• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

南三陸のサンバートライのブログ一覧

2019年06月25日 イイね!

サンバートライXV 初年度登録から丸28年。

サンバートライXV 初年度登録から丸28年。
今日でサンバートライXVの初年度登録から丸28年経ちましたが、晴天には恵まれたものの、あいにく本出番で乗務になってしまったために動かさないで終わってしまいました。昨年の今日も目覚めたのが13時で、夜間のバイトの時間まであと数時間だったから隣の七ヶ浜町まで走らせただけで、遠くへのドライブは楽しめませんでした。



しかも、週の初めはどうしてもヒマヒマで、夕方まででやっと税引で13880円、17時以降から19時までは同じく税引で3150円と伸びず、日勤としては極端には悪くはないけど、このまま夜中まで続けても伸びないだろうと判断して20時半過ぎに早退しました。















画像は気仙沼市大島の竜舞崎にある大島灯台入口の駐車場で撮影しましたが、1つ前の記事で書いたように鶴亀大橋を渡って気仙沼大島へ入ったら意外と霧が深くて気仙沼市本土とは大違いでした。もう少し時間帯が早ければ晴れていたかも知れないですが、この時期の日中は霧が発生しやすい傾向があります。



あれから修理代含む掛かった金額ですが、4月13日に公道復帰を果たした際にバッテリー端子のマイナス側に繋がる配線を交換した分の13176円+ヤフオクでA型のスーパーチャージャー車用のオルタネーターを中古品で落札した分の3000円で合計16176円、そして今月16日にプレオLS用のアルミを装着するために購入したスペーサーの790円で、トータルでは1999096円で200万円までもう少しです。



しかし、今年の1月25日から4月12日までの不動期間は実際の月日以上に長く感じましたが、公道復帰してからトラブルが発生していないということは、サブディーラーであってもスバル店へ変えたのが大きな効果と言えるかも知れません。丸30年まで確実に迫っていますが、ノントラブルを目指して乗り続けたいものです。
Posted at 2019/06/25 22:37:59 | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「令和7年9月6日。 http://cvw.jp/b/2491312/48641321/
何シテル?   09/06 23:28
2015年9月6日に2アカウント目として再登録しました。あと、ハチマルミーティングのみならず、スバル系や近県のオフ会など参加できれば参加したいです。ただ、派手な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

      1
2 3456 78
9 101112131415
16 171819 202122
2324 2526272829
30      

リンク・クリップ

スズキ4WD定番のビスカスカップリングの再故障。放置するとミッションも壊す。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 13:37:06
令和5年11月17日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/17 22:26:06
当店のおすすめ商品です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/27 05:36:04

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
2012年2月25日に納車されたサンバートライXVです。宇都宮市内の業者が当時住んでい ...
スバル プレオバン スバル プレオバン
2024年1月19日の午後に仙台市青葉区西部にあるスバルのディーラーにて納車されたプレ ...
スバル R2 スバル R2
2016年7月25日に岩手県盛岡市内で納車されたR2のRタイプです。成約したのは仙台市 ...
ホンダ スーパーカブ50 プロ ホンダ スーパーカブ50 プロ
令和4年4月8日に格安で譲り受けたスーパーカブ50プロです。元々は某新聞店で使われてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation