• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazamiインテグラのブログ一覧

2018年05月20日 イイね!

エンジンチェックランプ再点灯。

ブレーキをせっかく変えたので100kmくらい軽く走るかーと思ってドライブしていると、またつきやがりました。

なんかアクセルの付きが変だなーと思ってトコトコ走らせてたんですが、ダイアグを見るとまたノックセンサー異常(笑)
同じとこ壊れ過ぎでしょインテグラ様。
3回くらい変えないとなじまない可能性があるので、次のセンサーも多分だめかと…!!
いや、普通はそんなことないので、平気なはず。
明日部品買ったとこに代品でるか聞いてみよ…期間にして1週間、距離だと200kmくらいしか使ってないのでなんとかしてもらいたいところ。
センサー代の1万をドブに捨てたくは無い!!(笑)
Posted at 2018/05/20 01:25:45 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年05月15日 イイね!

FJクラフトのフロアマットがほしい。(DC2の運転席側用)

この記事は、5月病に負けるな★プレゼントキャンペーンヾ(*^∀^*)ノ NO,2について書いています。

86のワンオフブログ見ていいなぁと思いまして、応募してみます。
運転席側の1枚だけでいいので、当ったら嬉しいです。
あたらなくても1枚で作ってもらえるものでしょうかねー!?
今度質問してみましょう!!
Posted at 2018/05/15 13:23:57 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年05月13日 イイね!

センサー異常の悩み

パーツが軒並み値上がりしてる昨今、値上がりしてるだけならいいが、買えなくなる恐怖もちらつく。
実際、インテグレーテッドコントロールユニットは電装の間欠ワイパーとかデフロスターを制御するのに必須だがDC2のやつは廃盤とディーラーにいわれ、頼んでもいつ来るかわからないときた。

こいつは困った、と…。

今後心配なのは、水温、MAP、吸気温あたりのセンサーで、純正買えなくなったらどうしよ、という恐怖。
あと10万キロ乗りたいので、どうしましょうかね(笑)
買っとくしかないかな。




ホンダは自分が産んだタイプRという存在にもっと敬意を払って大事にするべきだと思います。。

と言っても、新車売りたいって気持ちもわかりますが(笑)

フィットにK20A積んだタイプRをブレンボ付きで出してくれたら買いますよ。
5MT、K20A、車重1080kg、フロントブレンボ16インチローター、左右SR3みたいなレカロ、うん。
ステップワゴンとかについてる1.5ターボのハイオク仕様でもいいな(笑)180馬力くらいだしてくれたらもう満足なんで!!

はい、よろしくお願いしますね!
Posted at 2018/05/13 10:52:39 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年05月11日 イイね!

今まで乗った中で一番良かった車はなんですか?

というやつ、書きます。
それは、





この




ゼッケン5の、チャードバーンズレプリカのGC8ver5タイプRAリミテッドです。




雪が降っても楽しく走れる。




ランエボとも遊べる!
インテグラじゃあ、やっぱりたいして遊んでもらえないので…。

GC8で一番気に入っていた装備。唯一無二のそれがなにかというと、DCCDにつきます。
ABSもなんもないやつでしたが、こいつがついてたんですRAには。



車内の写真がそんなにないのでネットから別車のですが、このダイヤルで任意のトルク配分にできます。
フリーにするとFRのような挙動です。
とても楽しく、雪道などで活きてきます。

バイクでいうマックスターンのようなことや、ドリフトもできます。

ただ、こいつは2011年3月10日にTC2000にてエンジンブローさせてしまい、廃車に。

後悔があるとすれば、足回りガッチガチがすきだった当時、全くストロークのない仕上げにしてしまい、すべての性能を味わえなかった点ですね。

こいつは、ある程度ストロークさせたとき初めて性能を発揮できることに気づいたのは、インテに乗ってしばらくしてからでした(笑)

チャンスがあれば、程度のそこそこ良いGC8の今度はクーペなタイプRに乗りたいと思います!

PCD100でハブベアリングがすぐ逝くとか、エアフロすぐ逝くとか、パワステポンプがすぐ逝くとか、リヤデフマウントが劣化してボディガンガン叩く異音がするとか、エンジンブローもすぐ起こるとか、ターボの冷却で沸騰したラジエター液がガンガンリザーブから吹くとか。
そんなの関係ない、気にならないくらい夢中になれる車でした。
3年で5万キロくらい乗ってましたが、ほんと、また乗りたいです(^^)





Posted at 2018/05/11 21:14:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年05月11日 イイね!

みんカラ:【モニター募集】超耐久撥水ボディコート ルックス レインコート

Q1. 現在、市販のコーティング剤をお使いですか?
回答:キーパーのファイナル1を使ってます。

Q2. 愛車の年式、メーカー、車種を教えてください。
回答:1996年式ホンダインテグラタイプRの白です。

誕生日が締め切りなんで、あたったらプレゼントになりますねぇ(笑)
ルックスのスプレーワックスをいつもルックスって呼んでて商品名わかりませんが、あれはヘッドライト磨きに最高です!


この記事は みんカラ:【モニター募集】超耐久撥水ボディコート ルックス レインコート について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2018/05/11 20:33:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「760Rでエアコンガスクリーニング実施。何gはいるかな…。間違ってエアコンガス配管のフランジ緩めて少し抜いちゃったから、割と入る予感。。」
何シテル?   11/21 17:14
埼玉県の北部でも南部でもないところでインテグラに乗っています。あまり外観を変えるつもりもないのでどこかで見かけたら、見てやってください(??∀.)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ENERGY EARTH ENERGY EARTH + ICE EXTENSION 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 11:18:21
フレキシブルタワーバー改 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 19:29:14
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/13 12:50:58

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GRBの普通のSTiです。 アプライドB。 お出かけ用車として買いました。 たまにサー ...
ホンダ インテグラタイプR kazamiインテグラ (ホンダ インテグラタイプR)
現状の仕様(2019年) 外装 .純正フェイスへ…(2017.12) .TMガレージウィ ...
ダイハツ ミラ シビックタイポR (ダイハツ ミラ)
NAのFFで5MT車両が欲しく、こいつにしました。 チャンピオンシップホワイトに塗ったタ ...
スズキ その他 チョイノリ (スズキ その他)
最高に遅い。 平坦路で30キロしか本当に出ない。 でもいいのです。 法定速度だから(笑)

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation