• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒金山都のブログ一覧

2023年01月17日 イイね!

また喰いまくってました(笑)

また喰いまくってました(笑)
15日(日)は卵さんから「真の変態に脱皮するので遊びにきませんか?」とお誘いいただいたのでKuroshiba_fukuさん宅へお邪魔してきました(笑)


到着したら既にお二人は作業中。
黒金はフク様にご挨拶。
alt

先ずは魔改造したHKS・メタルキャタライザーの組み込み。
alt

純正キャタを直ぐに摘出した卵さん
alt

でも遮熱版の装着で難儀。
alt

…んで無事装着完了してお昼ご飯
alt
今回は「博多ラーメン」♪


具はトッピングし放題♪
alt

豚骨ベースに鶏ガラのハイブリッドでサッパリ濃厚風味。
alt

…2杯目のおかわりでは満を持してチャーシュー登場♪
alt
実は教授が出し忘れていただけ(笑)

チャーシュー無いのには気づいていたけど、流石に「チャーシュー無いのですか?」とは聞けなかったww

これが完全体♪
alt

フク様も気になっていた様子
alt


午後は怪しいブツを組み込み
alt
コレ結構、高いんだよなぁ~ww

黒金もハーネスの室内引き込みをお手伝い。
alt

3時のおやつに絶品フルーツサンドを

夕食にモツ鍋をいただいちゃいました♪

画像誤って消してしまいました(涙


フルーツサンドの画像 1枚だけあったョww
alt

黒金は21:00頃中座しましたが、お二方は日付が変わる前にはどうにかまとめた様デス。

セットアップなしでエンジンが普通に始動したのには驚いた。


…それより、ECU載せ替えてしまう強者が教授以外に出現したのが何と言っても( ゚Д゚)
もう立派な「変態さん」デスww

黒金なんかまだまだ可愛いもんです♪




お土産に叉焼、煮卵、フルーツサンド、モツ煮込、そしてkuroshibaカスタードをいただきまして。

昨日のお昼は「佐野ラーメン」に入れて美味しくいただきました♪
alt

母が「なんでみんな美味しいの?」と言ってましたョww












閑話休題

本日、黒金号を洗車。
いつもは水洗車しかしないくせに、今回は水垢取り、ガラス系コーティング剤を施工。
全て手元にあった試供品を使用して施工しました(笑)
これぞ0円コーティング。
alt
KeePer「ダイヤモンドキーパー」(3年コース)を2回施工し、2022年9月が更新時期だったのですが、そこそこ水を弾いてツヤもあったのでサボっていました。

施工後ツヤツヤになってビックリ( ゚Д゚)
上記リンクにて99円(笑)で購入できます。騙されて買ってみてくらはい(笑)



実は今頃になって洗車に目覚めました(その理由は後日)

…んで新兵器「コストコ純水器」を導入。 
alt

フィルターも入手済み
alt

使い方勉強して、次回洗車から活用しようかと♪
Posted at 2023/01/17 21:27:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月13日 イイね!

「東京オートサロン2023」に行ってきました。

「東京オートサロン2023」に行ってきました。#東京オートサロン2023

東京オートサロン2023 へ行ってきました。




入場後、真っ先に向かったのはEUROSPORTS(笑)
alt

今回もシューズとウェア買いましたww
alt


話題のクルマもとりあえず見てきました。

日産GTR2024モデルとか
alt
alt

ホンダ・シビック SUPERGT参戦車輛とか
alt

SUBARUブースも軽くww
alt

全日本ラリーで戦闘力発揮できるか!?
alt
alt

LEGモータースポーツの2L換装車輛ありました。
alt
alt
alt
エンジン壊したら考えたいww

Mr.ターナーはインフルエンザらしくお休み中
alt
小野さんに会ってきました。

VARISブースで見かけたPROVAデモカーのVBH
エアロ開発進んでますね。
alt
alt
alt

マツダブースも覗きました。
alt
alt
alt
エアロパーツへの色差しの仕方が面白いなと。やらんけどww

あと個人的なおススメ
↓AZ(エーゼット)ブースで貰えます。
alt

AZブースで配布していた AZ-CCT001 アクアシャインクリア(試供品・50ml)
alt
黒金号(WRX)に施行してみましたが、使用量は半分ほど。
作業性は良好でツヤツヤになります。 おススメ♪
公式ショップで99円にて試供品を販売中。

それとオフィシャルサイトに会員登録すると
FCR062含めたAZ製品が15日迄限定で半額購入可能デス。
alt

クーポンコードを精算時に入力すると半額に♪
autosalon2023

黒金は4L缶を購入しました。通常は1L缶で1年持つでしょうww


あと今回の成果物
スパシャン 購入しちゃいました(笑)
alt
2022年モデル 5,500円也

貰ったエナジードリンク飲みながらBlog書いてますww
alt
Posted at 2023/01/13 21:21:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月12日 イイね!

今年も食べまくってます(笑)

今年も食べまくってます(笑)
9日(月) 
母:昨晩あまり眠れなくさぁ~
黒金:だったら散歩行く? 渡良瀬遊水地あたり? 今日、風無くて良い陽気だしww

…てな感じで散歩に行ってきました。WRXでww


alt

alt

alt

alt

黒金:お腹空いたし、何処かで食べてく?
母:そうね。ツルツルした麺が食べたいなぁ~

…というわけでここへww
alt

黒金は「牛スジ大根」を今季2度目ww









今日は出社。今年初の中野・天鳳 白ゴマ担々麵
alt


そして夕方 定時上がりで丸の内へ
alt

COTTONCLUBにて先日Blogni書いた「今井優子」のライブ逝ってきましたww
alt
alt

会場はこんな感じ
大人のライブハウスでしょ(笑)
alt
来場していたお客は黒金よりひと廻り上の男性が多かったデス。
黒金なんて未だガキだww

ここはフードメニューが充実していて、パスタコースをいただきました。
alt

実際にはこんな感じ
alt
alt
メインの肉料理はライブ中に配膳されてきたので映せずorz

ドリンクはノンアルコールビール🍺をいただきました。
最寄り駅からクルマなので。

デザートはアンコール前にきました。
alt


昨年発売されたニューアルバムから1hちょっとの内容でしたが、
優しい歌声が黒金には心地よかったかな♪
やっぱりLIVEは最高です♪

仕事帰りにちょっと立ち寄っていけるのは新鮮でした。
チケット取ったの昼食時だし(笑)

また行こうと思います。

それにしても昨年末から色々喰ってるなとww



明日は午後から東京オートサロンへ行きます。電車でww
今回、ガチでチューニングカーみるつもりはなく、ゆるく見てくるつもりデス♪
SUBARUブースは10分も居ないつもりww

欲しいモノを調達してきます。
Posted at 2023/01/12 22:16:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月08日 イイね!

Prototypeで施工して貰ってきました♪

Prototypeで施工して貰ってきました♪
入手後4年目に入り、そろそろカンフル剤を打ちたいと考え、昨年末にPrototypeへお願いしていたセンターストライプ施工をしていたいてきました。


昨年のうちにデザイナーYさんに黒金の希望を伝え、幾つかのデザイン案を提示いただいてました。


モチーフにしたのはポルシェ718ボクスター・ケイマン「スタイルエディション」
alt
alt

カラーリングは既にボディサイドに施工済の赤&銀のサイドストライプと合わせていただきました。

A案
alt

B案
alt

C案
alt

D案
alt

A案で即決でした(笑)


施工開始
alt
alt
シルバーのみでも結構いい感じ♪

赤を乗せていただきました。
alt

リアトランク部にも
alt

alt

黒金のアイコンにもなっている某イタ車メーカー風のエンブレムをあしらっています。
alt


ついでにシフトパネルの傷隠しに某イタ車・GTA風のイタリア国旗のステッカーを。
alt

更にYさんからご提案いただいたフロントエアインテーク部のデコレーションステッカーも
alt

センターストライプとバランスが取れてとてもいい感じです♪
alt

でもYさんには「ザクレロ・プジョーみたいww」と言われる始末ww


湯澤さんも大喜びww
alt

これでマックロクロスケで地味だったOdulaロードスターGTAも少しは見栄えするようになったでしょうか?(笑)

Yさん いつも最高の仕事をしていただき本当にありがとうございます。


興味ある方は是非、問い合わせてみてください。
WRX、レヴォーグ乗りの方はご存じかと思いますが、とてもフレンドリーで敷居が低いお店デス。

打ち合わせ1回、施工の最低2回の訪店の必要があります。
施工時間は大体4~5時間ほどかと。

カラーやデザインはボディカラーに合わせてカスタマイズ可能デス。
黒金の施工事例を叩き台にすれば、スムーズに出来るかと。
施工費用は時価デス(笑) 

3M製シートを使用するので耐候性、剥がした際の痕の心配は皆無。
質と内容を考慮するととてもリーズナブルだと思います。


プロフィール画像撮り直さないと(笑)

Posted at 2023/01/08 21:30:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月07日 イイね!

今年もよろしくお願いします。

今年もよろしくお願いします。
今年もよろしくお願いします。

年末年始は自宅でTVをみたり、クルマ以外の趣味に興じて、ゆっくり過ごしておりました♪



年末には狙っていたプラモを無事入手♪
alt

AmazonMusicUnlimitedで音楽を聴きながら仕事していたら
おススメに「今井優子」が!

黒金:えっ?今井優子!?マジかww

30年前に新宿・ヨドバシカメラでジャケ買いして以来、角松敏生プロデュース作品も有り、たまに聴いていましたが…
未だ新譜出しているんだ! 
視聴したらとても良かったので車内視聴用にCDを購入。
MP3化しました。
alt
2022年購入したCDでは黒金的に圧倒的ナンバーワン♪
まぁ、事実上インディーズだしマイナーな歌手ですが、昨今のシティポップブームで再注目されているとか。

居そうで居なかった実力派の歌手だと思います。



鉄道模型については、結構頑張ってLED室内灯を100両以上組み込んだでしょうか?(笑)
メーカー問わず、簡単・低コストで組み込むスキームを確立できたのでww

alt
爆光デスww

年始には従兄弟夫婦が遊びに来てくれました♪
alt
長男は黒金の鉄道模型弟子ww
長女は1歳と3か月 天使だww 母もメロメロでした♪



ビッグスケールF1コレクション
アルファロメオC38はなぜか発売前日の3日にAmazonに掲載される状況。
alt

心配しましたが、無事入手。
2月には3号連続で欲しいアイテムがあるので少し心配。






…んで本日。
今年初のコナズ珈琲
コーヒードリンク目当てに行ったものの…
alt

1月の期間限定メニュー
オムレツロコモモコボルチーニソース
alt
中はケチャップライスではなく、普通の白米ですがデミグラスソースが何とも力強い味でして(笑) 卵はもう少しフワフワ感が欲しいところ。
でも絶品ハンバーグとの組み合わせは反則レベルww

チーズメルト厚切りフレンチトースト
alt
フレンチトースト大好きなので、即オーダー(笑)
トロトロチーズでいただくのは初めてでしたが、このコラボは犯罪レベルww
フレンチトーストにしっかりとした味がついていたのですがとても美味しかった♪ メープルシロップは使いませんでした。

どちらもデラウマでメチャヤバかったデス♪

安定の定番プリンww
alt

会計時に店長さんに オムライスとフレンチトーストは定番メニューにすべし♪
と要望しておきました。

それとレモネード元に戻してと(笑)
店長さん曰く、その要望多いそうです。小さいお子様には刻んだレモンは合わないそうで。

今年も絶賛、コナズ珈琲の廻し者を演じますww



明日はOdulaロードスターのカスタマイズでPrototypeへ行きます♪

今年もよろしくお願いします。
Posted at 2023/01/07 19:29:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ナビ入れ換えた🎵 
9型ディスプレイ📺素晴らしい(笑)」
何シテル?   11/03 18:41
黒金山都(くろがね やまと)です。呼称は「くろがね」で構いませんww 赤いモノが大好きです。 アイコンは可愛い女の子キャラですが、残念ながらオッサンですww...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

123456 7
891011 12 1314
1516 1718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

[スバル レヴォーグ] S207用レッドシートベルトに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/04 14:32:12
[スバル レヴォーグ] オルタネーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 16:37:58
[スバル WRX S4] オイルキャッチタンク 設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 16:11:28

愛車一覧

スバル WRX S4 黒金号(くろがねごう) (スバル WRX S4)
DBA-VAG(B型)乗り換えを機に登録させていただきました。よろしくお願いします。 ※ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
日産・DAYZ ハイウェイスター(B21W) 2014年式 NA・FF・CVT・紫 10 ...
アルファロメオ GTV GTV (アルファロメオ GTV)
1997年式 3.0V624V LHD 5MT 走行距離:133,000km リアマフ ...
マツダ ロードスター OdulaロードスターGTA (マツダ ロードスター)
マツダ・ND5RCロードスターの中古車。 OVERDRIVE http://www.od ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation