自動車整備用工具を新調するのに色々な工具メーカーのカタログを見ていたら、「これは!」というものがあったので購入してみました。
購入したのは、ソケット系の工具で有名なko-kenのZ-EALシリーズのユニバーサルジョイントです。型番は3771Zになります。多用する3/8サイズを、アマゾンにて送料無料の2,548円で購入しました。
グッときたポイントは、新機構の6角ボールジョイントにより、耐久性が向上している点です。6角ボールの角6点で力を受け止めて力を分散させる為、壊れにくい構造になっています。
左が従来品のボールをピンで固定しているユニバーサルボールジョイントです。これは力をかけるとピンの端2点に集中する為、耐久性が低いのが難点です。今までに、このタイプのものは2個壊しています。
試しにko-kenの3771Zで従来品が壊れそうなぐらいの力をかけてみましたが、嫌な手ごたえはなく、無理がかかっている様子はありませんでした。まだ整備作業に使用していませんが、これの耐久性は期待できそうです。
他にグッときたポイントは、3771Zの首の振り角が30度と大きいことです。一般的なボールタイプは20度前後、関節タイプは45度で、比べると一般的なボール以上、関節タイプ以下です。ユニバーサルジョイントを使っていると、30度あれば十分な気がします。この3771Zがあれば、関節タイプの出番がだいぶ減りそうです。
まだ実用していませんが、活躍の期待大な一品です。
イイね!0件
![]() |
バーキン その他 <平成24年8月 購入> 軽くてパワーウエイトレシオが小さい車が好きな自分にとっての究極 ... |
![]() |
ホンダ シビックタイプR <平成19年5月26日 購入> 念願叶って購入したシビックタイプR(GF-EK9)が現在 ... |
![]() |
三菱 ランサーエボリューションIII <平成16年12月28日 購入> 中古で購入したランサーエボリューションⅢ GSRが愛車 ... |
![]() |
トヨタ カローラレビン 当時乗っていたカローラレビンは、まだ車について何も知らない頃に運転した初めての車です。画 ... |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!