• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シャ~クのブログ一覧

2012年04月28日 イイね!

春の『筑波でなんとか・・・』へ

春の『筑波でなんとか・・・』へ私の「筑波」は専らサーキット、
走る意欲と裏腹に「山」はこれまで未踏の地。

フルーツラインを登るも集合場所が変更となり、筑波サーキット・ジムカーナ場へ。








今回の「お題」はこちらの2台。

86のドリフトはもはや想像に難くないが、911はイメージが沸いてこない。


絵になる方です。



こういった具合になります。

特別ゲストに前澤氏

絵になるお二方です。


伏木さんの86でのドリフトを助手席で楽しみました。
かけ抜ける本能が駆り立てられてか、助手席で足をジタバタと・・・失礼しました。


東京都市大学自動車部の皆様、おじゃましました。
部の今後の益々の発展を心よりお祈りいたします。


ジムカーナ場の後は「Apple Tree」へ場所を移してお茶する。
今回集った車は皆、後輪駆動。


マイナスイオンたっぷり。


こういった雰囲気の良い場所は、こうしたイベントで初めて知ることがほとんどです。


風光明媚。





入口の静かな演出


奥へ進むと、やわらかい陽光に満たされた店内

またゆっくり行ってみたいカフェです。


解散後、表筑波スカイライン~風返し峠~旅館街のルートで軽めの筑波山デビュー。


もしゃもしゃ毒きのこさん、幹事たいへんごくろうさまでした。ありがとうございました。
Posted at 2012/09/04 02:15:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #マーチ パワーウィンドウの動作の鈍さの解消 https://minkara.carview.co.jp/userid/252381/car/1672350/6164023/note.aspx
何シテル?   01/02 16:22
四輪への興味の入口は1993年のF1。同じ頃レースゲームがポリゴンになり、四輪を自ら動かすことへの興味が沸きました。 大学卒業の年、プレステのグランツーリスモ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1234567
891011121314
15161718192021
222324252627 28
2930     

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
かみさんと共に愉しめるクルマとして。
日産 シルビア 日産 シルビア
1台目のSUPER HICAS付きでパワステまわりの不具合が多発したことと、制御抜きの純 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
最初に中古車屋で出会ったときはロールバーが組まれていましたがリアシートを戻してもらうため ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
父親の愛車。 わが家のカーライフはこの1台から始まった。 新車で購入し、2009年7月に ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation