• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aladdin2のブログ一覧

2016年01月23日 イイね!

トヨタ産業技術記念館

土曜日は、雪が降るっていうので、名古屋飯を攻めに行ってきた。(意味不明)

朝は、喫茶店でモーニング。
フレンチトーストにフルーツヨーグルトにコーヒー。

市内へ移動して、お気に入りの、
天むす千寿 さんの天むす を購入。

でもって、 トヨタ産業技術記念館 に入館。
エントランスホールの環状織機にしばし足を止め見物。
どう考えても、横糸を通す仕組みが分からない。
  (実演時間をチェックして館内へ)

織物機械館では、糸を紡ぐところから布を織るまでの歴史と技術を実演を含め見せてくれます。
綿花から糸を紡ぐって、言葉は知ってたしテレビで見たこともあったけど、
実際にはとても凄いことだと知ってびっくり。
布を織るというのも、はた織りと言うのも見ていたし、どこぞの民芸館で体験もしていたけど
それを自動化するってことの凄さを知って驚き。
豊田佐吉さんって、イノベータだったのですね。

でもって、環状織機の実演。
動いているところを見てもやっぱり横糸をどうやって通しているのかわからない。
説明員に聞いて納得。
内側の縦糸越しに、カムを使って、縦糸と縦糸の中にある横糸ボビンを押しているんだそうです。
  (文字で書いても分からないだろうから、興味があれば実物を見に行ってください)

その後、自動車館を見物してきました。
長くなりそうなので省略しますが、ここも発見と驚きの連発でした。
なんと休憩含め計5時間も飽きずに見物できました。凄いところです。

その後、移動して、味仙 日進竹の山店 さんで、台湾ラーメン 他を食して帰ってきました。

心配された雪にも遭遇せず、雨にもほぼ降られず帰ってきました。
走行距離 約640Km 燃費計 15.7km/L


Posted at 2016/01/28 09:22:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

aladdin2です。よろしくお願いします。 金曜の夜出て仮眠取りながら移動し、土曜観光して、夕方から仮眠取りながら帰ってくるというパターンで、あちこちで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤと燃費(総まとめ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/09 11:10:27

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
マークX 250S に乗っています。 22年2月に、マークX 中期から乗り換えました。 ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
マークX 250G Sパッケージ に乗っていました。 15年10月に、インプレッサ GT ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation