• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ami8のブログ一覧

2022年04月15日 イイね!

エレクトロバルブについて

エレクトロバルブについてこの記事は、ゾンティ号はあちこちが不自由なことにについて書いています。

かつてサスロック状態で、全然乗り心地の悪い状態で乗っていました。

原因がしばらくわからなかったのですが以下のページを見たところ

シトロエンXantia ハイドロエレクトロバルブ交換
http://caprico.cocolog-nifty.com/blog/2005/06/xantia_2341.html

「ハイドラクティブサスペンションのハードモード・ソフトモードを切り替えしているバルブで、このバルブが故障すると、サスペンションが本来の動きをしなくなります。」と書いてありました。

ハイドロノンアクティブ
http://caprico.cocolog-nifty.com/blog/2020/08/post-36bb49.html

それと、エレクトロバルブが入手できなくて強制的にソフトモードに固定することも出来るようです。

エレクトロバルブの動作確認について
1999.11.10 XMのハイドラクティブサスペンションの状態をAMラジオでモニターする

ラジオのAM放送を522khzに合わせるとピー音がするので、確認できるそうです。

タイトル画像はロードコメッツの松本さんからの借り物となります。

http://roadcomets.blog.fc2.com/blog-entry-148.html
Posted at 2022/06/14 10:55:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | エグザンティア | 日記
2022年03月10日 イイね!

エグザンティアガソリン満タン漏れの件

エグザンティアガソリン満タン漏れの件
ガソリン漏れなんですが、いろいろと調べてみると、案外タンクとのフィラーパイプの繋ぎ目のフューエルポンプカバーがクラックが入って割れているのが原因なのかと思いました。

タイトル画像は燃料切れ警告ランプが点いて、しばらく走行してタンクがかなり少なくなって30ℓ入れた状態での燃料計を確認したものです。

以下、参考情報です。


https://www.autocar.jp/specialshop/2021/11/22/758971

http://rsuno.com/15856

https://blog.hanshinauto.com/article.php/20070604153037398

http://garage-fukuda.sblo.jp/article/173557661.html

http://caprico.cocolog-nifty.com/blog/2018/06/post-2ddf.html#trackback

http://rsuno.com/4451
Posted at 2022/03/12 12:14:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月12日 イイね!

425ccのエンジン音

425ccのエンジン音この記事は、エンスーの杜で2CVフルゴネット1961年式が!!について書いています。

同じ頃の1963年式の2CV-AZがオススメに出てきたので見たところ、そうそうこのエンジン音の感じが私が乗っていた1966年式の2CV-AZLと似ていました。




もう一台、こちらは1961年式2CV-AZLP


Posted at 2022/02/12 12:11:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月11日 イイね!

BXPartsから届いた❗️

BXPartsから届いた❗️1月29日に注文して本日2月11日に到着




送料が最小になるように組み合わせてみたので、オイルフィルターが余分。

クレジットカード利用料22,638円
171.88ユーロ
131.7€だった。注文時の為替相場では128.5€だったんだけど。そんなものか。

参考「シトロエンBX 19TRDのエンジンオイルとフィルターは?

肝心のスピーカーグリルだけど、注文を間違えて後期型のものも届いた。注文時には確認するためのパーツリストとかあれば良かった。

プラスチック製品は厳重にプチプチに梱包されて、取り出すのに苦労。

最近になってユーロ€が高くなっているからBURTONからの購入タイミングを見ているが、下がる見込みがなくて困った。



シトロエンの部品を購入するとたいていグミが付いてくるが、何故なんだ?
Posted at 2022/02/11 10:14:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年02月11日 イイね!

シトロエンSMのこの価格は安い⁉️

シトロエンSMのこの価格は安い⁉️ 先ほどの2CVフルゴネット に比べるとつい安いのでは色めきたちますが、冷静に見ておく必要があります。

まあ、それは維持費と資産性のバランスでしょうか?

複雑な部品で構成されているシトロエンSMはやはり故障の確率も高いだろうし、修理できる人も少ない。ある意味、ディーラーが扱わないから維持費は安く済むとは言え、可処分所得などゆとりのある人に維持してもらわないと可哀想だとも思える。

一方で、シンプルこの上ない2CVならどうであろうか?

今なら、ヨーロッパの各地で部品が販売されているため、以前よりは維持しやすくなったと思う。このレアな425ccの部品も意外とあったりする。

クルマが高い安いとは初期費用だけのことではないので、オーナーの情熱(パッション)も健康管理も含めて必要な要素だと思う。

損得勘定で考えてしまうとSMなら資産にもなるので、いざと言うときには現金化出来るのではないかと考えるむきのひともいるとは思うが、そうそう手離れの良いものではないので注意も必要。

このSMのオーナーはFLEXでランクルを購入した下取りに出してしまったのだと思えるのだが、直近の整備がプラウディアで行われていたようなので、それほど悪いものではないのかもしれない。

ただ、排ガス規制後の製造されたSMなので特別なメンテナンスは必要かもしれないと言うところだ。

それでもシトロエンDS並みに部品は入手可能なので良いオーナーの元に嫁いでもらいたいと思う。

自分のアミ8(右ハンドル、排ガス処理装置付き)、BX(初期型ボビンメーターでディーゼル)、エグザンティア V6(V6壊れやすいんだって)よりは、マシかもしれない(笑)

Posted at 2022/02/11 08:56:10 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@キャニオンゴールド RX-7 SA22Cのフェンダーミラーもカッコいいですよ。

ドアミラーと違って風切り音とかも入らないし、ずっと合理的で良いと思うのですが。」
何シテル?   02/13 10:32
はじめましてami8です。 みんカラのことが良くわからずに、同僚から薦められて、ブログをすることになりました。 子どもの頃から、変わり者とは言われて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グロープラグ、グローリレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/05 10:06:42
[プジョー 306 カブリオレ] ATF交換1年計画(AL4 1回目 そして考察) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/01 06:01:42
[シトロエン C4] キーレスリモコンDIY修理(おかげさまで直りました) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/23 11:30:54

愛車一覧

シトロエン エグザンティア ゾンティ号 (シトロエン エグザンティア)
JAVELの代車等で活躍していたXantiaV6です。2016年3月に急性肝炎で入院して ...
シトロエン アミ 白玉アミ号 (シトロエン アミ)
念願の1972年式シトロエン アミ8に乗っています。 かつて1966年式2CV4(425 ...
スバル サンバー ティルト (スバル サンバー)
軽トラ買うつもりでいたのですが、ボロい割には高いので、妻が気に入ったディアスワゴンクラシ ...
シトロエン BX BXムーさん (シトロエン BX)
1984年式シトロエンBX19TRD 2020/07/10モダンサプライ納車 まだ走行 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation