• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

南三陸のサンバートライのブログ一覧

2025年01月20日 イイね!

プレオバン 昨日で納車から丸1年。

プレオバン 昨日で納車から丸1年。
昨日(1/19)現在でプレオバンの納車から丸1年が経ちました。ダイハツOEM車ならびにセカンドカーとして乗り続けてきましたが、前車パジェロミニとほぼ同等の燃料タンク34リットルに15km/L以上の燃費に助かっています。















2018年3月に同じL275/285系のミラバンとともに生産終了しましたが、ミラバンやプレオバンを含めてグレードアップパッケージで4WD+5速マニュアルの組み合わせは希少だと聞いたことがあります。
Posted at 2025/01/20 22:47:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月09日 イイね!

令和7年1月9日。

令和7年1月9日。
令和7年に入って気がついたら1月9日になりましたが、正月3ヶ日は晴天に恵まれたものの、年明けた1月7日は午後からあいにくの雨降り、そして今日9日は夕方前から積雪に見舞われ、18時以降は路面凍結の箇所も多々ありました。









これでも青森県青森市周辺や弘前市周辺と比べたらかなりマシな方で、青森市周辺や弘前市周辺は連日のように記録的な大雪に見舞われているし、これも地球温暖化の一環なのかと思わず嘆いてしまいます。
Posted at 2025/01/09 23:22:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月25日 イイね!

今まで掛かった金額(サンバートライXV)。

今まで掛かった金額(サンバートライXV)。
気がついたら令和6年も12月25日になりましたが、サンバートライの今まで掛かった金額の続きで今日12月25日現在でトータル2915735円になりました。



まず、同年6月29日にフロントバンパーの鈑金が33000円。



8月は29日にエアコンのコンデンサー用のファンを中古で落札した分が5500円、9月1日にコーナンPROで購入したネジが31円で、同日にルームミラーの取付を行いました。












さらに11月18日はエアコンのコンデンサー系の修理で115000円、そして昨日が仙台市宮城野区内の整備工場にてドライブレコーダーを取付した分の37310円、2024年分は284691円と令和に入ってからは結構高額になりました。




過去の記事を見ていて2022年分と2023年分のトータルを書き忘れていましたが、2022年分が184040円、2023年分は109512円で2023年分は意外と金額が掛からなかったと振り返ります。
Posted at 2024/12/25 21:36:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月10日 イイね!

17万キロ達成しました(サンバートライXV)。

17万キロ達成しました(サンバートライXV)。
昨日(12/9)の13時台にサンバートライXVが17万キロを達成しました。令和6年も12月に入ってあっという間に中旬に入ったし、そこから大晦日や令和7年元旦を迎えるのは毎年の事ながらあっという間に感じてしまいます。









あと、今月24日にはドライブレコーダー(360º監視型タイプ)取付けのために日帰りで入庫予定、取付けが終わった後に今まで掛かった金額を出せたらと思います。
Posted at 2024/12/10 22:56:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月23日 イイね!

修理金額115000円(サンバートライXV)。

修理金額115000円(サンバートライXV)。
今週月曜日(11/18)に栃木県佐野市内からサンバートライXVを引取りましたが、コンデンサーの脱着やエアコンガス(旧式のR12)の入替え、そしてヤフオクで落札したコンデンサーファンの取付などで115000円掛かりました。



当日は朝3時30分に起きて3時50分に出発、白河市内までは一般道をずっと走っていたのですが、矢吹町内に入ったあたりから渋滞で動きが遅くなったため、白河インターから佐野田沼インターまで高速道路を利用しました。



















12月に入ったら今まで掛かった金額を取り上げる予定ですが、290万円はオーバーするかしないかの金額であるのは間違いないですし、修理金額が10万円を大きくオーバーしたのは2020年6月の修理を含む車検の時以来になりますが、可能な限り乗り続けられたらと思います。
Posted at 2024/11/23 22:11:30 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「令和5年最後の記事。 http://cvw.jp/b/2491312/47440987/
何シテル?   12/31 14:27
2015年9月6日に2アカウント目として再登録しました。あと、ハチマルミーティングのみならず、スバル系や近県のオフ会など参加できれば参加したいです。ただ、派手な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6 789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

スズキ4WD定番のビスカスカップリングの再故障。放置するとミッションも壊す。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 13:37:06
令和5年11月17日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/17 22:26:06
当店のおすすめ商品です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/27 05:36:04

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
2012年2月25日に納車されたサンバートライXVです。宇都宮市内の業者が当時住んでい ...
スバル プレオバン スバル プレオバン
2024年1月19日の午後に仙台市青葉区内にあるスバルのディーラーにて納車されたプレオ ...
スバル R2 スバル R2
2016年7月25日に岩手県盛岡市内で納車されたR2のRタイプです。成約したのは仙台市 ...
ホンダ スーパーカブ50 プロ ホンダ スーパーカブ50 プロ
令和4年4月8日に格安で譲り受けたスーパーカブ50プロです。元々は某新聞店で使われてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation