• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ami8のブログ一覧

2017年12月13日 イイね!

ゾンティ号快調に走る🚙💨

ゾンティ号快調に走る🚙💨春日部から水戸、ひたちなかでタイヤ交換をして再び東京に戻って来たところです。



タイトル画像は3時間も待った末にようやくタイヤ交換に着手したところです。結局、4時間も掛かってしまいましたが、ミシュランのXiceはやはり相性が良いように思えます。滑らかに高速道路をスィーッと走ってくれますから。

軽い分だけ、バタ足ではないと言うことでしょうか?
しばらく走って数ヵ月も経つとそんなことは忘れてしまって、当たり前になってしまうのですが、いつもスタッドレスに交換した後の乗り心地は感動します。


Posted at 2017/12/14 12:37:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | エグザンティア | 日記
2017年12月13日 イイね!

復活のお知らせ‼️ザンティ号改めゾンティ号

復活のお知らせ‼️ザンティ号改めゾンティ号この記事は、紆余曲折の上、ゾンビのように復活?について書いています。

今日は会社を休みました。今は、春日部の方に向かって、ザンティ号改めゾンディ号を迎えに行くところです。ついでに水戸までドライブし親の様子を伺い、スタッドレスタイヤに交換する予定でいます。

そう言えば、今日は煤払いの日だそうですね。ゾンティ号の煤払いもしてあげようと思います。

一度は死亡通知が出たものの、ギリギリのところで復活。もう、火葬場まで運んだのに心臓が動いて目が開いたレベルですよ。それで、ゾンビとザンティを掛け合わせて、ゾンティ号に改名しました。

結局は、ヒューズボックス交換、ヒューズを新品にして動くようになりました。また、リアストラットのバンプラバーが割れているので、これも交換してもらうことになりました。

エンジンルームのガソリンの匂いは、キャニスターのものではないかと言うもの。フロントのLHM漏れは僅かなので別の機会にやっていただくことになりました。

まだまだ、不具合のあることもあるかもしれませんが、あたたかい目で見守ってください。
Posted at 2017/12/13 15:11:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | エグザンティア | 日記
2017年12月09日 イイね!

紆余曲折の上、ゾンビのように復活?

こういう状況を紆余曲折と言うのだなあと実感しています。

RSUNOの星野さんから、診断機につないだECUから反応がないという事で、死亡通知をもらったザンティ号。

たくさんのエグザンティアの不具合を見てきた星野さんにとっても、ECUの修理をしてまでの費用負担はその後の不具合や部品供給も当てにならないなど苦労を伴うことの配慮から廃車を勧められたわけです。

RSUNOでは年内の仕事を断るほど空きもないということで、早急に引き取りをと連絡がありました。あまり、迷惑をかけることは出来ないので、その日のうちにモダンサプライの鈴木さんに連絡すると引き取りの快諾をいただいた上、ECUのドナーがあるので、復活できる(*1)と明言されました。

鈴木さんには一度ザンティ号に乗っていただき、診断をいただいているので、まだ廃車にするには忍びないという意見のようでした。

それで、「THE車の保険」のロードサービスに電話することに。修理工場から修理工場への移送は有料と思っていました(*2)が、一度の不動車の複数回の依頼で15万円以内なら、保険内で出来るようです。

早々に手配し、ようやく一仕事が終わったと思った矢先に星野さんから連絡が来ました。最初に疑っていたヒューズボックス(*3)を改めて見たところ、原因がヒューズボックスの不具合だと分かったので、原因はECUではないので、修理が継続できると言うことでした。

と言うわけで、現在も復活を目指して修理中となります。

*1
> ECUをイモビとディーラーさんのコンピューターを介して同期するか
> 別の車からECUと一緒にキーとイモビのトランスミッターなど3点ほど移植すると
> 多分かかるのではないかと思います。

*2
ロードアシスタンスの対象とならない費用や、対象とならないケースもありますので、ご注意ください。
ロードアシスタンスの内容はご案内せずに変更となる場合があります。
ロードアシスタンスの対象とならない主な場合

修理工場から他の場所(別の修理工場など)へのレッカーけん引費用

*3
シトロエン エグザンティア テンショナー&ブロアー修理

シトロエンエグザンティア エンジン不動

エンジン始動不能

Posted at 2017/12/10 08:15:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | エグザンティア | 日記
2017年12月04日 イイね!

ザンティ号に死亡通知(T-T)

結局、一年と半年(一万キロ未満)の付き合いでした。

その間にいろいろと手をかけて、これからお化粧直しとハイドロクリーンできれいになる予定でしたが、中途半端なことになってしまって、たいへん残念です。

いかんせん、部品供給のないエグザンティアで、部品を探してもらって頭脳たるECUユニットを交換したとしても、他にも不具合がでないとも限りません。

なにぶん不具合の出たときに、ガソリン臭かったこともあって、燃料ポンプだけを取り替えてどうにかなるものであるとの保証はないわけです。

良い勉強代になったと諦めることにしました。

しばらくはアミ8と春夏秋冬、年がら年中に走る日々を過ごしたいと思います。

本当に呆気ないお別れです。

これでもうハイドロに乗る機会はなくなってしまうのかなぁ。無念です。
Posted at 2017/12/06 15:24:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月03日 イイね!

さくらモーニングクルーズ12月3日

さくらモーニングクルーズ12月3日東京都内から幸手まで高速で約一時間の道のりを順調に走り、さくらモーニングクルーズに来ました❗️
幸手には知り合いの車フリークがいるので、何度か来ています。今回で3回目か4回目の参加になります。

そう言えば、今日は群馬県太田市のフランス祭りのためなのか、シトロエンはいつもより少ない状況です。いつもはほぼ駐車場を埋め尽くすのですか、かなりスペースの空いた状況でした。

いつもコメントをいただいているVelizyさんとも初顔合わせできました。今後ともよろしくお願いします。
また、何人かのみんカラさんとも話が出来て、知り合いになりました。 また、お会いすることをあると思うので、よろしくお願いします。

9時ぐらいには来ていたので、11時ぐらいには腰も痛くなり、早々に失礼させていただきましたが、またじっくりと話が出来ればと思っています。

今回は寄りませんでしたが、近くのJA埼玉みずほ農産物直売所 さくらファームには都内より安く野菜が買えるのでおすすめです。

帰りは極楽湯で温泉につかって、ジョイフル本田に寄って幸手ICから帰るのが、定番になっていますが、あの周辺は渋滞するので、別なルートを開発しようと思います。

Posted at 2017/12/05 07:42:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@キャニオンゴールド RX-7 SA22Cのフェンダーミラーもカッコいいですよ。

ドアミラーと違って風切り音とかも入らないし、ずっと合理的で良いと思うのですが。」
何シテル?   02/13 10:32
はじめましてami8です。 みんカラのことが良くわからずに、同僚から薦められて、ブログをすることになりました。 子どもの頃から、変わり者とは言われて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
3 45678 9
101112 13141516
171819202122 23
24 2526272829 30
31      

リンク・クリップ

グロープラグ、グローリレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/05 10:06:42
[プジョー 306 カブリオレ] ATF交換1年計画(AL4 1回目 そして考察) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 06:01:42
[シトロエン C4] キーレスリモコンDIY修理(おかげさまで直りました) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/23 11:30:54

愛車一覧

シトロエン エグザンティア ゾンティ号 (シトロエン エグザンティア)
JAVELの代車等で活躍していたXantiaV6です。2016年3月に急性肝炎で入院して ...
シトロエン アミ 白玉アミ号 (シトロエン アミ)
念願の1972年式シトロエン アミ8に乗っています。 かつて1966年式2CV4(425 ...
スバル サンバー ティルト (スバル サンバー)
軽トラ買うつもりでいたのですが、ボロい割には高いので、妻が気に入ったディアスワゴンクラシ ...
シトロエン BX BXムーさん (シトロエン BX)
1984年式シトロエンBX19TRD 2020/07/10モダンサプライ納車 まだ走行 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation