• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月22日

車検完了しました。

ハコスカに乗れないのでブログに載せるネタも無くサボってましたがようやく車検が終わり
車が戻ってきました。     帰りの高速SAにて!


ヒーターも動くようになって、なんとなく温かい風が車内を
気持ち程度に暖めてくれるような感じ(^_^.) 



車庫にいれてたら嫁さんが「吉野ヶ里公園までジョギングに行くから乗せて行って」
というので行こうとしたら助手席のドアロックのピンが上がらずドアが開かなくなりました。
「車検、終わったばかりやないと?」と厳しい一言、娘が「いつものことね」と・・・(-_-;)
 まぁ仕方ないですね、自分で内貼り外して修理します。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/02/22 09:50:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨雨✨
Team XC40 絆さん

気になる車・・・(^^)1261
よっさん63さん

カナリア諸島にて
avot-kunさん

仲良し♪ #犬 #ハッピ ...
どんみみさん

茨城県内の事故件数やばいことに40 ...
いなかっぺはちさん

【ホンダ CRF250X】 奇跡の ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2016年2月22日 10:29
おはようございます。(^o^)

ありがち。1つが直ってもまた違うとこが不具合おこす。 これに付き合うしかないですもんね。
コメントへの返答
2016年2月22日 12:52
レッツラゴーさんこんにちは。

度々不具合が続き、これも仕方ないと
私は思うんですが、世の女性たちには
何とも理解できない趣味としか
思えないんでしょうね(+_+)


2016年2月22日 11:49
僕も同じ症状になりました。

この時期、寒くて古いグリスがカチカチになってるのではないでしょうか?(^^;)
コメントへの返答
2016年2月22日 12:57
たかはちさん、こんにちは。

アドバイス有難うございます。

乗り始めてもう10年経ちますが、ドアの
内貼りとか剥ぐったことなんか無かった
から、そうかもしれませんね(゜.゜)

今度の休みに4枚とも剥ぐってグリスアップ
してみますね!(^_^.)
2016年2月24日 0:06
こんばんは

うちのかみさんも同じですねー(^_^;)
前に嫁のクルマを車検に出して、戻って何日か後にブレーキ球が切れた時に「ちゃんと点検しないよると?」でしたから(^0^;) おいおいって感じですよね

ドアの内張りを外すときは、留め金具の取り扱いには気をつけて下さい。金具も内張りの裏板も、非常にもろくなってると思いますから(・・;) 
自分のは再利用できなくなって、仕方なく両面テープでくっつけてました(汗)
コメントへの返答
2016年2月25日 9:15
munamoさん、おはようございます。

アドバイス有難うございます。

早速、昨日内貼りを剥がして修理しました。
どのドアも留め金具は1~2個しかついて
なくてアームレストとドアノブでかろうじて
ついてる状態でした。(-_-;)

やっぱり留め金具の所は穴がもげてて
下のほうはめくれてブラブラでした。(笑)


プロフィール

「@緑ハコ  おめでとうございます。私も4月で50になりました。40代から50代、なかなか重いものがありますね(爆)お互い健康に気を付けてハコライフを楽しみましょうね(笑)」
何シテル?   06/25 09:11
今のハコスカに乗り始めて10年、前のハコスカから載せ換えたL28エンジンも約20年が過ぎ今回OHのついでに3.0Lにチューンしました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
45年前期、4枚です。 見た目はおとなしそうですが やや爆音です。 家族からはやかましい ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation