT型サンバートラック4WDを19万円台で成約しました。早くて来週日曜日には納車予定ですが、再びサンバートライXV、R2 Rタイプを含めて3台体制になります。しかも、取扱説明書や整備手帳も残っていて栃木県宇都宮市内でワンオーナーとして乗られていた個体です。



年式は昭和60年(1985年)で、初年度登録を見たら昭和60年9月30日と記入されていて、来月30日で丸33年になります。550ccそのものはアルトターボSX以来ですが、2気筒エンジンの軽トラで4速マニュアルに乗るのは人生初めてです。もちろんエアコン無しですが、その分走りで楽しめそうです。



オドメーターも31450kmで、元が農家で使われていたとなると年間の走行距離も極めて少ないだろうし、KT型サンバートラックのみならず、同期の41系キャリイトラックやU15系ミニキャブトラックが比較的中古車としてヒットしやすいのも頷けます。























装備はリミテッドスリップデフにEL付4速マニュアル+パートタイム4WDが付いている以外はこれといって便利装備は無く、エアコンやパワーウインドゥはもちろんCDまたはカセットも無いし、まさに漢にふさわしい仕様です。リミテッドスリップデフに関しては昭和60年(1985年)2月の小改良で4WD全車に採用されたものですが、後期型でフルタイム4WDや3バルブを採用したエンジンが搭載されたモデルは知っていても、リミテッドスリップデフが付いていたこと自体知りませんでした。



車検無しのために試乗は不可能でしたが、エンジンは一発始動で吹け上がりも良好です。ただ、動画で観ても高速での走行はかなりキツそうで、90km/hで巡航するのが限界だろうし、最高速は104~105km/hとのことでエンジンも29馬力で4.4kgのトルクだからダッシュ力に欠けるのは想像しています。



来週の日曜日が納車予定と書きましたが、店側の話によればお盆休み期間中でも宮城県の軽自動車協会が通常どおりだそうで、もし予定どおり19日納車となれば来週日曜日は仕事を休んでいろいろと楽しみたいですし、天気の方も今のところは晴れベースなので晴れの中で納車ができたらと思います。
Posted at 2018/08/14 12:52:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「令和5年最後の記事。 http://cvw.jp/b/2491312/47440987/
何シテル?   12/31 14:27
2015年9月6日に2アカウント目として再登録しました。あと、ハチマルミーティングのみならず、スバル系や近県のオフ会など参加できれば参加したいです。ただ、派手な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

    1234
567 8910 11
1213 14151617 18
192021 222324 25
262728 293031 

リンク・クリップ

スズキ4WD定番のビスカスカップリングの再故障。放置するとミッションも壊す。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 13:37:06
令和5年11月17日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/17 22:26:06
当店のおすすめ商品です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/27 05:36:04

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
2012年2月25日に納車されたサンバートライXVです。宇都宮市内の業者が当時住んでい ...
スバル プレオバン スバル プレオバン
2024年1月19日の午後に仙台市青葉区内にあるスバルのディーラーにて納車されたプレオ ...
スバル R2 スバル R2
2016年7月25日に岩手県盛岡市内で納車されたR2のRタイプです。成約したのは仙台市 ...
ホンダ スーパーカブ50 プロ ホンダ スーパーカブ50 プロ
令和4年4月8日に格安で譲り受けたスーパーカブ50プロです。元々は某新聞店で使われてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation