• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ami8のブログ一覧

2020年10月30日 イイね!

白玉アミ号車検無事終了

白玉アミ号車検無事終了
車検は28日に通したみたいです。 次回は令和4年10月です。 車検整備については、リアブレーキについて時間がなくて残置していますが、近いうち整備します。 今回は、キャブの調整(ガス濃かったそうです)、リアコンビランプの接触不良修理、サイドブレーキ調整(パッドが薄すぎたそうです。)、タイヤ ...
続きを読む
Posted at 2020/10/31 13:18:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年10月26日 イイね!

うっかり車検を切らせてしまって

うっかり車検を切らせてしまって
自賠責保険25ヶ月加入と仮ナンバー申請、そしてモダンサプライ下井草ガレージに入庫しにゆきました。 自賠責保険は直接損保会社に行って加入手続きです。都内住みだから便利なのかも知れないけど、限界集落では不可能なことなのかも知れない。利便性があるからといって、ついうっかりでは済まさせないわけ ...
続きを読む
Posted at 2020/10/26 22:09:38 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年10月24日 イイね!

BXムーさん号の近況について

BXムーさん号の近況について
代車のプジョー306と入れ替えに白玉アミ号をメンテしている日々でしたが、車検切れという1年4か月も放置していた罰が当たったようです。 アミの車検緊急入庫の依頼をしたところ、BXムーさん号の近況を教えてもらいました。 「BXですが、内装を一新してみました。後期型のシルバーの車のシートです。ルーム ...
続きを読む
Posted at 2020/10/24 21:58:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月23日 イイね!

車載用ジャッキの押さえゴムの修理

車載用ジャッキの押さえゴムの修理
バッテリーの設置する時に車載用ジャッキの押さえゴムが切れているのに気づいたので、代替品を100円ショップで見つけて使い物になるか試します。 平ゴムの接続箇所はこのような金具になっており、金具の隙間からゴムを通して、黒いゴムでできたクリップで止める構造になっています。 出来上がり 平ゴ ...
続きを読む
Posted at 2020/10/24 16:19:42 | コメント(0) | トラックバック(1) | 日記
2020年10月21日 イイね!

バッテリーの後処理

バッテリーの後処理
この記事は、白玉アミ号救出(1年4ヶ月ぶり)について書いています。 前回は何とかアミ号を救出したもののバッテリーケーブルが今一つな処理だったのだしっかりキチンと後処理しました。
続きを読む
Posted at 2020/10/22 17:34:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年10月18日 イイね!

白玉アミ号救出(1年4ヶ月ぶり)

白玉アミ号救出(1年4ヶ月ぶり)
前回、フレンチトーストピクニックを最後に昨年の6月2日以来、駐車場から出しもせず、エンジンもかけず、放置していました。 バッテリーのプラス極が結晶化しており、バッテリーが完全に死んでいました。 蒼穹のファフナーを見ている人は分かるけど、あの結晶化は本当にあるのかと思ったぐらいの衝撃。現実には硫 ...
続きを読む
Posted at 2020/10/18 19:33:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月12日 イイね!

金谷の鋸山に行きました!

金谷の鋸山に行きました!
本日は月曜日ですが、年休を取って保養所の「金谷城スポーツセンター」にしばらくぶりに来ました♪ 昨年の台風被害から約一年。ロープウェイ🚡から見ると、木々があちこち倒れているのが見えました。 ロープウェイを降りて、ちょっと歩いた先に日本寺があります。途中、猫に会いました。 拝観料は確か70 ...
続きを読む
Posted at 2020/10/14 23:03:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月08日 イイね!

変わった車を見た!

変わった車を見た!
昨日の昼時に見た車と言うか、三輪車?前にはナンバープレートがついてないからバイクなのか。 拡大してみたらオフィスグリコと書いてある。 そういえば、しばらく在宅勤務が続くので会社のフロアにあるオフィスグリコはしばらく買ってないな。
続きを読む
Posted at 2020/10/08 07:17:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月04日 イイね!

GO TO グンマです!

GO TO グンマです!
代車のプジョー306ブレークで、丸沼温泉環湖荘に来ました。 東京からは東北自動車でも関越自動車道でもほぼ同じです。 日光で美味しい羊羹でも食べたいと東北自動車経由で行くことにしました。 鬼平の羊羮本舗の水ようかん 306はネコ足でストロークが長く、フワフワな印象ですが、いろは坂では結構キ ...
続きを読む
Posted at 2020/10/04 15:55:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@キャニオンゴールド RX-7 SA22Cのフェンダーミラーもカッコいいですよ。

ドアミラーと違って風切り音とかも入らないし、ずっと合理的で良いと思うのですが。」
何シテル?   02/13 10:32
はじめましてami8です。 みんカラのことが良くわからずに、同僚から薦められて、ブログをすることになりました。 子どもの頃から、変わり者とは言われて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    123
4567 8910
11 121314151617
181920 2122 23 24
25 26272829 3031

リンク・クリップ

グロープラグ、グローリレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/05 10:06:42
[プジョー 306 カブリオレ] ATF交換1年計画(AL4 1回目 そして考察) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 06:01:42
[シトロエン C4] キーレスリモコンDIY修理(おかげさまで直りました) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/23 11:30:54

愛車一覧

シトロエン エグザンティア ゾンティ号 (シトロエン エグザンティア)
JAVELの代車等で活躍していたXantiaV6です。2016年3月に急性肝炎で入院して ...
シトロエン アミ 白玉アミ号 (シトロエン アミ)
念願の1972年式シトロエン アミ8に乗っています。 かつて1966年式2CV4(425 ...
スバル サンバー ティルト (スバル サンバー)
軽トラ買うつもりでいたのですが、ボロい割には高いので、妻が気に入ったディアスワゴンクラシ ...
シトロエン BX BXムーさん (シトロエン BX)
1984年式シトロエンBX19TRD 2020/07/10モダンサプライ納車 まだ走行 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation