• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あやめさんの愛車 [トヨタ マークX]

整備手帳

作業日:2024年3月3日

CT用アルミフットレスト取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
フロアのマットだかカーペットだか(わからなくなった)変えるのでそのついでにペダルとフットレストを変えることにしました
アクセルペダルとブレーキペダルについてはマット交換時の手帳に上げときます

フットレストはLEXUS CT ''F SPORT" 純正のフットレストにしました。
マークXでは定番の流用カスタムです。

届いた中古のマットから元々ついてたゴムのフットレストを外します。
2
前情報だとこのフットレストが相当剥がすのが大変とのことなので覚悟しつつマイナスドライバー突っ込んでこじります。

15秒くらいこじったらあっさり剥がれ落ちました(爆)
気温の低さも助かって接着剤がカチカチになっていたようです。
楽できてホッとした〜…
3
このフットレストはタッピング4本で固定することは知っていましたが、真ん中にもツメがありました。 裏のマウントの穴に嵌合する必要があるようです。
4
穴にマーキングして気づいたんですがSパケ用のフットレスト向けなのか既に穴の切り込みのガイドがついていました。
マーキングは無視して穴をあけます。
カッターでごりごり。
5
あけました。
ここにフットレストをあてがいマウントに爪をはめこみます。
しかしマットが厚いのか中々届きません。
地面に置いて体重かけて漸くはまりました。
6
タッピングで固定する前に位置を軽くあわせておきます。
7
爪がハマってればネジ穴の位置も合うので下穴開けは不要です。
タッピングをインパクトで入れれば固定完了。

8
装着完了です
いい感じです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マップオンデマンド地図更新。

難易度:

オイル交換。

難易度:

飽きずに夜明け前洗車

難易度:

ボンネットフロントモール交換

難易度:

クリップ外し 工具製作

難易度:

雨上がりの洗車をしました!

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「左ヘッドライトつかなくなってしまった。バラスト突然死かバーナー死亡か判別がつかない(点滅とか一切なく急に死んだ)ので困ってます…
中華LEDバーナーにしては2年くらい持ったので長持ちな方かなと思いますが、バラストだと厄介…」
何シテル?   05/13 20:43
なんかDIYとかそういうのが好きな変な人。 但し技術力は低い。 クルマ弄りのモットーは「目立たないけど見る人が見たらオッと思う地味さ」 純正機能や純正風の見た...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ウェルカムライト新規追加(マークX GRX135 four fパケ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/17 18:36:04
connect2 CTKPHD01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/15 22:47:49
クリップ部分のナッター加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/12 19:26:49

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
2019.7.4納車 250Gでそのステアリングフィールの良さに惹かれ、さらなる快適 ...
三菱ふそう スーパーグレート 三菱ふそう スーパーグレート
新しい会社の相棒になります。 低床4軸のカーテン車で関東圏内走ってます。
日野 レンジャー ニュージェネレーションレンジャー (日野 レンジャー)
新車ですよ!新車! VQ+ ウイング+格納ゲート トランテックス
日野 レンジャープロ レンジャープロ (日野 レンジャープロ)
トランテックス 4tHW R
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation