• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とどはちのブログ一覧

2014年11月21日 イイね!

新しい冬装備

新しい冬装備
今年は昨年よりも寒い感じがするので、新たな防寒装備としてシュロスの4点ハーネスに専用ショルダーパッドを導入してみました。これは前々から欲しかったものの、約1万円の値段に躊躇して購入を見送っていましたが、程度の良い中古品があったので購入してみました。 ショルダーパッドのおかげで肩回りは保温されて温か ...
続きを読む
Posted at 2014/12/23 23:02:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2014年11月20日 イイね!

グッとくる一品<ウインドディフレクター収納ケース>

グッとくる一品<ウインドディフレクター収納ケース>
最近新調したウインドディフレクターに専用収納ケースがあることを知ったので、追加で購入してみました。サイドスクリーンとウインドディフレクターをよく付け替えて使用する為、ウインドディフレクターを保管するのに収納ケースがあるとすごく便利です。 生地は幌生地に似たようなしっかりしたもので、縫製もしっ ...
続きを読む
Posted at 2014/12/27 19:18:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2014年11月20日 イイね!

スーパーオーリンズ再び vol.1 <4度目のアジュール訪問>

スーパーオーリンズ再び vol.1 <4度目のアジュール訪問>
色々悩み、考えた結果、リアのダンパーを新調する決断をしました。新調するのはいいとして、どんなダンパーがいいかと探し始めたところ、「バーキンセブン用特注スーパーオーリンズ完成!」という記事をすぐ見つけてしまったので、即断でスーパーオーリンズにしました。 スーパーオーリンズとは、サスペンション専門ガレ ...
続きを読む
Posted at 2014/11/21 00:37:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2014年11月11日 イイね!

ウインドディフレクター新調

ウインドディフレクター新調
車両購入時から付属していたウインドディフレクターの使い勝手の悪さに参り、新しいウインドディフレクターを購入しました。 新しいウインドディフレクターは、お友達になっているTG craftさんが製作したものです。ちょっと大きめに作られているのでこちらを選んでみました。 今まで使用していたウインド ...
続きを読む
Posted at 2014/11/21 00:01:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2014年11月05日 イイね!

エンジンオイル交換からのフロントハブベアリング交換

エンジンオイル交換からのフロントハブベアリング交換
しばらくほったらかしにしていたエンジンオイルを交換することにしました。今のオイルを使い始めたのが3月17日なので、約8ヶ月使用していました。流石に6ヶ月を超えてからはオイルの劣化が目立ち、7ヵ月目にはエンジンの吹けが悪くなる、トルクが細くなると、走行性能に関わる劣化が目立ちストレスが溜まりました。 ...
続きを読む
Posted at 2014/11/20 23:10:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

<2017年6月 活動再開> 2016年2月頃から諸事情により、みんカラを休止していましたが、2017年6月より活動を再開することにしました。今まで以上にスロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
234 5678
910 1112131415
16171819 20 2122
23242526272829
30      

愛車一覧

バーキン その他 バーキン その他
<平成24年8月 購入> 軽くてパワーウエイトレシオが小さい車が好きな自分にとっての究極 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
<平成19年5月26日 購入> 念願叶って購入したシビックタイプR(GF-EK9)が現在 ...
三菱 ランサーエボリューションIII 三菱 ランサーエボリューションIII
<平成16年12月28日 購入> 中古で購入したランサーエボリューションⅢ GSRが愛車 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
<平成14年2月20日 購入> 今まで乗っていたバイクを処分し、初めて自分で購入した車で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation