• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒金山都の"OdulaロードスターGTA" [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2023年7月2日

バッテリー用 遮熱版製作(その1)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
エキマニの影響でエンジンルーム内が高温になるので、バッテリー保護を目的に遮熱板を製作。

装着バッテリーは純正品ではなく、SHORAI LFX36L3-BS12
2
厚紙で型取りし、1mm厚のアルミ板を加工して遮熱板を製作
3
アルミ腐食防止を目的にKURE 耐熱ペイントコート(黒)で塗装。

4
外側(エンジンルーム側)にはBILLIONスーパーサーモ クロス  を貼り付け。内側にも余剰分とクッションテープを貼った後、純正バッテリーマウントにネジ留めで固定した。

5
車輛に組み込んだところ。
側面と後部は覆うことができた。

上部からも熱が入ってくる懸念があるので、カバーを購入して設置する予定。

あとショート対策、破損対策を少々。

つづく。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換(46B24ユアサ→60B19カオス)

難易度:

バッテリー交換 ⇒ 2.5kg軽量化

難易度:

24/5/6バッテリー交換 171749km

難易度:

バッテリー交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

バッテリー交換 ライト磨き 262,620km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「本家Odulaもいよいよフルフラット化か!遅ェよww
https://twitter.com/odula18
何シテル?   06/11 16:26
黒金山都(くろがね やまと)です。呼称は「くろがね」で構いませんww 赤いモノが大好きです。 アイコンは可愛い女の子キャラですが、残念ながらオッサンですww...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] 備忘録/締め付けトルク等 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 16:23:31
[マツダ ロードスター] ソフトトップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/07 09:39:52
[スバル WRX S4] オイルキャッチタンク取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/12 10:11:42

愛車一覧

スバル WRX S4 黒金号(くろがねごう) (スバル WRX S4)
DBA-VAG(B型)乗り換えを機に登録させていただきました。よろしくお願いします。 ※ ...
マツダ ロードスター OdulaロードスターGTA (マツダ ロードスター)
マツダ・ND5RCロードスターの中古車。 OVERDRIVE http://www.od ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガぴょん (スバル レガシィツーリングワゴン)
過去所有のクルマです。6MT車です。スタイリングと走りの良さが気に入り長期保有していまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation