• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シャ~クのブログ一覧

2007年02月28日 イイね!

mixi rewind - as virtual

mixi rewind - as virtual
 この前の日曜に筑波ショートコースへタイム計測をしに行ってきた。今年初である。 当日といえば、この冬一番の寒さとなった訳だがとても熱くなれた。  この時のために補強パーツと空力パーツを追加し、コンマ6秒削ることができた。コントロールタワーの先のラップ表示で確認した時「ォウシッ!」と顔の前で拳を作 ...
続きを読む
Posted at 2012/12/09 23:32:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年07月24日 イイね!

mixi rewind - 転生

mixi rewind - 転生
 先々週の土曜に2代目が納車され、代車生活から開放されてからというもの、予想はできてはいたがこの原油高騰のご時勢にまあ無駄に走らせること。  初代との違いは   ・ブレーキパッドとエキマニがノーマルに戻った   ・LSDが入っていない   ・SUPER HICASの装備がない である。初期制動 ...
続きを読む
Posted at 2012/12/09 23:30:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年07月13日 イイね!

mixi rewind - 何シテル?…お手伝い

mixi rewind - 何シテル?…お手伝い
 先日R34GT-Rに乗る知人から、ショップで買ったタイヤ&ホイールを引き取るのを手伝ってほしいということで手伝ってきた。  タイヤ付のnismoの19インチホイールは中古車屋の代車サイノスの後部座席に縦に4本ピッタリと収まった。4本しめて36万円也。この前中古車屋で決めてきたSビアの支 ...
続きを読む
Posted at 2013/03/16 14:56:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年03月20日 イイね!

mixi rewind - サーキット走行デビュー

mixi rewind - サーキット走行デビュー
土曜日に筑波のファミリー走行ライセンスを取得し、早速今日コース1000を走ってみた。  1回20分の初心者枠で2回走行、1回目はとにかく好きに走ってみて、2回目は知人からタイム計測器を借りて1回目の車の動きを参考にショックの減衰を調整して走った。  うちの車をある程度知る人間から「デビュー ...
続きを読む
Posted at 2012/12/09 23:27:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #マーチ パワーウィンドウの動作の鈍さの解消 https://minkara.carview.co.jp/userid/252381/car/1672350/6164023/note.aspx
何シテル?   01/02 16:22
四輪への興味の入口は1993年のF1。同じ頃レースゲームがポリゴンになり、四輪を自ら動かすことへの興味が沸きました。 大学卒業の年、プレステのグランツーリスモ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
かみさんと共に愉しめるクルマとして。
日産 シルビア 日産 シルビア
1台目のSUPER HICAS付きでパワステまわりの不具合が多発したことと、制御抜きの純 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
最初に中古車屋で出会ったときはロールバーが組まれていましたがリアシートを戻してもらうため ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
父親の愛車。 わが家のカーライフはこの1台から始まった。 新車で購入し、2009年7月に ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation