• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とどはちのブログ一覧

2025年01月03日 イイね!

エンジンオイル漏れ修理②

エンジンオイル漏れ修理②ミッションのオイル漏れ修理が終わったので、エンジンのオイルパンを取り付けることにした。

alt
オイルパンも液体ガスケットを使う。この取り付け部でどう塗るか悩んだが、ガスケットをつけて外側に塗ることにした。
このオイルパンは競技直前に急いで修理してもらったことがあるので、有り合わせのアルミ縞板を使っている。

alt
液体ガスケットが盛りにくい形状だったので、こんもりと盛ってやった。少しクリアランスがあるので2mmほどの細さで液体ガスケットを盛れば問題なさそうだが、心配なのでこんもりと盛った。これが心配だからいっぱい使う素人作業のよくないところだ。
ここの液体ガスケットも乾くまで時間がかかるのでしばらく放置する。その間に交換したほうがいい部品をピックアップしたので、発注、交換をしておく。
Posted at 2025/09/24 00:52:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2025年01月02日 イイね!

ミッションオイル漏れ修理②

ミッションオイル漏れ修理②昨日ミッションのオイル漏れ箇所を確認したので、液体ガスケットを塗って修理していく。

alt
オイル滲みのあった蓋を外すと、やはり漏れていた形跡がある。

alt
蓋は専用ガスケットに液体ガスケットを塗って取り付ける。

alt
ミッションハウジングのガスケットにも液体ガスケットを塗る。

alt
蓋をつけ、ハウジングをつけて作業完了。寒い時期は液体ガスケットの完全硬化に時間がかかるのでしばらく放置する。
Posted at 2025/09/24 00:24:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2025年01月01日 イイね!

ミッションオイル漏れ修理①

ミッションオイル漏れ修理①正月早々ミッションオイル漏れを修理するのに、何処からオイルが漏れているか確認することにした。

alt
ミッションハウジングを外すと、シフトフォークのシャフト貫通部から漏れているようだ。他には以前にガスケットを自作して使用した蓋の根元も怪しい。
他にもオイル漏れしそうな場所を探したがなさそうなのでミッションは降ろさずに、ハウジング、蓋のオイル漏れを明日直すことにする。
Posted at 2025/09/23 23:26:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2024年12月31日 イイね!

エンジンオイル漏れ修理①

エンジンオイル漏れ修理①ミッションのオイル漏れを直すのにエンジンを降ろしたので、オイルパンのガスケット交換の準備をした。
エンジンの内圧が上がりオイルパンのガスケットがずれてしまいオイル漏れをしていた。エンジン内圧コントロールバルブNAGバルブというものを使っているのが原因と思われるので、NAGバルブは撤去し、PCVバルブも撤去することにした。最初は少量の漏れだったが、競技に参加するごとに漏れは酷くなったのでエンジン内圧に関係するバルブは全て外す。
今回エンジンを降ろすのにエンジンクレーン、エンジンハンガー、エンジンスタンドを購入した。3点全てアマゾンで購入し、約30,000円程となった。ブラックフライデーのセール期間に買っておいたのだが、これだけの機材が3万円で揃うとは思わなかった。整備計画を立ててる時は機材は借りれるところから借りる予定だったが、3万で揃うならと置く場所を確保して購入した。
クレーン、ハンガー、スタンド全て安物だが、使うには問題はない。3万円は痛い出費だが、安い買い物だったと思える。
Posted at 2025/09/23 23:10:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2024年12月30日 イイね!

冬の一大整備準備

冬の一大整備準備冬の間は車に乗る機会が減るので、この期間に色々と不具合を直すことにした。
各所のオイル漏れなど気になっている箇所を時間をかけてまとめて直していく。期間は約2ヵ月を予定しているが、やる気と予算の都合で延びることが始める前から予想できる。最長で3ヵ月時間はあるので気長にやる事にしている。
まずはエンジンを降ろす準備で吸排気、配線を外した。まだやる事はあるのだが、エキマニを外すのに苦労して疲れたので終わりにする。エキマニ集合部から排気漏れしないように液ガスをたっぷり使ったのが仇となった。次にエキマニをつけるときは少し液ガスの使用量は減らすことにする。
Posted at 2025/09/23 22:38:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

<2017年6月 活動再開> 2016年2月頃から諸事情により、みんカラを休止していましたが、2017年6月より活動を再開することにしました。今まで以上にスロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

バーキン その他 バーキン その他
<平成24年8月 購入> 軽くてパワーウエイトレシオが小さい車が好きな自分にとっての究極 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
<平成19年5月26日 購入> 念願叶って購入したシビックタイプR(GF-EK9)が現在 ...
三菱 ランサーエボリューションIII 三菱 ランサーエボリューションIII
<平成16年12月28日 購入> 中古で購入したランサーエボリューションⅢ GSRが愛車 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
<平成14年2月20日 購入> 今まで乗っていたバイクを処分し、初めて自分で購入した車で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation