• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月28日

ProtoType へお邪魔しました。

ProtoType へお邪魔しました。 …といいましてもここのところ、毎週末はほぼ詰めています(笑)

















オーダーメイドでWRX用の「サイドピンストライプ」を製作していただきました♪


昨年末から型取り、デザイン・設計をしていただき、本日施工していただきました。

STI製品でピンストライプ(ピンストライプセット(シルバー/ダークグレー/チェリーレッド) )
が発売されていますが、
・フロントフェンダー後部迄となっていること。
・どちらかといえば汎用品に近く、デザイン的に保守的に感じたこと。
・経年変化に弱いとの話を聞いていたこと

が引っ掛かり、湯澤さんにお願いして製作していただきました。

コンセプトは「(`・ω・´)シャキーン」です(笑)

フェンダー後部からヘッドライト付近迄、一本線で繋がるようにしてもらいました。
奇をてらわず万人受けを狙っています。


ストライプは2ピース構成です。

・シルバーは経年変化に比較的強いグレーシルバー調の「メタリックシルバー」を湯澤さんからご提案いただきました。
シルバーストライプの幅は最厚部で約3㎝。

・赤ラインは同店のS207風ピンストライプの赤ではなく、黒金号のアンダースポイラーで用いている明るめの赤をチョイス。赤ストライプの幅は最厚部で3㎜、先端部は切れ長に処理されています。
若干下目に位置しています。




車輌への施工の前に赤のシートを銀シートの上に貼り付けています。
最近の同店トレンド「STI」ロゴを入れていただきました♪(因みに黒金号にはSTIパーツは殆ど付いていませんww)
初号なので関心を持っていただきたく意図的に入れてみました。
因みに赤シートにある四角いブロック状のものはガイドラインになります。


作業中の画像。








施工後の画像。

ポイントとしてWRXはサイドにプレスラインが2本入っていますが、上側(窓下)のラインに合わせています。(STI製品は下側のプレスラインを活用)

フロントフェンダーまで綺麗な一本線となっているのがアピールポイントです。

STIロゴはドアミラー前方に入れましたが、リアエンドに入れてみるのも良いと思います。
当初案ではリアエンドにPrototypeロゴを入れる予定でした。



仕上がりについては期待通りの出来。
純正品のような仕上がりになったと思います。

これまで外装カスタマイズは比較的保守的なものが多かったのですが、今回は少し攻めてみました♪

・WRXサイドピンストライプ(仮称):20,000円(税別)
・施工費用:12,000円(税別)
・施工時間(貼付作業のみ):約2時間


部材費用が比較的かかること。加工の手間がかかること。
以上の理由から比較的高価となる為、オーダーメイド品扱いとなります。

ストライプカラーは変更可能(STIワークスカラーのリアルチェリーレッド、同店ピンストライプのチェリーピンク、エンジ系レッドも可能です)
ロゴのカスタマイズも可能。
ベースデザインを黒金発注仕様で選択しカラー変更のみの場合、店在庫ならば当日対応も可能かと。
ただし、「型デザイン」変更の場合、調整しなければならないので当日施工は厳しいかも。
気になる方は直接お店迄、問い合わせてみてください。
「黒金仕様のサイドピンストライプが欲しい」と伝えていただければ嬉々として対応いただける筈ww

因みにかなり手の込んだデザインなのでコピーはかなり難しいと思いますww

施工中に レヴォ英GTさん、久太郎ドッグファイトさん、ばたあさんの御三方がお店に遊びに来てくださいました♪

皆さんにも興味津々にご覧いただきました♪
久太郎ドッグファイトさん、ばたあさんは初来店でしたがお店を気に入っていただけたようです。

外で撮影した画像を明日以降アップしたいと思います。

※1/29更新
Prototype WRXサイドピンストライプ(特注品)施行画像サンプル
ブログ一覧 | カスタマイズまとめ | クルマ
Posted at 2017/01/28 22:59:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ステロイドの影響
giantc2さん

Z33
鏑木モータースさん

おはようございます。
138タワー観光さん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2017年1月28日 23:31
今日はどうもですー(長音記号2)

私は先程帰艦しましたー

ピンスト!?

違和感無く純正OPの様な出来映えで良かったですね!!

(^-^)b


帰りに走ってく姿も中々でしたよわーい(嬉しい顔)


今日はロールケーキ美味しくてペロリでしたー

また食べたいですうまい!


ではまたそのうちに宜しくどうぞー



(^o^ゞ



コメントへの返答
2017年1月29日 17:08
こんばんは

今日は遠方よりありがとうございました。

>ピンスト
お店の技術力の高さ故です。
希望通りに作っていただけました♬

>ロールケーキ
美味しかったでしょ?
春日部市内のお店なんですけど、超おススメなんです(^^♪

いちごハウス
https://tabelog.com/saitama/A1102/A110204/11035005/
2017年1月28日 23:31
おぉ!!やはり
ピンストあると映えますね〜(^^)
自分も入れたいと思いつつも
クラッシュした際の事を考えて
ためらいます(笑)
コメントへの返答
2017年1月29日 9:33
こんばんは

この手のアイテムはリスクが伴うので、お店のご担当とは入念に打ち合わせをさせていただきました。

満足の出来るデザインに仕上げて貰えました。

経年変化(色褪せや剥がれ)も考慮して製作いただきましたが、仮にクラッシュや破損させても比較的容易にリペアできるのも専門店(プロ)の強みではないかと思います。

個人的にはどなたかレヴォーグで施工いただければなとww
2017年1月29日 19:18
私もボロホロになった純正を貼り替えしたくて、プロトタイプさんに純正と同じデザインで材質替えてお願いしているのですが、このデザインは素晴らしいですね。シルバーに赤もいいかもと思ってしまいます。
コメントへの返答
2017年1月29日 19:36
こんばんは

湯澤さんからお話は伺っております。
先ずは黒金が実験台に なりました(笑
耐候性についてはこれから検証となりますが。

叩き台が出来ましたのでお店に一度ご相談いただければと思います。
スケジュールを合わせれば私の施工事例を直接ご覧いただく事も可能です。
是非、ご検討下さい。
2017年1月31日 18:46
こんばんは、お心遣い感謝します。
2月19日に春日部のオートバックスにVALENTIのシーケンシャルのテールランプを装着したレヴォのデモカーが展示されるというので、そちらを見ながら湯澤さんの所へ寄ってみたいのですが、3月中頃まで仕事が忙しい季節労働者なので、どうなるか未定です。もし、その時お会いできれば、嬉しいです。
コメントへの返答
2017年1月31日 19:00
こんばんは

確かにAB春日部店でスバルイベントありますね。
私も見に行こうかと考えていました。

湯澤さんに御一報いただければ私にも話が来るので大丈夫ですww

よろしくお願いします。

プロフィール

「「セイラ専用軽キャノン」買えた♪」
何シテル?   08/04 12:08
黒金山都(くろがね やまと)です。呼称は「くろがね」で構いませんww 赤いモノが大好きです。 アイコンは可愛い女の子キャラですが、残念ながらオッサンですww...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル レガシィ アウトバック]ALPINE DVR-DM1046A-IC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 17:46:42
[日産 デイズ] DIYデッドニング ルーフ制振・遮音・防錆・吸音断熱・遮熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 20:41:10
[日産 デイズ]日産(純正) CVTメンテナンス一式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 06:31:28

愛車一覧

スバル WRX S4 黒金号(くろがねごう) (スバル WRX S4)
DBA-VAG(B型)乗り換えを機に登録させていただきました。よろしくお願いします。 ※ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
日産・DAYZ ハイウェイスター(B21W) 2014年式 NA・FF・CVT・紫 10 ...
アルファロメオ GTV GTV (アルファロメオ GTV)
1997年式 3.0V624V LHD 5MT 走行距離:133,000km リアマフ ...
マツダ ロードスター OdulaロードスターGTA (マツダ ロードスター)
マツダ・ND5RCロードスターの中古車。 OVERDRIVE http://www.od ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation