• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dai@investorの愛車 [スバル WRX STI]

整備手帳

作業日:2015年5月9日

GRBのE型SpecCのLSDを分解する(リアデフを車体から下ろすの巻2)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
両側のドライブシャフトが外れてセンターパイプが外れるとこんな感じです。
2
リアデフの車両後方側です。デフ油温センサーをつまんで外します。写真右上にアース配線があるので外すのを忘れないようにしましょう。これらの配線を外すのを忘れてデフを下ろすと配線が切れます(^_^;)

外し終わったらメンバーとリアデフが締結されている2つナットを仮に緩めておきます。完全にナット外すと脱落して危険なので外さないように注意しましょう。デフカバーに刺さっているスタッドボルト側から緩む事もあるのでよく見ながら緩めましょう。不意に脱落すると大怪我しますので注意です。
3
リアデフ車両前方側です。車両下側のボルトとメンバー締結側の合計4箇所を緩めます。これも完全に外さず仮に緩めておくだけにしましょう。
ここまで終わったらジャッキを当ててリアデフが落ちないようにしてからボルトナット類を外します。
4
リアデフ前方と後方のそれぞれにジャッキをあてます。前方を下げないとリアデフは降りてくれません。前方を少しずつ下げ、後方も少しずつ下げるという地道な作業が必要です。傾けすぎるとデフが落ちてきて危険なので注意です。
5
無事着陸です。(^_^)v

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

STI ショートストロークシフト

難易度:

ステアリングギアボックスのオイル漏れ対応

難易度: ★★

ミッションオイル交換

難易度:

ミッションオイル&デフオイルの交換 (3回目)

難易度:

最後のミッションオイル交換 11回目 ODO179833

難易度:

クラッチマスターシリンダー交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2015年10月21日 0:27
やまなしではお世話になりました。
デフの情報ありがとうございます!インプ乗りには有益ですね。
お話聞いてから自分も整備マニュアル眺めながら、近いうちにチャレンジしようかと考えてました。
とりあえず万力買わにゃ
コメントへの返答
2015年10月21日 8:57
こちらこそ、お世話になりました。

デフのオーバーホールは慣れれば自分でもできます。リセッティングの変化は大きいので自分の好みに合わせたほうが走りやすくなります。

リセッティングの過程も後日整備手帳にアップするので、もしよろしければ参考にして下さい。(^^ゞ

プロフィール

「@Ryoto 私も同じ経験をしました。リビルトを選択し復活しました。その後オイル管理とブースト管理に気を使うようになって壊れなくなりました。」
何シテル?   12/24 10:29
dai@investorと申します。よろしくお願いします。 基本的に頭の中は仕事か車で構成されています(笑) 時間の使い方も仕事か読書か車に係わっている...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

VDC強制キャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/21 01:20:57
DUNLOP DIREZZA DIREZZA ZⅡ STAR SPEC 285/30R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/05 16:53:07
YOKOHAMA ADVAN ADVAN A050 265/35R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/02 19:10:01

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
最後のシルビア。5ナンバーサイズのFRターボで貴重な車です。運転を学ぶには最強の ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
最後のWRC直系の車なので貴重な車です。4WDであるにもかかわらずFRのようにテールを振 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
この車は冬に相続財産評価で箱根に営業で行った際にスタックして動けなくなりそうになり、4W ...
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
この車は仕事で営業に回るために追加で購入した車でした。軽量コンパクトなボディにハイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation