• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

びびちょの"ハスニャー" [スズキ ハスラー]

整備手帳

作業日:2020年7月12日

Wirus Winのエアクリを交換してみた。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
走り出した時、
やたらとモタモタするので、
ウイルズウィンのエアフィルター、
交換時期です。

(ちょっと遅いのか!?)
2
まずは、
赤丸の部分のネジを回して
ホースバンドを緩め、
エアフィルターを外します。
3
新旧比較。

右が
約半年、1万キロ走ったあとのエアフィルターです。
汚いね…。
4
新しいエアフィルターの
ホースバンドを緩めて~
5
本体にはめたら、
ネジをしめて、
完成!

エアフィルターの交換だけなら、
あっという間に完成しちゃいます。
6
備忘録。
2020/7/12
101777km。


前回交換時
2019/12/29
91577km。

約1万キロでの交換。
ん~コスパ悪いな…。
そのうち純正に戻すかも。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

激安キノコエアクリ取付♪

難易度:

エアーフィルター初交換

難易度:

エアフィルター交換111,676㎞

難易度:

スロットルスペーサー取付♪

難易度:

第1回 エアクリーナエレメント交換

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年7月12日 12:03
エアーガンで裏から
エアー充てれば8割位もどるじぇ。
後は洗う試して味噌、駄目元。
コメントへの返答
2020年7月12日 12:54
ちょっと思ったwww
けど……、
ホントに、カツカツな生活になったら考える😁
2020年7月12日 12:54
びびちょさん、お疲れ様どす!

この間は派手にありがとうございました!笑

1万kmで結構汚れるものなのですね。

1回つけたら結構そのままいけるものだと思ってました。
コメントへの返答
2020年7月12日 13:03
おつかれさまですっ!
次回は派手にお願いしますねww

このエアクリ自体、
みん友さんから譲り受けたモノだったので、どんなもんなのか良くわからず使っていたのですが、
交換すると、明らかに変化があるので、
純正よりも早めの交換が必要みたいです。

ま、そんな所がカワイイ奴なのですがw
2020年7月12日 21:18
エアーブロー後に灯油などで
洗浄して乾燥させたら普通に使えますよ。
コメントへの返答
2020年7月12日 21:23
灯油で洗うのですね💡
おぉー、そんな裏技が💦💦
引火させない程度に、チャレンジしてみようかな。
2020年7月12日 21:28
洗浄液などでも良いのですが…
お値段掛かりますしね。
交換されたのなら2つあるでしょうから
外した方を洗浄してストックに!
湿式なら使用前にオイルを軽く塗りますけど
乾式なので乾燥はしっかりして下さいね!


コメントへの返答
2020年7月12日 21:32
そっか!
1つをお試しにやってみれば良いんですね!!
それなら時間がある時に出来ちゃいますね😊
ちょっくらやってみま~す♪

プロフィール

「大変な時だけど…、
また沢山のトモダチに会ったり、
沢山のオフ会に行ける日が、
少しでも早く来ますよ~に。」
何シテル?   04/13 00:57
びびちょです。 SUZUKI・HUSTLER(G 5MT 黒)と SUBARU・FORESTER(SJ5 6MT 白)を それなりに楽しく乗り回しており...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントバンパーを外す!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/31 09:03:58
ホーン取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/31 08:35:04
クラッチペダルを踏むと異音 解決 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/18 12:15:42

愛車一覧

スバル フォレスター フォレスニャー (スバル フォレスター)
初代フォレのカッコ良さが忘れられず マニュアル最終型のフォレスターに舞い戻ってきました♪ ...
スズキ ハスラー ハスニャー (スズキ ハスラー)
「マニュアル車の軽自動車で、 商用タイプじゃないヤツ」 それだけの希望だったのに、 ...
スズキ エブリイワゴン エブニャー 弐号機 (スズキ エブリイワゴン)
「エブニャー 弐号機」。 2018/12/08 納車。 前車 エブニャー初号機の後 ...
スバル ヴィヴィオ ヴィヴィ夫君 初号機 (スバル ヴィヴィオ)
18歳で免許をとり、 19歳にして 初めてのマイカー♪ ヴィヴィ夫君 初号機 です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation