• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

南三陸のサンバートライのブログ一覧

2019年01月17日 イイね!

ついにフォロワー制になってしまいました。

ついにフォロワー制になってしまいました。
昨日からMyファンから完全にフォロワー制に切り替わりましたが、以前と比べたらフォローして下さる方々が増えたのでMyファン時代よりも数字は多くなる反面、「最新アプリにアップデートして下さい」と出てもなかなか更新できなかったし、アンインストールにして再度ダウンロードしようとしてもダウンロードにはならずに立ち往生してしまいました。



あと、相互フォローすれば同時に友達登録になるのは最大の長所である反面、そのみん友さんの最新記事を見たい時に誰が一番最新なのか分かりにくくなった欠点もございます。元々自分は友達申請する時は同時にMyファン登録もしていましたが、相互フォロー→同時にみん友は運営側の合理化の1つと言っても過言ではないですね。



記事を更新すれば年末年始に10件前後のコメントが来たのを除いても何件かコメントは来ていましたが、コメントが0で推移する日が続きそうなだけではなく、「イイね」の数もさらに減りそうな予感はするし、日頃から頻繁にやり取りしていればコメントも「イイね」も今までどおりでも、自分のように途切れ途切れだと疎遠化はさらに進むのは否めないかも知れないです。



みんカラのみならず、今やコメントでやり取りする時代ではないからそれは承知はしてはいますが、場合によっては誰ともやり取りせずに自分自身だけで楽しむ程度に留めることも考えなくてはならないです。いや、そういう時代が来るかも知れないですよ😰



2013年6月にアメブロで書いていた際に広島在住の当時で60代半ばの方から「自分は記事を更新してもコメントは来ないけど苦痛に感じたことはない。個人だけで楽しむ程度で書いてみたらいかがですか。その方が長続きすると思いますよ」というメッセージが来たことありますが、それも悪くないかと思いますし、備忘録+アルバムを眺める程度で割り切るのも1つの手です。



それを実施してしまうと元々友達登録(アメブロではアメンバー)やMyファン(かつての読者登録。今はどちらもフォロワー)が少ない場合はそれほど影響は無くとも、50人だの60人以上いる場合は、友達もMyファンもかなり減る弊害が生じてしまうのは避けられないですので、それを覚悟する必要性があります。



昨日から完全にフォロワー制になりましたが、新たにフォローして下さった方、ありがとうございます。同時に友達登録にもなったので、ここは1つよろしくお願いいたします。
Posted at 2019/01/17 14:01:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット
2019年01月15日 イイね!

テレ朝系アニメ「オバケのQ太郎」 前期のOPとEDに使われた曲

テレ朝系アニメ「オバケのQ太郎」 前期のOPとEDに使われた曲
まずは「大人になんかならないよ」から。この曲を歌った歌手および声優の天地総子さんが今年1月6日、塞栓性脳梗塞のために78歳で亡くなられました。天地さんは数多くのCMソングを歌って「CM曲の女王」として一世を風靡しましたが、1985年4月から1987年3月までテレビ朝日系の「オバケのQ太郎」ではQ太郎本人の声を担当して、主題歌としては前期ではOPのみ、1986年の第2期ではOPとED両方とも歌いました。



この「大人になんかならないよ」は前期の主題歌のオープニングテーマ曲として約1年間使われましたが、作詞が阿木耀子さんで作曲が宇崎竜童さんであることを知ったのはここ7年前で、ロックンロール調の曲調は番号開始当初はすぐには馴染まなくても3週目ぐらいで馴染んだし、大人になった現在でこの曲を聴くと、阿木耀子・宇崎竜童コンビらしさが伝わってきます。







ついでに初期のEDテーマも阿木耀子さん作詞の宇崎竜童さん作曲ですが、オープニングテーマと違ってもの悲しさが伝わるバラード調で曲名は「Believe Me」、歌は浜田良美さんが歌っていて、こちらは子供向けアニメと言うよりは明らかにアダルト向けなのが聴いていて伝わります。現在、テレ朝チャンネルで再放送の場合は1985年から1986年の前期でも後期のOPとEDに差し替えされているのが少々残念です。








今週の日曜日に天地総子さんの死を知りましたが、「あぁ~亡くなったんだ・・・」と思って惜しむのも束の間、その日の午後に女優の市原悦子さんが82歳で亡くなられたと訃報が出た時は声を出しそうなぐらい驚きました。



市原悦子さんは2時間ドラマの「家政婦は見た」では主人公を、「まんが日本昔ばなし」では故・常田富士男さんとコンビで語りをしていましたが、独特のキーの高めの語り口が好きだっただけに残念でなりません。それだけ自分も年齢を重ねたのをひたすら実感してしまいます。



天地総子さんおよび市原悦子さんのお悔やみを心から申し上げます。
Posted at 2019/01/15 15:37:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月13日 イイね!

3連休真ん中~今日明日休みです。

3連休真ん中~今日明日休みです。
正確には今日が明番で明日が休みになります。現在、仙台市中心部へ向かっているのですが、今夜は会社の新年会を兼ねての飲み会があります。飲み会そのものは昨年の7月22日以来だから、そんなにご無沙汰していないのですが、新年会そのものへ参加するのは4年ぶりです。



新年会で思い出しましたが、昨日の国分町周辺はかなりの人混みで賑わっていたし、連休初日ということもあって2時台まではまずまず動きがあったので、どうにか税引で31110円になりました。しかし、2002年2月以前の規制緩和前でも1月はヒマヒマな傾向がありました。



年明けてから今日で13日ですが、今月いっぱいは週末を中心に新年会を行うところも少なからずあると思います。しかも、平成としては最後の新年会シーズンを迎えるし平成最後の1月らしく賑わってほしいものです。ただ、新成人を含めて飲み過ぎにはご注意下さい😵🍺🌀
Posted at 2019/01/13 17:24:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月09日 イイね!

早退

早退
いやいや、今日のヒマヒマぶりには参りました。13時の時点で5600円、17時の時点でやっと9450円で、流しても滅多に乗せられなければ、無線による配車も滅多に入らない状態でイライラしているうちに胃の調子の悪さと頭痛が若干あったので、20時前に早退しました。



現在は大丈夫なのですが、こういう売上が悪い時にここが踏ん張りどころと言わんばかりに粘っていると、不思議と酔っぱらい客に絡まれたり、信号や標識などの見落としあるいは客待ち中に運悪く警察に違反で捕まったりするのですよ!!今までのタクシーの経歴を分析すると、必ずと言っていいほど売上が悪い時に発生しています。



タチの悪い酔っぱらい客は都内の時は2000円台で1回だけありましたが、仙台でも都内23区でもこれまた不思議と2000円や3000円台の利用客ではそういう傾向は全くと言っていいほど無く、むしろワンメーター系や800円前後の利用客に集中しています。



具合は悪くなくとも、こうして売上が悪い場合は早退して別な日に穴埋めした方が安全の場合もございます。もちろん、今日早退した分は今月19日の土曜日に昼日勤として穴埋めします。それにしても、1月は年明けた途端に売上がガタ落ちするからヤダヤダ~😭😭
Posted at 2019/01/09 22:00:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2019年01月07日 イイね!

今日から仕事初めの方々も多いと思います。

今日から仕事初めの方々も多いと思います。
今日から仕事初めの方々が多いと思いますが、昨日と比べても雪がチラついて結構肌寒く感じます。先週は正月休み期間中だったこともあって通勤時は渋滞せずに20分足らずで会社へ出勤したのが、今日はさすがに仕事始めの日らしく部分的に渋滞していて30分掛かりました。



最終点呼が8時で、それ以降に遅刻すると千数百円カットの対象になるのですが、なんとか5分前に到着したので遅刻は免れました。しかし、7時30分に家を出たらアウト、雪が積もっていたらうっすら程度で45分、10センチ以上および路面凍結時は通常の平日よりも倍以上掛かり、6時半頃でもかなりの大渋滞で混雑している場合もあります。



本格的に仕事初めで新年も明けましたが、無事故無違反で過ごせるよう努力したいですし、みんカラの方も更新頻度を高めてより多くの方々とやり取りすることを目標にしています。但し、昨年みたくダブルワークしてしまえばみんカラ含めて覗く時間は無くなるし、金銭的には余裕はできても心身的に大きな悪影響を与えるのでそれだけは避けたいものです。
Posted at 2019/01/07 15:22:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「令和5年最後の記事。 http://cvw.jp/b/2491312/47440987/
何シテル?   12/31 14:27
2015年9月6日に2アカウント目として再登録しました。あと、ハチマルミーティングのみならず、スバル系や近県のオフ会など参加できれば参加したいです。ただ、派手な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

   1234 5
6 78 9101112
1314 1516 17 1819
202122 2324 2526
2728 293031  

リンク・クリップ

スズキ4WD定番のビスカスカップリングの再故障。放置するとミッションも壊す。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 13:37:06
令和5年11月17日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/17 22:26:06
当店のおすすめ商品です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/27 05:36:04

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
2012年2月25日に納車されたサンバートライXVです。宇都宮市内の業者が当時住んでい ...
スバル プレオバン スバル プレオバン
2024年1月19日の午後に仙台市青葉区内にあるスバルのディーラーにて納車されたプレオ ...
スバル R2 スバル R2
2016年7月25日に岩手県盛岡市内で納車されたR2のRタイプです。成約したのは仙台市 ...
ホンダ スーパーカブ50 プロ ホンダ スーパーカブ50 プロ
令和4年4月8日に格安で譲り受けたスーパーカブ50プロです。元々は某新聞店で使われてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation