• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まこと@FDのブログ一覧

2011年04月20日 イイね!

ロータリー発電

ロータリーエンジンで発電!?
エコなのか!?


以下記事

広島県は1日、下水処理場「太田川流域下水道東部浄化センター」(広島市南区)にマツダのロータリーエンジン(RE)を使った発電装置を導入すると発表した。施設で使用する電力の一部を賄う。

 2011年度中にRE発電を整備する予定。REは、マツダが世界で初めて量産化した。

 県によると、下水処理でできる汚泥の「消化タンク」から発生するガスでREを動かして発電。施設内のモーターや送風機の電力として供給する。

 同施設の年間使用電力量は約2500万キロワット時で、うち約300万キロワット時をRE発電で供給。約3千万円の電力料金が削減できるほか、約1700トンの二酸化炭素(CO2)が削減できる。RE発電は、工事費、維持管理費が安くすむという。
Posted at 2011/04/20 21:43:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「人も物もたくさん載る、小回り効く http://cvw.jp/b/252318/45605736/
何シテル?   11/07 21:16
RX-7(FC)→RX-7(FC)→RX-7(FD)と乗り継いでいる生粋のロータリー乗り。親父も過去にファミリアやルーチェなどロータリーを乗り継いでいたりする。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930

リンク・クリップ

BADMOON RACING ハイマウント GTウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/18 23:23:14

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
H22年/8月納車 シビックタイプR(最終型) 子供生まれてFD3Sから乗り換え。 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
2台目に購入
マツダ RX-7 マツダ RX-7
1台目の愛車 マフラーとブースト計のみ(笑 納車したてで、エンジンオイルが漏れ→ガソリン ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2台目の愛車 2年間乗って譲りました。 サンルーフが付きなのが渋かった!!! 弄ったの ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation