• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハムエク★YA5の"EXIGA" [スバル エクシーガ]

整備手帳

作業日:2017年4月27日

テールランプにスモーク貼付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
テールランプのクリア部分にフレックステールフィルムを貼ってみました。
色はエレガンススモークです。
Lサイズ、しか売ってなかったので…
いかにもってヤツは嫌なのでちょうど良い色合いです。(もっと薄くても良いのですが)
2
そのまま施工しようと思いましたが、作業のやり易さを考え、テールライトを取り外しました。M10のボルト×2
はじめに、外側に少し引っ張りその後、後ろに「ウリャー」と思い切り引っ張って外してます。
ただ、間違ったやり方かもしれません。
3
型取りですが、本来はトレーシングペーパー等なんでしょうが
今回は「omega.」さんの技法である「サランラップ&フリーハンド法?」で行いました。
1 少し水をつけてサランラップを貼る
2 サインペンで線を引く
3 フィルムに貼り付けて切る。
カッターではなく、今回はハサミで切りました。
しかしこの技なかなか使えますね。
「omega.」さん素敵な技法を教えて頂いてありがとうございます。
4
シリコンオフできれいにして、霧吹きに少し中性洗剤を入れて貼付け。スキージーでシワを伸ばします。
曲面なので、ドライヤーがないと伸びないのでキレイに貼れません。
何とか、シワはなく貼れましたが、所々白いところが…糊かな?
しかし、これ以上どうしようもないので妥協しました。
いわゆる、「近くで見ないで仕様」になってしまいました。
5
後退灯部分は平面なので、取り外さずトランク内で型取り、切り取りをし、そのまま施工しました。
もちろん型取りは「サランラップ&フリーハンド法」です。
6
できました。平面なので難なく施工できます。
7
全体的な感じです。
遠目では、まぁまぁ思い通りな感じになりました。近くはいけません。
8
おまけ
有り余っているので、ここにも貼ってみました。
これは、多分誰も気づかないでしょう。
メッキガーニッシュに貼るのもいいでしょう。
ただ、私は前後共に同色に塗ってしまっているので、できません。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ブレーキランプの電球交換

難易度:

車検準備〜ヘッドライト磨き

難易度:

ヘッドライト、フォグランプバルブ交換

難易度:

ナンバー灯交換

難易度:

ブレーキランプ エクシーガ 交換 ストップ/テールランプ 12V21/5W T ...

難易度:

ランプ類交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2017年4月28日 20:50
昔の整備手帳からご紹介いただき、ありがとうこまざいました!
僕のよりクオリティー高そうですね♪
コメントへの返答
2017年4月28日 21:39
いえいえ、クオリティは??って感じですね、しかしこの手のものはDIYですから妥協が必要ですし、それも楽しさの1つですね、
サランラップ技法は本当に役立ちましたよ。ありがとうございます!

プロフィール

「@CHU-☆ 2回連続行けなかったー!次こそは参加させてもらいます!
みなさんにお会いできるの楽しみにしております。」
何シテル?   03/11 09:52
みなさんよろしくお願いします。 はじめてのスバル車です。 車歴 S60年式ハイラックス(ダブルキャブ) 初めて車姉のお友達から八万円で譲ってもらいました。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サテライトスイッチ接続 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/06 21:35:51
純正ステアリングリモコンとAndroidナビの接続 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/06 21:32:10
☆リアゲート周り一新が完了しましたー + (備忘録)屋根をちょこっと補修😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/06 22:32:09

愛車一覧

スズキ アルトラパン 蒼白2号 (スズキ アルトラパン)
嫁さんの車兼自分のオモチャです。
スバル エクシーガ EXIGA (スバル エクシーガ)
初のスバル車です。 エクシーガに乗り始めて スバリストの気持がよく分かりました。
その他 WACHSEN その他 WACHSEN
BA-100Angriff 毎日の通勤用 ベースが安価で色々改造できるため購入しました。 ...
三菱 ランサーエボリューションVII EVO7 (三菱 ランサーエボリューションVII)
ランエボ2台目のCT9Aです。 結構タマの少ない色だと思います。 今考えると目立ちます。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation