• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

びびちょの"ハスニャー" [スズキ ハスラー]

整備手帳

作業日:2021年5月4日

バッテリーを交換してみた

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
新車から5年8ヶ月。
エンジン始動に何の問題もなく、
アイドリングストップを作動させるわけでもなく、
アイストしないのにアイスト専用バッテリーw


しかし、
走行中に、後付けの電圧低下アラームが鳴ることが増えてきたので交換します。


購入したのはブルーが素敵な
Panasonic
Blue Battery Caos
N-M65R/A3


調べるのも面倒だったので、みんカラでよく見掛けるやつです。
2
必要な工具は
8mmと10mmのソケットandラチェット。


一応、電気系なので素手は止めよう…。
3
8mmで、バッテリーステーを外し、

10mmで、まずは-(マイナス)端子を外す。

そのあと赤いカバーを捲って、+(プラス)端子を外す。
4
古いバッテリーを抜き取り、
そこへ新しいバッテリーを。
5
バッテリーステーを装着し、

外した時とは逆の
+(プラス)端子から装着。
最後に-(マイナス)端子をつける。
6
赤いカバーを元に戻したら完成!

実はバッテリー交換って、
初めての経験だったりしますww
だから、間違ってるかも???
7
電圧もバッチリ!
(右側の数字)
8
備忘録

バッテリー交換時
総走行距離 111,488km

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

初車検でバッテリー交換の勧め?

難易度:

KBLのバッテリーに交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

初バッテリー交換

難易度:

サブバッテリー 配線取替

難易度: ★★

イケメン(☆。☆)ハス男君のバッテリーを充電した👅

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年5月5日 9:24
おはようございます😃

少し間違いがあります!

最初にバッテリーマイナスを
外して、次にプラスを外して

バッテリーステーを外して

バッテリー脱着で、お願いします🤲

おせっかい申し訳ありません^_^
コメントへの返答
2021年5月5日 9:38
おぉー。
なるほど。
固定したまま作業する、ってことですね💡

ありがとうございます!!

プロフィール

「大変な時だけど…、
また沢山のトモダチに会ったり、
沢山のオフ会に行ける日が、
少しでも早く来ますよ~に。」
何シテル?   04/13 00:57
びびちょです。 SUZUKI・HUSTLER(G 5MT 黒)と SUBARU・FORESTER(SJ5 6MT 白)を それなりに楽しく乗り回しており...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントバンパーを外す!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/31 09:03:58
ホーン取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/31 08:35:04
クラッチペダルを踏むと異音 解決 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/18 12:15:42

愛車一覧

スバル フォレスター フォレスニャー (スバル フォレスター)
初代フォレのカッコ良さが忘れられず マニュアル最終型のフォレスターに舞い戻ってきました♪ ...
スズキ ハスラー ハスニャー (スズキ ハスラー)
「マニュアル車の軽自動車で、 商用タイプじゃないヤツ」 それだけの希望だったのに、 ...
スズキ エブリイワゴン エブニャー 弐号機 (スズキ エブリイワゴン)
「エブニャー 弐号機」。 2018/12/08 納車。 前車 エブニャー初号機の後 ...
スバル ヴィヴィオ ヴィヴィ夫君 初号機 (スバル ヴィヴィオ)
18歳で免許をとり、 19歳にして 初めてのマイカー♪ ヴィヴィ夫君 初号機 です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation