• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あやめさんの愛車 [トヨタ マークX]

整備手帳

作業日:2023年4月6日

スピーカー考察と取り付け準備。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
さて、デッドニングキットを買おうとしてたら間違えてスピーカーを買ってしまったので、フロントドア、リアドアのスピーカーを交換することにしました。

そこで気になるのが普通のマークXには付いていない、スーパーライブサウンドシステムのセンタースピーカー。
こいつもSLX-132の恩恵を受けて鳴っては居るんですが、如何せん存在感が希薄です。
2
前情報が全くないのでダメ元でバラして見てみることにしました。
カバーは内蔵外しでこじったら簡単に取れました。角4箇所のツメ嵌合です。

固定はネジ2本だけ。
3
外して品番を確認。
調べたところによるとどうやらマークX専用品のようでした。
4
サイズは8cmのようです。
うーん、びみょい。
10cmなら選択肢が大幅に広がるのですが。
夜間に作業したので穴の方が確認できてませんが、加工次第では入りそうな感じではある。

マウントは自作する必要がありそうです。
5
さて、話は変わりますが先にフロントスピーカーが届いちゃいました。
KENWOOD KFC-XS174Sです。

インナーブラケットが届いてないので取付はまだですが、ツイーターだけ先に仮付けしとこうと思います。
前に乗ってたアコードもそうでしたが、私はサーフェスマウントに拘りがあるので今回もカバーに取り付けようと思います。
6
説明書通りに作業します。
配線の穴も開けました。
7
こんな感じになります。
台座を取り付けた方が指向性も良くなるので本当はその方が良いのでしょうが、私はエアコンの吹き出し口にドリンクホルダーと灰皿を置いているので干渉すると面倒くさいです。
やはり小型のサーフェスマウントに限ります。
8
設置完了。(夜間なので見辛いのすいません)
マークXの三角カバーは狙ってるかのように席側に傾いてます。やや下向きではありますが、許容範囲でしょう。
サーフェスマウントがこれといった特別な加工なしで出来るのも魅力的ですね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ボンネットフロントモール交換

難易度:

オイル交換。

難易度:

飽きずに夜明け前洗車

難易度:

フロントスピーカー交換

難易度:

雨上がりの洗車をしました!

難易度: ★★

クリップ外し 工具製作

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「左ヘッドライトつかなくなってしまった。バラスト突然死かバーナー死亡か判別がつかない(点滅とか一切なく急に死んだ)ので困ってます…
中華LEDバーナーにしては2年くらい持ったので長持ちな方かなと思いますが、バラストだと厄介…」
何シテル?   05/13 20:43
なんかDIYとかそういうのが好きな変な人。 但し技術力は低い。 クルマ弄りのモットーは「目立たないけど見る人が見たらオッと思う地味さ」 純正機能や純正風の見た...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ウェルカムライト新規追加(マークX GRX135 four fパケ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/17 18:36:04
connect2 CTKPHD01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/15 22:47:49
クリップ部分のナッター加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/12 19:26:49

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
2019.7.4納車 250Gでそのステアリングフィールの良さに惹かれ、さらなる快適 ...
三菱ふそう スーパーグレート 三菱ふそう スーパーグレート
新しい会社の相棒になります。 低床4軸のカーテン車で関東圏内走ってます。
日野 レンジャー ニュージェネレーションレンジャー (日野 レンジャー)
新車ですよ!新車! VQ+ ウイング+格納ゲート トランテックス
日野 レンジャープロ レンジャープロ (日野 レンジャープロ)
トランテックス 4tHW R
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation