• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

南三陸のサンバートライのブログ一覧

2018年09月23日 イイね!

こんばんは~ちょうど二週間ぶりの更新です。

こんばんは~ちょうど二週間ぶりの更新です。
こんばんは。今月9日以来、しばらく更新が止まってしまい申し訳ございません。先々週に諸事情により違う職場へ転職したためにダブルワークを辞めてしまいました。というのは、4月から出向先の福祉センターでバスやワゴン車のドライバーをしていたのですが、パート勤務でダブルワークするのを届けるもセンター内の厳しいコンプライアンスを守れていなかったのがドライバーから外された理由で、やはりバスの中で待機していたことで休憩時間を守れていないと見なされたのが大きな理由かも知れません。



一方の大手運送会社での夜間の仕分けは特に大きな問題はなかったのですが、日が経つにつれて疲れが増したのは実感したし、その疲れが原因で本業の方に影響を与えたのは否めないです。当初は同じ会社の違う業種へ移る予定だったのですが、評判を落としてしまったという理由で社員登用は厳しいと判断して泣く泣く退職に至ってしまいました。



前にも書きましたが、バスの中での待機はもちろん、バスの運行が終了して退社時間までの間であってもメールやLINEは一切禁止だったし、当然ながらみんカラを観る余裕すら無くなり、7月6日の金曜日の16時15分だったか、バスの運行が終了した後に陸送会社で一緒に勤務していた元同僚からLINEが来て、内容を確認したらセンター所長からいきなり怒られ、こちらも「ちょっと行き過ぎじゃないのか」と大激怒したことがありました。もちろん、会社に通報されて上司に注意されたのは言うまでもありません。



幸いにすぐに新たな職場が決まったから良かったものの、吉澤ひとみ(容疑者)の飲酒運転およびひき逃げ事件があったために前後してしまったし、更新する気力が無くてほったらかしになってしまったことをお詫び申し上げます。これからは毎日更新ではなくとも更新頻度を増やしたいものです。
Posted at 2018/09/23 20:50:11 | コメント(10) | トラックバック(0) | モブログ
2018年09月09日 イイね!

飲酒運転 絶対にあってはなりません。

飲酒運転 絶対にあってはなりません。
元モー娘。のメンバーでタレントの吉澤ひとみ容疑者が今年9月6日の朝7時に飲酒運転および轢き逃げの容疑で警視庁中野署に逮捕されたという痛ましい事件が発生しました。まさか元モー娘。のメンバーに対して「容疑者」の用語を使うとは誰が想像したでしょうか。



しかも、アルコールの基準値が0.15ミリグラムを上回る0.58ミリグラムが検出されて、赤信号を無視して2人に怪我をさせただけではなく、そのまま立ち去ったのは許しがたい行為です。これが一般の企業でアルコールチェックで0.58ミリグラムも出たら即懲戒解雇です。



今からおよそ11年8ヶ月前の2007年1月11日の深夜に外堀通りの神楽坂下交差点で実弟が16歳の若さで軽のオープンカーにはねられて亡くなったという痛ましい事故があったことを忘れていたのだろうか。実弟が亡くなってから間もなくは受け答えができないぐらい泣いていたそうだが、その痛みを忘れていたとしか言いようがないです。















こんな形で昨年度導入のミヤコーバス塩釜営業所所属のいすゞエルガノンステップを使いたくありませんでした。リアのラッピングにも書いているとおり、飲酒運転は凶悪な犯罪だし少しでも残っていると感じた場合は運転すべきではないです。ましてや0.15ミリグラム以上残っている場合は自分自身でも酔っているのが分かるぐらいだし、0.58ミリグラムだったら二日酔いで動けないぐらい酩酊しているのが分かるはずです。



もし、次の日が仕事で特に朝早く出勤するならば深酒をするべきではないし、たとえ数時間の睡眠時間でも残ることを忘れないでほしいですし、自分でアルコールが残っていると分かったら絶対にクルマを運転すべきではないです。自分もかなり飲みますが、今回の吉澤ひとみ容疑者の飲酒運転および轢き逃げ事件には自分自身も考えさせられました。怪我に遇われた2人のお見舞いを申し上げます。



車番-宮城200か2698



年式-2017年8月



型式-QDG-LV290N1



備考-現行型エルガのノンステップ仕様、4HK1-TCH型4気筒ターボ付エンジン(5193cc 250馬力) トルコン式6速オートマチック、LED方向幕
Posted at 2018/09/09 20:19:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2018年09月06日 イイね!

気がつけば丸3年経ちました。

気がつけば丸3年経ちました。
気がつけば今日で2アカウント目として再スタートしてから丸3年経ちました。しかし、7月に入ったあたりから待機時間中であってもLINEやメールをしていけないと出向先から言われてさらに厳しくなったため、当然ながらみんカラすら見るヒマも無くなって隙を見て更新している状況でした。



2018年は年明けてR2 Rタイプを無事に車検をクリアしたは良いが、肝心のサンバートライXVが同年2月21日からおよそ3ヶ月間不動車状態になってしまい、その時は抹消登録して廃車することも覚悟はしていました。しかし、同年5月に車検代を工面することが運良く可能になって同月16日に約3ヶ月遅れで車検を取得した経緯があります。















翌月18日にはサンバートライXVは自分名義でR2 Rタイプを弟名義へ変更しましたが、車検取得してから間もなくプラグコードを含むディストリビューターが経年で不調を起こしてしまい、同年7月にディストリビューターを含む点火系を修理のために入庫させ、同月26日にディストリビューターはリビルト品へ、プラグとプラグコードは新品になって戻って来ました。



2018年5月21日にはサンバーディアスエクストラGを手放して一旦2台体制になりましたが、先月の24日にはKT型サンバートラックが納車されることで再び3台体制になって現在に至っています。今のところ、サンバートライXVは鈑金塗装やヘッドランプ関連、ヒーターレジスターを交換のために入庫させていますが、ハチマルミーティング2018に向けてのための入庫で開催前に無事に戻ることを願っています。これから先もお伺いできる時間は少ないかも知れないですがよろしくお願いいたします。
Posted at 2018/09/06 20:34:47 | コメント(10) | トラックバック(0) | モブログ
2018年09月01日 イイね!

今日から9月~ハチマルミーティング2018のエントリー受付完了しました。

今日から9月~ハチマルミーティング2018のエントリー受付完了しました。
今日から早いもので9月になりましたが、晴天に恵まれないまま9月になってしまったという実感があります。先月は前夜祭を含めて七夕まつり期間中はすべて雨降りだったし、お盆休みの前後は何日か晴れるも長続きはせず、今週は日曜日からずっと好天に恵まれず、火曜日以降からはずっと雨降りが続いていました。



毎年9月1日は防災の日に制定されていますが、もう1つはハチマルミーティング2018のエントリー受付開始の日でもあり、正午になると同時に速攻で氏名や連絡先、電話番号などを入力して5分足らずでエントリー受付完了しました。ただ、ニックネームやエピソードの記入、画像添付する際に時間が掛かってプラス20分強余計に掛かりました。



今年は昨年と同じく富士スピードウェイでもイベント広場での開催で、2016年と2017年は例年よりは台数受付は多めだったものの、なりきり西部警察となりきり頭文字Dは受付はしても上限が2015年と同じく500台で受付枠が小さくなります。確か2014年や2015年の時はエントリー受付を開始してから翌日の夜までには受付終了した記憶がありますが、今年は再び500台で翌日の夜までには受付終了になる可能性が高いです。



2014年が482番、2015年が148番、2016年は珍しく2ケタの51番、2017年が138番ですが、受付開始してから1時間足らずでかなりの台数に到達すると2015年のハチマルミーティングで言っていて、エントリー受付は早く済ませてもニックネームやエピソードなどの記入をしてから如何に登録を早めにするかしないかで番号が決まるのではないかと思われます。



先月20日の月曜日にサンバートライXVを入庫させ、残りのドア5枚とフロントパネルの部分、フロントバンパーを除くレイシルバーM部分の鈑金とヘッドランプおよびクリアランスランプの交換、ヒーターレジスターの交換をする予定ですが、他にも入庫しているクルマたちが何台かあるために時間は掛かりそうです。果たして今年は何番になるのか、来月の上旬に番号が掛かれた用紙を含む書類が届くまで気になるところです。
Posted at 2018/09/01 18:03:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「令和5年最後の記事。 http://cvw.jp/b/2491312/47440987/
何シテル?   12/31 14:27
2015年9月6日に2アカウント目として再登録しました。あと、ハチマルミーティングのみならず、スバル系や近県のオフ会など参加できれば参加したいです。ただ、派手な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

       1
2345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スズキ4WD定番のビスカスカップリングの再故障。放置するとミッションも壊す。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 13:37:06
令和5年11月17日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/17 22:26:06
当店のおすすめ商品です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/27 05:36:04

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
2012年2月25日に納車されたサンバートライXVです。宇都宮市内の業者が当時住んでい ...
スバル プレオバン スバル プレオバン
2024年1月19日の午後に仙台市青葉区内にあるスバルのディーラーにて納車されたプレオ ...
スバル R2 スバル R2
2016年7月25日に岩手県盛岡市内で納車されたR2のRタイプです。成約したのは仙台市 ...
ホンダ スーパーカブ50 プロ ホンダ スーパーカブ50 プロ
令和4年4月8日に格安で譲り受けたスーパーカブ50プロです。元々は某新聞店で使われてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation