• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒金山都のブログ一覧

2024年12月29日 イイね!

今年1年間ありがとうございました。

今年1年間ありがとうございました。
週は喉をやられてしまい、苦しい1週間でしたorz






今日は12月に入ってから初めてWRXの洗車しましたww
alt

先ずはエアフィルターとエアフロセンサーのメンテ。
alt

左フロントタイヤの偏摩耗チェック
大分影響は出てきているなと。
alt
安いタイヤなので、こちらは早めの処置かな。

エアコンフィルターの簡易清掃
alt

WRXはメインカーで毎日乗るので、細かいところを入念にチェックし、軽メンテと併せて洗車しておきました。
予防措置含めて一箇所やっておきたいところが出てきたので、年明け以降、ターナーに相談しに行こうっとww



NDロードスターは、走行しない割に普段からちゃんと手を掛けているので、特に何もせずww
今年は殆ど洗車せず維持出来た。洗車はコーティング時1回のみ。
alt

GTVは…

体調悪かったのもあるので、正月休み中には進展があるようにしたいなと。

今年1年ありがとうございました。
Posted at 2024/12/29 15:00:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月27日 イイね!

カスタマイズは一応完了

カスタマイズは一応完了最低10年乗るつもりで入手。
折り返しに来たが、不満、故障はなく、非常に満足。
当面手放すつもりは無いww

今後は車齢10年目に突入するので、ラジエター、サーモスタット交換したい。
それと、今は大丈夫だが、時期を見計らってクラッチ廻りを検討したい。
カスタマイズ終了とはかいたものの、Odula(OVERDRIVE)が2025東京オートサロンに色々とぶち込んでくるようなので、とても楽しみ(笑)
Posted at 2024/12/27 22:30:12 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年12月14日 イイね!

Prototypeへ行ってきました♪

Prototypeへ行ってきました♪
湯澤さん。見てますかぁ~?(笑)








アルファGTVに車載工具の一部を移したのに伴い、補充をしています。

ジャンプスターター&タイヤコンプレッサー一体機
を購入してみました。

alt
alt


午後にはNDロードスターが入庫したとのことでPrototype へ♪
alt

湯澤さんのNDロードスター
2016年式・走行65000kmとのことですが、コンディションが素晴らしい♪
alt
alt

ロードスター2台持ち 浦山ww
alt

使わなくなったドラレコを納車プレゼントしましたww
alt

ロードスター3台そろい踏み
alt

…んで今日の本題デス。

タクミクラフトさんのランプポッドの取付可否を検討しに来ました。
alt
alt
意外と合いますww

ご満悦な黒金ww 導入決定!?
alt






































































嘘デスww
先日のラリージャパンに行かれた常連さんのカスタマイズ魂に火がついた
ようで、常連さんの検討用に取り寄せたものを、冗談で乗せてみましたww


その後、ASTOROPRODUCTSへ寄ってお買い物。


帰宅後の夕食は某黒芝の飼い主さんからいただいた
A5黒毛和牛をいただきました♪
alt
脂がのってって柔らかくジューシーでした♪
妻・母もペロリと平らげておりました。



ありがとうございました。


Posted at 2024/12/14 21:36:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月08日 イイね!

ロードスターを走らせてきました。

ロードスターを走らせてきました。NDロードスター入手時に用意した車載工具を、ToLoveる率が桁違いに高いGTVに移したので、ND用を新たに用意しました。






秋葉原の「あきばおー」で1,300円で販売していた家具組立用工具(笑)
alt
不要なものを抜きつつ、必須工具を足してNDに搭載。

先週実施していたAmazonブラックフライデーを利用して一部工具を入手。
alt
alt

今日はバッテリー、オーディオ交換のチェック走行含めてロードスターを走らせてきました。

少し肌寒いくらいで絶好のコンディションでした。
休日の都内を走るのは結構好きです♪
alt

先ずはアポ無しでKuroshiba_fukuさん宅へ。
教授はフク様のお散歩だったようですが、奥様とお話をしていたら
帰宅してくださいました♪

写真を撮るのを失念してた(汗
alt
フク様分、吸収完了ww

その足で A PIT AUTOBACS SHINONOMEへ
alt

Mr.ターナー、小野さんはいらっしゃらなかったので適当に店内を徘徊。

スパシャン・2024が在庫処分で20%引き(7,040円 税込)
だったので、購入しました♪
alt
丁度、切れていたしオートサロンで購入することも考えていたのでラッキーでした♪

運転席側のパワーウインドウの調子が悪かったので点検したところ、
MX5things AUTOMATIC ROLL-UP WINDOWS CONTROLLER FOR ST
が悪さしていたようで、即撤去。
alt
結構便利で機能的には満足していたのですが…
…ただ待機電力を消費している様だったので、処遇に悩んでいたところでした。
幌の開閉時には不便になるものの、信頼性あっての話なので仕方ありませんorz

最近はGTVに気を取られていましたが、
NDの走りの良さとオープンエアも捨てがたいと感じた次第。

Posted at 2024/12/08 21:08:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月01日 イイね!

アルファGTV近況

アルファGTV近況
エンジン再始動後、何も書いてなかったのでアルファGTVの近況報告。
最近はNDロードスターに手が掛かっていたり…





唐突ですが、最近「ヤオコー」にハマってます♪

ロヂャースにも行くけど、頻度と単価減ったww
ヤオコーは物欲を刺激するのが上手いデス。
それと、ダイソー隣接しているし、段ボール/空き缶/ペットボトル回収箱がいい場所にあるしww

妻・母もヤオコー推しデスww
自宅近くにはベルク、かすみストア、ロヂャース、とりせん、ロピアとかあるけど、ヤオコーが頭一つ抜けてる感じ。欠点が無いww
alt

今年は庭のみかん🍊が大量に収穫出来ました。
食べきれないので母がみかんゼリーにしてくれてます。
alt
収穫は2回に分けたのでこの倍あります。
そこそこ甘いけど、人様に配るほどでなない出来。

秋葉原へNゲージ予約品を引き取った帰りにフレッシュひたちカラー(オレンジパーシモン(橙))初めて見ました♪
alt


エンジン再始動後のアルファロメオ・GTV。
alt

修理入庫前なので、のんびりと弄ってます。
カーエレ関係では、デジタルインナーミラー、レーダー探知機、カーナビ、ETC2.0を取付。
alt

先日ダッシュボード内助手席エアバッグ撤去跡を加工していただいたので、
防錆加工して黒で塗装した後、ナビ本体を設置。
alt
alt
設置したのはCarozzeria AVIC-VH0099(2014年モデル)
絶滅種のインダッシュモニター・1DIN+1DIN 分離型。
地図データは最終2024年仕様に更新。
何故かGTV買う前(7月)に入手済ww
オプションはリアカメラとETC2.0

元々ETC車載機を搭載していたのですが、2030年問題で使えなくなりそうなのと、EJECTボタンが壊れたので、ナビ連動型モデルに交換。
グローブボックス内に設置するので、穴開け加工します。
alt

あとはインダッシュモニターがセンターコンソールと干渉するので固定位置見直しする必要があるものの、起動は成功。

ステアリング廻りはとりあえず純正キーシリンダーを残置して作業を進めています。
外したコネクタの位置を元に戻すのに少し難儀。
alt
ウインカーが作動しないのを除けば概ね動作。

プッシュスタートシステムは設置待ち。
alt
ブレーキ配線をどこから取るか?

当初の目的通り、社外ステアリングに交換しますが、ボスの固定が少し分からない。
ウインカーリターン受けの事がまるで分かってないww
alt
学習しないと…

916C1(3.0V6)用エンジンコントロールユニット、イモビライザーコンピュータ。
教授からのアドバイスで、バックアップ用に確保。
alt

小さな問題があるものの、少しずつ直しています。
公道には出せませんが、駐車場で動かせる位には復活してますよww

Posted at 2024/12/01 16:35:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ROBOT魂「キケロガ」欲しいけど35200円は無理ww」
何シテル?   11/13 17:27
黒金山都(くろがね やまと)です。呼称は「くろがね」で構いませんww 赤いモノが大好きです。 アイコンは可愛い女の子キャラですが、残念ながらオッサンですww...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[スバル レヴォーグ] S207用レッドシートベルトに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/04 14:32:12
[スバル レヴォーグ] オルタネーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 16:37:58
[スバル WRX S4] オイルキャッチタンク 設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 16:11:28

愛車一覧

スバル WRX S4 黒金号(くろがねごう) (スバル WRX S4)
DBA-VAG(B型)乗り換えを機に登録させていただきました。よろしくお願いします。 ※ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
日産・DAYZ ハイウェイスター(B21W) 2014年式 NA・FF・CVT・紫 10 ...
アルファロメオ GTV GTV (アルファロメオ GTV)
1997年式 3.0V624V LHD 5MT 走行距離:133,000km リアマフ ...
マツダ ロードスター OdulaロードスターGTA (マツダ ロードスター)
マツダ・ND5RCロードスターの中古車。 OVERDRIVE http://www.od ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation