• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

南三陸のサンバートライのブログ一覧

2024年11月15日 イイね!

サンバートライXV ただいま入庫中です。

サンバートライXV ただいま入庫中です。
はじめに、今月3日に富士スピードウェイにて開催されたハチマルミーティングに参加しましたが、前日出発の時点では雨上がりで路面が濡れている箇所がかなり多かったものの、当日入場する前から晴天に恵まれ、開催中はむしろ暑いぐらいでした。



翌11月4日に栃木県佐野市内にある主治医とも言える整備工場へエアコンのコンデンサー系の修理のために入庫させましたが、幸いに今日修理完了の連絡があり、来週月曜日に引取りへ行ってきます。



















詳しい金額は出ていないから分かりませんが、おおよそ85000円前後···少なくとも年内に帰って来ないのは覚悟していたので、とりあえずひと安心です。
Posted at 2024/11/15 22:02:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月01日 イイね!

ハチマルミーティング2024 当日晴れるかどうか。

ハチマルミーティング2024 当日晴れるかどうか。
今日から11月で明後日3日には静岡県駿東郡小山町の富士スピードウェイでハチマルミーティング2024が開催されますが、昨日の時点で当日(11/3)は晴れる方向には変わるも、前日2日が台風から温帯低気圧に変わる影響で丸1日雨降りであるため、2日のうちに止むのか翌3日も雲が抜けにくく、日中も降り続くのかどうかが気になるところです。













画像②を見ると静岡県御殿場市の11月2日は丸1日雨降りで、画像にはありませんが1時間ごとの移り変わりを見ると23時まで雨降りになっているし、台風から温帯低気圧の動きによって静岡県小山町の道の駅ふじおやまへ到着するまでが非常に不安に感じます。
Posted at 2024/11/01 20:41:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年10月21日 イイね!

令和6年11月3日 現時点では雨降りになりそうです。

令和6年11月3日 現時点では雨降りになりそうです。
令和6年11月3日の天気が今日分かりましたが、現時点では雨降りで今日の朝方に見た時は70%、午後に見たら80%に上がっていました。この日の最高気温は21℃とはなっていますが、おそらく21℃までは上がらずにハチマルミーティング2018のような終始肌寒く、冷たい雨降りで推移しそうな予感がします。








信頼度がCとなっていることはこのまま当たりそうな気配がするし、数日経って曇りマークのみになったとしても雨降りの予報に逆戻りの可能性が高いです。今まで参加したオフ会で当初雨降りから晴れ予報に変わったのは2016年10月2日に山形県寒河江市のチェリーランドで行われた芋煮会オフで、その時は他の参加者の方々の普段の行いが良かったから晴れたのでは···と今でも振り返ります。
Posted at 2024/10/21 21:50:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月08日 イイね!

ハチマルミーティング2024 今年は012番。

ハチマルミーティング2024 今年は012番。
今週日曜日(10/6)の午前中にハチマルミーティングに関する書類一式を受け取りましたが、昨年より1番違いの012番で001番にはなりませんでした。8月1日の正午からのエントリー受付開始からおよそ4分半で入力完了させましたが、001番になった方はどれぐらいで完了しているのか、エントリー受付の度に毎回気になっていました。




気がついたら10月になりましたが、8月や9月に続いてスッキリしない天候が続いているし、木曜日以降は晴れの日が続くとは発表しているものの、先週金曜日の時点では10月7日から10月12日までは毎日雨降りみたいなことを言っていたから、今週末から来週月曜日にかけての3連休も含めて曇りや雨で推移しそうな予感がします。



話は戻して11月3日の日曜日に富士スピードウェイ内にて開催、開催日前後の天気が気になるところですが、今までの参加歴では2015年が終始雨降り、2018年も開催中はほぼ雨降り+喉の痛みと頭痛を伴う咳に見舞われたし、現時点でダブルワークによって睡眠時間が少ない傾向があるから、特に出発前の時点で寝不足気味にならないよう気をつけたいところです。





Posted at 2024/10/08 22:14:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年09月17日 イイね!

普段の行いの悪さが出た3連休でした。

普段の行いの悪さが出た3連休でした。
9月14日から16日まで巷では3連休でしたが、まず14日の土曜日は前日の夕方から夜遅くにかけて降るはずの雨が配達前後の3時から6時にかけて降り、15日は13日の時点では薄曇りながらも真夏日になるはずが、当日は10時から20時台にかけて本降りの雨に見舞われ、16日も配達前後に本降りとは言わないまでも強めの霧雨に見舞われ、スッキリとしない天候の3日間+普段の行いの悪さが出た3連休に感じました。







自分は3日間のうち15日は休みでしたが、14日は10時以降は雨は上がるも、終始灰色の雲で何だかためらっているような天候だったし、13日の時点でスッキリしない3連休になると言っていたことから、15日は真夏日になるとは天気予報では言うも、おそらく真夏日にはならないと予測したのが本当に当たってしまって日中は25℃前後で推移、16日も8時以降は雨は上がるも14日と同様の天候でした。



どうも本降りの雨または路面の濡れるぐらいの雨が配達前後に降る傾向がありますが、せっかくの休みも雨降りに遇いやすい傾向があるし、現時点だと秋雨前線や大気の状態が不安定+気圧配置によって雨が降りやすくなりますが、前者の確率が半分だとすると、残りの50%は普段の行いを含めて晴れるも運、雨降るも運と言っても過言ではないように思えます。
Posted at 2024/09/17 23:17:51 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「令和5年最後の記事。 http://cvw.jp/b/2491312/47440987/
何シテル?   12/31 14:27
2015年9月6日に2アカウント目として再登録しました。あと、ハチマルミーティングのみならず、スバル系や近県のオフ会など参加できれば参加したいです。ただ、派手な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6 789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

スズキ4WD定番のビスカスカップリングの再故障。放置するとミッションも壊す。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 13:37:06
令和5年11月17日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/17 22:26:06
当店のおすすめ商品です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/27 05:36:04

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
2012年2月25日に納車されたサンバートライXVです。宇都宮市内の業者が当時住んでい ...
スバル プレオバン スバル プレオバン
2024年1月19日の午後に仙台市青葉区内にあるスバルのディーラーにて納車されたプレオ ...
スバル R2 スバル R2
2016年7月25日に岩手県盛岡市内で納車されたR2のRタイプです。成約したのは仙台市 ...
ホンダ スーパーカブ50 プロ ホンダ スーパーカブ50 プロ
令和4年4月8日に格安で譲り受けたスーパーカブ50プロです。元々は某新聞店で使われてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation