• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

南三陸のサンバートライのブログ一覧

2020年01月26日 イイね!

最初で最後のエアロスターMP38系ノンステ。

最初で最後のエアロスターMP38系ノンステ。
昨年度は1月に東仙台や白沢などの宮城交通およびJRバス東北の受託営業所向けに7台が、3月に東仙台の残り2台にプラスされて交通局本体の長町・実沢・川内の3営業所向け合わせて13台の計22台の三菱ふそうのエアロスターMP38系ノンステが納車されました。



しかし、令和元年度(2019年)は再びいすゞエルガのLV290系へ戻っていて、まずは白沢や東仙台、霞の目のJRバス東北や宮城交通向けの受託営業所へ年明けてから11台納車されましたが、知人から聞いたら「エアロスターはコストが高く、エルガ含むJバスの方が安い」とのことです。


















画像は昨年3月下旬に導入された1台でもある東仙台営業所向けの1809号車ですが、この型のエアロスターノンステは別名で「ゲテノン」と呼ばれていて、確か都心部のバスマニアの方々がMP37系を含めこの不恰好なスタイルから命名されたと逸話を聞いたことがあります。



昨年の時点では平成30年度(2018年)以降はエアロスターMP38系ノンステが増えるのだろうと思ったら、エルガノンステに戻った時は「やっぱりな・・・」と感じたぐらいだし、ひょっとしたら最初で最後のエアロスターMP38系ノンステになる可能性も高そうです。













こちらは昨年1月下旬に先に新車導入された七北田出張所向けの1816号車ですが、今までは毎年3月に20台から25台を一括で導入していたのが、昨年から1月と3月の2回に分けての新車導入方式へ変わっているし、仙台市バスにとっては1980年から1983年にかけて以来だと思われます。
Posted at 2020/01/26 16:11:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | バス | クルマ

プロフィール

「令和5年最後の記事。 http://cvw.jp/b/2491312/47440987/
何シテル?   12/31 14:27
2015年9月6日に2アカウント目として再登録しました。あと、ハチマルミーティングのみならず、スバル系や近県のオフ会など参加できれば参加したいです。ただ、派手な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/1 >>

    12 34
5678 91011
121314 15161718
192021 22232425
26272829 3031 

リンク・クリップ

スズキ4WD定番のビスカスカップリングの再故障。放置するとミッションも壊す。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 13:37:06
令和5年11月17日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/17 22:26:06
当店のおすすめ商品です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/27 05:36:04

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
2012年2月25日に納車されたサンバートライXVです。宇都宮市内の業者が当時住んでい ...
スバル プレオバン スバル プレオバン
2024年1月19日の午後に仙台市青葉区内にあるスバルのディーラーにて納車されたプレオ ...
スバル R2 スバル R2
2016年7月25日に岩手県盛岡市内で納車されたR2のRタイプです。成約したのは仙台市 ...
ホンダ スーパーカブ50 プロ ホンダ スーパーカブ50 プロ
令和4年4月8日に格安で譲り受けたスーパーカブ50プロです。元々は某新聞店で使われてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation