• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ami8のブログ一覧

2018年05月31日 イイね!

白い商用車のカングー

白い商用車のカングーつい、以下の動画を見ていてカングー!?と喜んでしまう自分を発見しました。



タイトル画像のカングーはこちらからお借りしてきたものですが、良いよなあカングーと思います。

花屋にカングー似合い過ぎますよね。それも、野暮ったそうな白い商用車の状態で、好感が持てます。
トドメがユーミンですよ。DOWNTOWN BOY。1984年の苗場に行ったもんなあ。大学の友人たちと、男同士で。なんだか、全然のれなかったのを思い出す。

外環道千葉区間が全線開通ということですけど、便利になれば良いですね。
Posted at 2018/06/01 00:19:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月29日 イイね!

アミ8にドラレコ

アミ8にドラレコFTP前日の出来事になるのですが、多分、浜松ぐらいで、みかんグーに遭遇しました。

カングー1か2か、自分には不明ですが、みかん色🍊 GOOD👍ですね。

みんカラリンク先限定で公開しています。

音声も入っていますが、90〜100km/hで走行している時の音です。これでも、前よりエンジン音はうるさくなくなったのですが。

ドラレコですが、画面なしでスマホで見るタイプのもので、コンパクトです。フロントガラスに付けるのは、躊躇して、シートの肩の上にのせています。電源はLEDランタンモバイルバッテリーを使っています。




このドラレコは、シートの肩ので、運転席と助手席のヘッドレストのあいだに置いているわけですが、助手席に人がいると、前の様子が被ってしまうので、やはりフロントガラスにつけたほうが良いかも。レビューにありますが、3Mの粘着テープがグレーなので、接着したぶぶんの見た目が良くないということです。何か、工夫が必要ですね。



このキャンプ用に購入したLEDランタン兼モバイルバッテリーは、お気に入りです。今回は10時間ほど、ドラレコの電源として機能しました。

白玉アミ号は天井のライトが付いていないので、これを使っています。



Posted at 2018/05/29 12:11:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月26日 イイね!

FTP当日

FTP当日多分、会場の無料駐車場には8:30ごろに到着したと思うのですが、すでに多くの車が停まってました。(google mapのタイムラインを確認すると、8:40でした)

例年のFTPの様子はあまりうかがい知れないのですが、FBMよりこじんまりとしているもののラリーがあったりして楽しかったです。

(※後で、妻の撮った写真を載せます。)

150円のフレンチトーストもいただきましたよ。

k-ceeさんのアミ8が出発するシーンを動画で撮りました。


関西のMさんのアミ6ブレークです。ブレークは欧州では使い勝手も良いみたいで、人気のようです。


四国のHさんの2CVです。良い音を奏でていますね。


さて、100台のラリー出場車が出るのを見守って、早々に帰ることにしました。木曜日に引いた風邪が完治せずに調子が良くないので、みなさんが戻ってくるのを見ていたかったのですが、残念です。東京への道のりへ戻ろうとした時にちょうど、1番目に出た2CVとすれ違いました。

以下、覚え書き
8:40〜11:30 金津創作の森
13:15 有磯海SA(45分昼食休憩)
15:20 妙高SA
17:15 横川SA(45分休憩)
18:35 上里SA(50分夕食休憩)
21:10 自宅

来年は3泊4日にしようかな。
Posted at 2018/06/02 06:01:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月26日 イイね!

FTP前日

FTP前日宿に着きました!遠かった!暑かった!そして、グッタリ。

白玉アミ号にがんばってもらい、無事到着です。550キロを1日で走破しました。はじめての長距離ドライブです。

一の宮の渋滞でちょっとだけ、渋滞にハマったものの快走してきました。
東京から小牧ぐらいまでは涼しかったのですが、米原から先は暑くて参りました。新潟と兵庫で出張連チャンの妻を米原駅そばのカフェで待ち合わせピックアップすると言う変則的な状況でしたが、ランチに近江牛ハンバーグが食べられて良かった。



宿から撮った写真です。なかなか、構図が決まらないし、難しいですね。海に太陽が沈むのは理解していたのですが、翌朝もちょっと右側から太陽が昇るのを見て、ここが岬なのだと理解するのに時間がかかりました。












今日1日を振り返って見ます。

目覚まし時計がわりにネコが4時に起こしてくれたので、4時半には自宅を出発出来ました。

以下、覚え書き
6:00 足柄SA
7:30 掛川PA
10:00 養老SA
10:50 米原駅そばのcafe&bar 隣町パーラー
12:00 おにくや食堂スエヒロ
13:40 南条SA
15:00 金津創作の森
15:30 三国温泉 お宿あらや (MIKUNI ONSEN ARAYA INN)

グーグルマップでは、6時間半でも実際には11時間かかりました。

明日は、寄り道なく帰らないと夜道を走らなくてはならなそうです。


Posted at 2018/05/26 17:39:11 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年05月20日 イイね!

白玉アミ号の洗車と広尾の往復

白玉アミ号の洗車と広尾の往復しばらくぶりに洗車しました。

先週から一週間、カバーもかけずに放置していたら、昨夜からの強風でうっすらと砂が被っていました。

今朝の天気は北北東の4mの風で気温も16度。爽やかというか、涼し過ぎるぐらい。洗車しても汗もかかずに済みました。

来週のFTPに向けて暑さ対策も検討したいところですが、写真の通り、オイル漏れの恐れがあります。今までは、走っているときに漏れている程度だったのですが、駐車中にも漏れているのが分かるようになりました。今回は、200ccほど追加しなくてはならないほどです。

とりあえず、妻が広尾の大鮪祭に行くというので、10kmぐらい走らせて来ましたが、まったくもって順調です。




ポルシェ924の前輪とアミ8の前輪の間に不思議なものが、写っていますが、アミ8のエアフィルター前に付いているエアインテークです。しっかりと止めていたはずなのに、外れて落ちています。

Posted at 2018/05/21 12:38:07 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@キャニオンゴールド RX-7 SA22Cのフェンダーミラーもカッコいいですよ。

ドアミラーと違って風切り音とかも入らないし、ずっと合理的で良いと思うのですが。」
何シテル?   02/13 10:32
はじめましてami8です。 みんカラのことが良くわからずに、同僚から薦められて、ブログをすることになりました。 子どもの頃から、変わり者とは言われて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

  12 345
67 8910 11 12
13 14 15 1617 1819
202122232425 26
2728 2930 31  

リンク・クリップ

グロープラグ、グローリレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/05 10:06:42
[プジョー 306 カブリオレ] ATF交換1年計画(AL4 1回目 そして考察) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 06:01:42
[シトロエン C4] キーレスリモコンDIY修理(おかげさまで直りました) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/23 11:30:54

愛車一覧

シトロエン エグザンティア ゾンティ号 (シトロエン エグザンティア)
JAVELの代車等で活躍していたXantiaV6です。2016年3月に急性肝炎で入院して ...
シトロエン アミ 白玉アミ号 (シトロエン アミ)
念願の1972年式シトロエン アミ8に乗っています。 かつて1966年式2CV4(425 ...
スバル サンバー ティルト (スバル サンバー)
軽トラ買うつもりでいたのですが、ボロい割には高いので、妻が気に入ったディアスワゴンクラシ ...
シトロエン BX BXムーさん (シトロエン BX)
1984年式シトロエンBX19TRD 2020/07/10モダンサプライ納車 まだ走行 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation