• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sniper Gのブログ一覧

2013年12月14日 イイね!

今日も がんばりました(周りの人が笑)

今日も がんばりました(周りの人が笑)やっと エアバルブ赤色に 交換おわりました

 これで 赤RAYS仕様の完成になりました

 統一感が 出て これはこれで (o^-')b グッ!

あとは これだ



これ 全然 交換って 簡単に出来ないじゃん ><!

 工具入らないし。。。。 とても 半日作業なんかじゃない!!!!!!!!!

 出直しとなりまして。。。 吸気温センサー位置と 補正数値を 一緒に考えてもらい

 動かしてみたら 見事 高回転からの アクセルオフでも 粘りに粘り ストールしなくなりました(祝

ちょっと アイドリング高めになってるので こいつを 各水温 吸気温の補正値に 追い込みかけて行こうと思います

あぁ~ 安心 安心 ストールしないって すばらしい!  (o^-^o) ウフッ

Posted at 2013/12/14 18:41:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | MR2 | 日記
2013年12月14日 イイね!

細かいストレス一つクリア

細かいストレス一つクリアいつもの お方にお願いして 赤エアバルブに交換してもらいました

これで 「青が 気持ち悪りぃ」とか
相変わらず「色のセンスねぇ」とか いう外野の声が 少なくなりそうだ

Posted at 2013/12/14 12:01:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | MR2 | 日記
2013年12月12日 イイね!

なんだかなぁ

旧車 また 増税

納得いかんですよね

軽乗ってないけど 軽の 増税も納得いかない

 いろいろ事情があって 軽しか所有出来ない人って 結構多いと思う




 
Posted at 2013/12/12 22:01:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | MR2 | 日記
2013年12月08日 イイね!

アイドリングさせなきゃっ

アイドリングさせなきゃっ一体どうなってしまったの?

 というくらいの状態。。。走っているのが やっとなのだ

もう一回 やり直すというか アイドリング出来るように 1年前のデーターを
 インストしてみた

 えらい薄いが なんとか アイドリングするまで回復。。。

 暖気しただけで 走ってないから 不安不安。。。

 これで とりあえず通勤してみて 様子見

 当然 パソコン持参でいくのだ

フリーダム終わったら ワイヤレスドアロック不動 調査

 どうも 原因は エレタプ部の導通不良のようだ



 ロックは 出来ないが オープンは可能だったので ほぼ間違いないだろう

ドアロックといえば 動きが 重たかったので 潤滑してやることに。



とか ここ



 CRC 吹いて 軽やかな 動きになりました

まぁ 作業すれば 必ず どこか 壊れるわけで 今回は ここ

左側 ドアミラーのガーニッシュ

  円柱部が 折れました Orz



 めんどくさいので 両面テープで 貼り付けて おしまい

はぁ~ぁ せっかく 洗車したのに 明日 雨なんだってさっ



 もうすぐ 年末だね ニヤニヤ


そうだ ここも 一応磨いておいたのだ

 錆びてるの 見つかったら どやされる(笑)

Posted at 2013/12/08 21:58:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | MR2 | 日記
2013年12月04日 イイね!

やっと帰ってきたAW そして 生存確認してきました(笑)

画像ありません

アライメントから調整から 帰ってきました

結果 いつもと 同じ用に 車両左流れ・・・(笑)

ボクのは これで 正常なんです

 これを 真っ直ぐ走らせようと さらに 調整すると タイヤに やさしくないセッティングになります

思ったほど 流れないのと ハンドルが 重くなりませんでした

 (多分 フロントキャンバーが 寄与してる)

 それよりも 社長に指摘された 燃料薄い。。。

この間 かなり濃くしたので そんなわけないし。。。。 実際 燃費落ちてるし。。。

 セッティングの話 聞いて 帰りながら 空燃比計とにらめっこ。。

おっしゃる とおり 全域 「薄い」でござる

 なんで?

久しぶりに AW乗って いくつか なんで?w 感じました

1.クラッチストローク こんなんだった?

2.ヒーターの効きが なんか悪い こんなんだった?

3.空燃比薄い こんなんだった?

4.加速鈍い こんなんだった?

5.ワイヤレスドロック 作動しないんですけど。。。 こんなはずはない

3.と4.は 社長指摘されて 気が付きました

 冬が来ると 調子悪くなる さすが ご老体 人間と一緒(笑)

びっくりしたのは 随分 お久しぶりの あのお方が 現れた事でした

 ENG改装やAW維持費が払えなくて もう まぐろ漁船に乗って

 シベリア辺りまで 行って3年くらい 帰って来ないと 思ってたら

 前のまんまの容姿で 生きてました(笑) スリムになったのは 借金が無くなったからだとか。。。

あのエゲツナイ AWを リフレッシュされた!という事で 自宅まで見に来い!

 という事で 言って来ました

そやもう 驚きです

 色は ソリッドになり フェンダーはノーマルに フロントスポイラーは オリジナルに。。。

 以前 車両から出ていた 「勇気」というものは 無くなり 「介護は お任せ」仕様になってました(謎

まっ 人の事は おいといて 年内 もう1回 フリーダム触ってみるかいな。。
Posted at 2013/12/04 21:21:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | MR2 | 日記

プロフィール

「リハビリで 作手へ http://cvw.jp/b/251431/48628495/
何シテル?   08/31 07:21
***
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

カワサキ ZRX1200ダエグ カワサキ ZRX1200ダエグ
一度は 乗っておこう KAWASAKI (^o^)丿  とうとう 大型バイクの世界へ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
DAMD LITTLE : D 2型 改良)  2022 11月 ルーフとフードをBl ...
その他 D500 その他 D500
予約して 購入したので 20160428受取 D5000で ストレスだったところが ス ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
この価格で このスタイル 機能  いう事ないです ウィッシュからの ステップアップで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation