• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maimaichan1の愛車 [日産 エクストレイル]

整備手帳

作業日:2021年3月28日

インテークマニーホールド ⇒ インテークポートまでをメンテナンスします②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
関連フォトアルバムURL https://minkara.carview.co.jp/userid/2500433/album/1056635/
1
前日作業の続きを行います。


前回EGRクーラーはディラーで交換して頂いていたので外し方は全く知らなく、素人なので整備手順書を見ることが出来ないので帰宅して
WEB画像を拝見しイメージを頭に入れて作業を開始しました。

EGRクーラーは上下各2本の計4本のボルトでブロックに固定されています。
3本までは容易に緩めれますが
右下のボルトを緩めたいのに工具がドンなことしても入らない。。。。
EGRクーラーの下部にセルモーターがあるので配線を外して2本の固定ボルトを緩めると位置をずらせたので^^ スピンナハンドルで外しました。

手順書があれば見ながら作業出来ますが無いので、その場で対応するしかありません^^;
タブレットなどで表示されれば整備も容易でリスクの低減に繋がると思うんだけどなぁ~


2
床に乱雑に置いていますが^^;
煤ベッタリのインテークマニーホールドを外すのに、あーゃ、こーゃと試していましたが中々外れず悪戦苦闘の末、クランク側のブラケット上部を緩めて隙間をバールで確保し、
どうにか? 取り外すことが出来ました^^

作業をスキップして取り外し後の画像1枚のみですがDIYで外される素人の方は居ないと思うので、ご勘弁を^^;
3
インテークマニーホールドを外したインテークポートの全体画像です(ピンボケ画像でスミマセン)
4
インテークポートの各拡大画像になりますがキャラメル状の煤が1/3近くを塞いでいる状態でした。

このキャラメル状の煤が指に付着すると指紋の中に入り込むので今日現在も少し汚れておりなかなか除去出来ません^^;
5
インテークマニーホールドのEGRバルブ側⦅吸入側?⦆の拡大画像ですが、こちらもキャラメル状の煤が1/3近くを塞いでいる状態でした^^;


こんなに塞がっていたら何時異常が発生するのも時間の問題かと。
粉上の煤ならエアーで飛ばすことが出来るだろうし、場所によっては燃焼などで除けることも可能かと思われますがキャラメル状の煤はどうやつて除けるのかなぁ~

ドライアイス洗浄などがあるみたいですが今まで2度確認しましたが日産エクストレイル クリーンディーゼル車⦅ルノー製M9Rエンジン⦆は施工対象外とのことでしたのでドライアイス洗浄は諦めていましたのでDIYで除けれる範囲だけ除けようと思います^^
6
取り外したインテークマニーホールドのポートは1/4程度の塞がりでしたが内部側は1/3くらいキャラメル状の煤がベッタリ付着しており外気に触れた程度では揮発しませんでした。
7
インテークポートの吸入口単位で毛羽立ちしないペーパーウエスでキャラメル状の煤が除けれる範囲で拭き取った結果です^^;

WAKO'S スロットルバルブクリーナーでインテークポート以外のキャラメル状の煤を除けるのに使用しましたが除きますね―
8
毛羽立ちしないペーパーウエスで拭き取ったインテークポートの各ポート別拡大画像です。


この日の作業開始後、ここまでで6時間強経過しました^^;
完全除去したいですがクリーナー、フォーマーを吹き付けることは出来ないので除去出来る範囲だけ除去しましたので、する、しなかったの差は最終的にエンジン始動、試運転、慣らし後までに結果として見えると思っています。


イイ結果が出ることを今はイメージして整備手帳を書いています^^



まだまだメンテナンス作業が続くよ~
フォトアルバムの写真
インテークポート拭き取り作業終了後

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ECOモータ交換(リコール対策)

難易度: ★★★

RECS DIY施工

難易度: ★★

インテーク組み付け!

難易度: ★★★

ウインズ・マルチサーブ3点セット洗浄

難易度: ★★

二回目のプラグ交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

18歳で車に乗り始めて、記憶を遡りました(記録も含めて)。 ①ダイハツ ミラ M-L70V ミラターボTR-XX 3AT:中古 ②ダイハツ ミラ M-L...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カウリングサイドパネル装着! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 20:31:52
油温・油圧計の取付(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 23:57:35
油温・油圧計の取付(その4) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 23:57:05

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
エクストレイルLDA-DNT31 6MTより 2022年04月28日に JB74W 5M ...
ブリヂストン 不明 ブリヂストン 不明
通勤用自転車として2008年にホームセンターで購入したブリヂストン クロスファイヤー X ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2021年10月31日に 車両を売却し手元には御座いませんが、 現在はパーツレビュー、整 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
2002年6月に納車された嫁のラパンです。 大きな故障は一度もなく、 運転席のパワー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation